特定健診と乳がん検診へ●水島協同病院(倉敷市民&協会けんぽ@被扶養者) (original) (raw)

いつも見に来ていただいてありがとうございます。
初めての方は初めまして (`・ω・´)v

このブログは小4 娘・いーさん、 小1 息子・りんと
我が家の日常を書いています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

特定健診とがん検診を同時に受診できる水島協同病院に電話予約すると
受診日の1週間前頃に問診票などが入った封書が届きました。

受診する医療機関によって異なるとは思いますが、
ここでは、水島協同病院の場合の予約後の流れを記しておこうと思います。

さぁ、受診の準備スタートです!

問診票が手元に届く

特定健診を受診するので、検尿セットと問診票、
当日用の健康チェックプリント(コロナ陽性者との接触の有無など)、
受診についての注意書きプリントが同封されていました。

まずはサッーっと目を通しておき、問診票はすぐ記入できる箇所のみ
記入しておくと後が楽です。

今回は乳がん検診も受診するので、結婚した年齢や初産年齢、
出産回数や生理周期などの記入もあります。
これもどこかにメモしておく時短になります。

以前、大腸がん検診をした際は、2回分の検便が必要で、
便秘体質の私には難易度高かったです(^^;;

受診前日

・問診票を仕上げます。

・当日持っていくもののうち検尿以外の準備をします。

・朝イチに検尿しないといけないので、トイレに検尿の準備をしておきます。

そして当日

朝イチで検尿。

医療機関によるとは思いますが、水島協同病院の検尿は
専用カップから尿をスポイドで採取ではなく、
試験管みたいなミニボトルに流し入れるタイプなので、私的には安心です。
(スポイドだとなかなか指定の量まで入らなくて焦るので(^_^;))

空腹の中、家族の朝ごはんやお弁当を準備して、
健康チェックプリントをチェックして、
頭がぼんやりしたまま病院へ........((((( ´ρ`)ノ

来院

正面玄関を入ってすぐ左折し、健診ルーム?へ。
健診ルーム入口の番号札を取って、問診票と検尿と一緒に受付に提出。

今回は乳がん検診も受診するので、奥の更衣室で上半身のみ着替えました。
ブラも外して、健診着(ジャージ地の作務衣のような服で、授乳服のように
前をめくると胸が出てくるデザインになっています。)一枚に。
鏡&鍵付きロッカーなので何かと安心ですし、鏡付きの洗面台もありました。
(男性更衣室もおそらく同じだと思います。たぶん。)

着替えがすんだら待合室で呼ばれる前で待ちます。
待合室には、TV、新聞、雑誌あり。

健診スタート

健診の順番は特に決まっていないようで、
空いてるとこから臨機応変に受診者を案内する感じのようです。

今回はまず、乳がん検診(触診)、乳腺エコー、血液検査、
乳がん検診(マンモグラフィ)、着替え、視力検査、血圧検査、
問診の順だっと思います。。。

毎回、辛いのがマンモグラフィです。
胸が引きちぎれそうなぐらい痛くて、一枚撮影が終わるたびに
自分の胸の存在を確認しましたwww
早く痛い思いをせずに済む画期的な検査方法ができることを切に願います(>_<)

あと乳がん検診、乳腺エコーの際は、脇毛の処理も
気になる方はお忘れなくwww

会計

現金払いのみです。
クレジットや電子マネー対応になると助かります。

気をつけて家まで帰りましょう。
後日、結果が郵送されてきます。

↓ランキングに参加してます。
ポチッとしてもらえると励みになります(-人-)
にほんブログ村 子育てブログへ