おかねいじりむしの投資ノート (original) (raw)

歩きまくった!!

①吉祥寺

駅前ロータリーに「ゾウのはな子」。動物園のアイドルだったらしい。

まぁ高円寺に行くぞ!という気持ちだったのでさっさと出発。井の頭通り横の商店街がウミガメのポスターとか貼っててエコ推しでした。

中本!!でも昼食には少し早いと思ったので我慢・・。

このあたり、道がなんかナナメです。神田川善福寺川に沿った耕作地の次に国道7号と整備された住宅地ができて、後から中央線にぶった切られたのかな?

セブンに停まってた一人乗りの車、え、なにこれ超かわいい

コムスという配達車のようです。

細い道が多く電車も少ない密集住宅地の店舗なので活躍してそうですね。

とりあえずもうとにかくかわいい。

ちょうど最近調べた日神HLDGSがマンション建てようとしてるの見つけた!

50世帯くらい?なかなかデカそう。

儲かるといいね。私は不動産バブルははよ爆発して欲しいです。

さすがに住宅地といった感じでそんなに面白いものは見つけられず。

歩きまくってたら通り過ぎてたので西荻窪はスルー。ごめん・・。

王子グループの古紙再生工場。エコ魔人としては頑張ってほしい。

あきらかに ヨシ!じゃすまない マジなやつ

このあたりの高架下と道沿いはヤマトの物流倉庫もあったり工場や倉庫がほとんど。後の阿佐ヶ谷のあたりの商業地とは対称的でした。

荻窪

中央線と丸ノ内線があるのででかい街かなと思いきや、中央線が地上を走り南北の街が分断されているせいか、ちょっと窮屈で栄えてない印象の街でした。

ああ!やはりカラオケはまねきねこだ!!!クソ、コシダカホールディングス!!
カラオケ館歌広場?おじさん何いってんの?

西荻窪をスキップしたせいでほぼ飢餓。北口のスタめしラーメン豚山で迷った末に家系ラーメンを食べたブヒ。中本でよかったのでは??

なんかアートな橋。統一感のなさに文化を感じる。 …橋?川なんてあったっけ…?

橋の下は中央線。労働者を輸送するJRの大運河。

なんかこのあたり、道に高校生が溢れ出てくる!!

源流は、文化学園大学杉並中学校・高等学校でした。女生徒が2割くらいズボンスタイルなのがイマドキで印象的でした。

ふざけた名前の店。クソ・・こんなのでツボってしまった・・・。。

突然現れた高架下なのにむちゃくちゃオシャレな歩道。なんだこりゃ・・?森はないですが・・。

阿佐ヶ谷駅直結のショッピングモールBeansの入口でした。ナルホド。

無印やらKaldiやら入ってる今どきなモールが、中央線高架下に沿ってスポッとハマっている。面白い構造です。

反面、前からあったであろう高架下沿いの商店街はちょっと寂れた印象…。

⑩阿佐ヶ谷

あ、栄えてる街ってこれ、こういう感じ!

好みもあるかもですが、新しくて広々したキレイな街という印象で、賑やかさならこの後の高円寺が上かもですが個人的には好みの街でした。

サトーブリアン、2号店もあるんかい。

またしても高架下にオシャレ商店街。

どうも阿佐ヶ谷~高円寺のひとは高架下が大好き(?)らしく、

線路沿いの学校の部室も高架下。

地域の交流スペースも高架下。

歩道、駐車場、レンタル納戸でフル活用された高架下を通り、

年季の入った高架下飲み屋街を抜けると…

⑬高円寺

についてました…。

カラオケ館カラオケ館じゃないか!まだ生きてたのかお前!

phaさんの書籍「パーティが終わって 中年が始まる」で言及されていた「喫煙所から人がはみ出して、いつも路上で人が飲んでる北口広場」もみられました。確かに、良い意味でフリーダムさを感じました。

いい本なのでみんな読んでね。

高円寺はとにかく商店街が多い!

北側は純情商店街と横道に入っても別の商店街、商店街・・で個人商店だらけで地域の匂いムンムン、資本の匂いゼロ。

南側はやや新し目のアーケード、pal商店街。

ただ、10分くらいでアーケードがなくなってもまだ商店街が続き、phaさんの書籍にあった通り古着屋の数が無限。

流石に供給過多だし高円寺からの距離も考えると…

案の定、住宅への置き換えが進んでました。駅から離れるほど狭小マンションが立ちそうな空き地もちらほら。

phaさんが書店員してるらしい蟹ブックスも無限古着屋通りに。

まとめ

・高円寺に行きたい

・天気がいいから出来るだけ歩きたい

以外あまり考えてなかったので投資のことはあんまり考えてませんでした。たのしかったですおわり。

オススメ度:★★★☆☆

想定株価:700Y

下値予想:300Y

投資方針:年末まで待って動向次第で追加調査

材料

株主構成

エヌディファクターは神山家の会社です。

清原氏が2.9%保有で、売却インセンティブもなくバリュー価値が高そうです(人任せは良くないですが…)。

❌️不動産事業

不動産販売事業は、不動産証券化事業向けの売上が増加したため、売上高は、34,131百万円(前年同期比
24.8%増)となり、セグメント利益は2,136百万円(前年同期比7.8%減)となりました。

最新本決算での説明。実需が伴なっていないことが伺えます。

制作金利上昇や各経済レポートなどを見ても、不動産市況、特に本銘柄が扱う都心の住宅用マンションはリスクが大きそうです。

❌️信用買い残

数値だけ見ると別に・・という感じです。

ただ、少し遡ったところ、信用買い残が、6/7の週に突然350S→1700Sに増えて、その後はそのままであることに気づきました。

明らかにこれですね・・。特段イベントもなくこの日だけ出来高が1440S。

今日の板を見たら50S~100Sくらいでそんな板はないはずです。上昇もしてないので超胡散臭いです。
この1400Sが買い残でそのまま残ってると考えると普通に超イヤですね・・。制度信用なら6ヶ月後=12/6が決済期限です。

誰が何のためにこの売買を行ったのかが一番気になります。

出来高急増で注目を得て株価上昇を狙っている・・?

事業価値

シート

決算史としては、最も好調だった17年、18年は2本柱の1つである建設事業が活況でそちらが大半でした。

その活況は落ち着いて、さらにここ数年は資材高騰などで採算が悪いです。

19~22年ころは代わりに不動産事業が成長し、利益構造が不動産事業中心になっていますが、前述通り業績先行きは期待よりリスクがチラつきます。

想定PER

業績としては未来は怪しいので弱気5.0倍、強気9.0倍。ただし強気のほうは後述通りネットキャッシュ比率0.8を適用して 9.0 / (1-0.8) = 42.4倍

⭕️資産価値

好調だった17~18年に大きく上昇した株価は戻ったものの、その後も安定した利益を上げ続けてネットキャッシュは時価総額を大きく上回り、還元が強化され続けています。

22年ころが最もピークだったようですが、今でもネットキャッシュ比率、PBRどちらで見ても資産バリューは十分高く、配当利回りも4.6%と高位です。

総評

資産バリューがかなり高い上に高配当、還元強化途上、チャートも下げ止まり感があります。

ただ、業績悪化や不動産市況を見ればもう一下げの懸念は拭えず、不審な信用買いも気になります。

良さそうではあるけど、例の信用買いが制度信用期限を迎える12/7までは調査は中断しつつ、さらに良い銘柄を探したいと思いました。

これは何?

かぶ1000さんの書籍で、「ネットで得られる情報は過去のもの。現地に行って決算に反映される前の今の情報は重要な材料になる」(要約)ということが書いてありました。

散歩や知らない土地を歩き回るのは好きなので、観光気分で普段行かない場所をブラブラしてみました!

練馬

やたら塾が多かった。

北口に6階建て全部小学部のSAPIX、南口には少し小さな中学SAPIX

ほかにenaが2つ、栄光ゼミナール、忘れたけどほかにも著名なのがあった気がする。あとは個別指導塾がわんさか。

前に行った光が丘は凄まじい団地や巨大マンションだらけで、そこから小中学生が送り込まれてるのでは。

SAPIX

実は関東にしかないらしい格差再生産センター。代々木ゼミナールの学校法人高宮学園が経営母体のため、投資はできません。

駅に近い新築店舗は、東急リバブル、松のや、マック(入居工事中)あたりが目についた。

南口が繁華街だが、駅を出て目の前が交通量の多い2車線道路で都心の繁華街というには店舗や人通りが少ない気がした。

駅自体の規模も含め、石神井公園三鷹、吉祥寺には及ばない感じ。

南口駅前通りを右(西?)に進んだら公共施設の前に置いてあったボールコースターがかわいかった。好き。

要町

駅のホームを登ると…えっまたホーム!?ホームを上がったのに左右が同じように電車が走るやはりホームになっている。

小さな地下鉄の駅だが、有楽町線副都心線上下に並走している。なんだか面白い構造。

駅を出ると、またどらっぐぱぱすかよ!と思った。 練馬でもでかいツラしていたドラッグストアが大小2店舗もある。中に入るとマツキヨポイントが普通に使え、陳列など含め、普通にマツキヨである。というか、マツキヨのグループ会社だったのね…。

やたら路上駐輪場が多い。それでも足りずに?違法駐輪も横行している。

駐輪場の連絡先はNCD(4783)。見たらコロナ禍で死亡してから3バガーしててウケた。

Book OFF

入るとデカデカとポケカ買い取ります!の文字とでかいショーケース。商機にはしっかり乗っていた。

中古ゲームは、スーファミゴエモン2,3など(売値4000-5000円、ほぼ定価?)、3DS世界樹の迷宮X(売値8100円)、Switchのスーパーマリオ3Dコレクション(買値6000円)あたりはプレミアが乗ってそうに感じた。

ほかほとんどは古いものは数百円、最近のは1000-2000円と普通に中古レベル。

世界樹は2018年発売とSwitch後なので流通量が少ない?、3Dコレクションも確か限定販売だった気が。

やっぱり流通量が重要。

西池袋

そのまま池袋方面へ。

ライフ池袋三丁目店

ピピットセルフ」なる、貸与スマホを使って客がカートに入れる時にバーコードを読むサービスが動いていた。夕方で買い物客もやや多めだったがレジスタッフは

・有人レジ(決済は端末でセルフ)x2、スタッフ2名

・セルフレジx10、スタッフ2名

・ピピットセルフ専用レジx3、スタッフ1名

と合計5人。少なく感じた。

出口付近で数えていたら、5分間で28組が会計完了して出てきた。 1分間で1人1.1組に相当。何もしない(決済まで有人でやる平成式)よりはほどほどに速そう。 どのレジも空きがあったのでMAXはもっといけそう。

各レジの利用率は2:7:1くらい。

「ピピット」はシステム上レジで読み取りが不要だが、不正防止のためにスタッフが全客にスキャンチェックを行っていた。パット見非効率で、不人気っぽく見えた。

ビル開発

池袋に近づくにつれ、ビル開発の工事があちこちに見えた。 練馬は10階弱の極細ワンルームマンションを建ててるくらいだったのに比べると開発はなかなか活発。

東京メトロのビジネスホテルがもうすぐ経つ模様。

この公示の読み方を少し覚えた。建築主(または施主)はオーナーのこと、施工主は受注した建設会社。

こちらは池袋にさらに近いクソデカビル

【公式】IT tower TOKYO

これらしい。こんなクソデカビル発注できるカシワエステー合同会社って誰?

日記にオチはない!割と面白かったー。

オススメ度:★★★☆☆

想定株価:589Y

下値:450Y

投資ストーリー:

1.プライム市場を目指した高還元上昇トレンドに乗る。スパン:1年(プライム市場になったら1ヶ月くらいで売り始める)

2.優待だけもらって気絶。スパン:無期限

iPadApple Pencilがそろったので優待のClip Studioが欲しくなりました!

材料

⭕️株主優待

6月末、12月末に200株保有してると、Clip Studio Paint Exのサブスクが1デバイスで6ヶ月使えます! サブスクは年額8300円なので、今の1000円でも優待利回りは4%ちょい。なかなかいいですね!

?還元方針

予定配当額24円は、修正後の1株利益予想36円の66%にあたり、

上記の方針に基づき、2023年12月期以降では、配当性向30%以上を基準に配当額を決定する方針とし、当期の期末配当につきましては、当事業年度の業績、今後の事業展開並びに内部留保の状況等を勘案し、1株につき12円(年間12円)を実施することを決定いたしました。

23年期末有報の30%以上の配当方針と比べてかなり高いです。

8円、12円、24円と、増配率も相当ハイペースです。

昨年もかなり自社株買いをしたようですし、引き続いて1年間で2000MYの自社株買いは、なかなか攻めてます。

どうも、プライム市場に移行したい模様。

・プライムで注目度も高まり株価の向上が見込めること

時価総額や純資産が比較的ギリギリ気味

これらを加味すると、プライム入を狙ったやや無理のある高還元では?と勘ぐってしまいます。

❌️円安銘柄

海外売上比率が68%。今は中国市場に注力しているようです。

ここ2年は100MYほど為替差益があり、今の円高トレンドは逆風です。

需給状況

いくらかの売り圧ですが、軽微かと思います。

ただ、ぼんやりと空売りが自社株買いで買い支えられている印象。

株主構成

LINEマンガ、Webマンガプラットフォーム、ペンタブのワコムなど提携先が多いですね。

独占的ではなく悪い感じはしないです。

❌️関係者動向

提携先のWebマンガが23年9~11月に買い増し。同様にLINEマンガは21年末、ワコムは22年4月が買い増し。 24年になってからは保有報告がないです。

24年に入ってから株価はジワ上げトレンドですが、大株主に買い増しがないところを見ると「今ちょっと高値圏では?」という思いが強まります。

業績予想の信頼性

ぼちぼち外してる感じです。

事業価値

分析シート

安定成長とは行きませんが、ペイントソフトとして盤石な地位を得ており、制作ソフトの時流に乗ってサブスクに移行したり高シェアを活かして値上げしたり、うまく利益を伸ばしています。

ここ数年の成長は目を見張るレベルで、今は中国市場を開拓しているようで成長余地も十分ありそうです。

想定PERは弱気14倍、強気24倍としました。後述しますがネットキャッシュは時価総額と比べて小さいので補正はなしです。

資産価値

自己資本比率も高くキャッシュも十分なので財務は盤石です。

ただ、成長期待が先行しているのでPBRはかなり割高。グロース銘柄として高成長を維持する必要があるでしょう。

総評

高成長とはいえ予想PERで30倍弱となかなか割高なことに加え、還元が性急で24年になってから大株主に動きがないことに警戒感を覚えます。

プライム市場入をして1200Y, 1400Yとか一定の水準まで上がったところが天井で、大株主の売りや減配が始まるのではと懸念しました。

ただ、逆にプライム入するまでは上昇トレンドが続きそうな印象です。

まぁ優待は欲しいので少なくとも確定日は持っていたいですけどねぇ・・・。

オススメ度:★☆☆☆☆

想定株価:450Y

ストーリー:未定。十分下がったら再調査。

知人から聞いた話で、東京の火葬場が独占状態で値段を上げて大きな利益を上げていると聞いて調べてみました。

他県では1万円、東京では9万円…ヤバすぎる「火葬代格差問題」その根本原因がわかった(週刊現代) | マネー現代 | 講談社

大雑把な現状はここにある通り。

経営陣の変遷

2019年ごろから羅怡文氏の率いる「グローバルワーカー派遣」「R&L HD」が保有割合を増やし、

筆頭株主、会長に就任しています。

⭕️業績推移

それ以前は赤字も多い状態でしたが、22年ごろから大幅に増益し、高利益企業になりました。

葬祭関連の利益が88%ほどで、ニュース通り独占状態の火葬代等の値上げの貢献と思われます。

❌️還元状況

実績での配当利回りは2%強。来期の配当利回り予想は3%弱。

自社株買いでの還元も合わせると22年、24年の還元性向は70%…に見えますが、

買ったはずのその自社株、売ってますけど……。

上の自社株買いは完全に嘘で、総還元性向は10~20%くらいかなと思います。

加えて、

23年期までは50MYほどだった役員報酬を、24年期は800MY超と凄まじい増額。そのほとんどの700MYを会長が受け取っています。

当期純利益4900MYと合わせると、利益の12%ほどを会長が役員報酬として吸い上げています。このオッサン、やってんな~~。

四季報には

配当性向40%目標。

このような記載がありますし

・力のある株主が参入してきている

・会長の保有率も独占的とまではいかない

こうした点から全く期待がないわけではないですが、一般株主の立場からは還元率は25%くらいがせいぜいだろうと思いました。

想定株価見積もり

還元率想定株価

26.3の四季報予想が純利益6000MY、配当性向25%とすると、ほどほどの配当利回り3%になるのは時価総額 6000 * 25/100 * 100/3 = 50000MY。

今は株価506Y, 時価総額72929MY、なので、506 * 50000 / 72929 = 347Y とします。

(ちなみに、前期末の短信や決算資料では配当額17億、配当性向35%とありますが、財務CFでは配当支払い額は12億。このあたりは謎)

資産バリュー想定株価

今はPBR1.54倍。ROEは11%なので適正PBR1.45倍とすると506Y * 1.45/1.54 = 476Y くらいが目安かなと思います。

グロース想定株価

増益率は+20%、+10%と来ていて四季報予想では+10%増益です。

高成長と言って良く、独占状態ならまだ成長(というか銭ゲバ値上げ)の余地はあるでしょうから、予想PER18倍くらいが適正とします。

今の予想PERは13.35倍なので、506 * 18/13.35 = 682Y くらいが目安でしょう。

(デキる知人にグロースは頭空っぽにしないとダメですよと言われ、たしかに~と思っってもこういう小賢しい計算せずにいられないSAGA…)

総評

上記を総合して450Yくらいが適正かなと思いました。

総合的に、今の株価は成長を織り込むとやや安いものの、資産評価としては安くない。

さらに還元に関する誇張が見受けられます。

急成長で上がった株価がピークアウトしたところで下げトレンドが続いています。

PERも高すぎないのでどこまで下がったら買えるか調査してみましたが、想定株価からさらに30%安い300Yくらいがエントリーを検討できるラインかなと思いました。

その際も、長期で持てる銘柄かどうか等もっと詳しく調査が必要そうです。

ダメダメだったものの取引を振り返ることが多かったのですが、株の自信を取り戻したいなーと思い、うまくいってそうなやつを振り返ることにしてみました。

コメダは去年の4月から今年の3月末までに取引を終了しています。

振り返りシート(自分用。非公開)

金額の実数はぼかす方針に変えたので、金額は投資予算(円)に対するbpt(ベーシスポイント。1%の1/100の意味らしいです。1が1/10000ですね。)で表記します。

だいたい200bptくらい持ってて、1年で4bptくらい儲けたようですね。

売買履歴とチャート。青いグラフが保有数です。

・・・なんか23/04/14の上方修正が出てガッと上がった時に少額でエントリーしてますね。危なっかしい。

コメダホールディングス カテゴリーの記事一覧 - おかねいじりむしの投資ノート

そもそも23年内にチマチマ取引してる割に記事がないです。

Google Driveを漁ったら分析シートもどきは出てきました。

コメダ_2304 - Google スプレッドシート

ちゃんと覚えてないですが、長期で安定成長している、成長率に対して適切な範囲のPER、流動比率自己資本比率に問題がない このあたりは見て買ったと思います。

その後薬王堂HDを同じカテゴリの優良企業として見つけたのだったかな?

総評

❌️そもそも調査が雑すぎで分析記事を書いてない

⭕️書いてはないけど2600~2700円くらいが適正という基準価格を持っていたことで2900円あたりで利食い出来た

うまい売買ではないけど、ひどい売買でもないですね。うん、いいじゃん。

少しはプラスで終えられたのは曲がりなりにも適正価格を考えて売り買い出来た成果っぽいです。

微妙~な得で終わったのは、そもそも大したアルファを見込まずほどほどの値段でしか買えてないからという印象。 結果オーライでした。

広い椅子、でかいフード、長時間居座ってもOKな空気と、客としては大好きなお店です。

最後の記事の通りネットキャッシュが気になってエグジットしましたが、機会があればまた買いたいです。

石油輸出側の状況

中東各国の石油輸出量と対米関係を書き込んだ地図がこちら。

位置関係ふくめ全然分かってなかったので勉強になりました。

サウジアラビア

世界2位の産油国。おそらく経済上の理由で最近は親米ですが、

中立を捨て反イスラエルに立ち始めた中国 中東勢力図が米中覇権の分岐点に!(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

つい最近は反米的な姿勢を見せ始めています。

ただし、あくまで中東地域の平和のためイランを刺激したくないというスタンスで、これはUAEも同様の模様。

アラブ首長国連邦UAE

サウジと同じく産油量や経済規模の大きな大国です。

INPEXが権益を持つアブダビ油田や有名なドバイがあります。

このあたりの国では珍しくイスラエルとも2020年から国交があります。

クウェート

大規模な米軍が駐留し、安全保障を米国に依存しています。なので同盟的親米と書きました。

クウェート基礎データ|外務省

イラク

湾岸戦争の頃に米国にボコボコにされて以後、国力は低下したままのようです。

その結果、クウェートほどではないですが米国に安全保障を依存している一方、イランとも関係が深く板挟み状態。

大国政治の中のイラク ──米中露関係と域内外交の展開

イラン

バチバチの反米国家で、ハマスや、レバノンからイスラエルを攻撃したヒズボラの背後にいる国です。パレスチナ側のボスと言って良いと思います。

石油輸入側の状況

世界の石油輸入額 国別ランキング・推移 - GLOBAL NOTE

米中はどちらも産油国でもありますが、米国は輸出の方が多く、中国は輸入の方が多いです。

各地域への原油価格影響を考える

イスラエルの件でイランはバチバチにキレてますが、そもそも石油輸出量が多くないのでここだけならそこまで気にする必要はないかと思いました。

ただ、輸出量が多く軍事的独立も保っているサウジ、UAEまでがイスラエルに牽制をはじめたのは気になります。

これ以上事態が悪化すれば、米国はもちろん西側諸国として日本の石油供給は引き締まる懸念があると感じました。

一方、反米よりの姿勢を見せている中国、ロシア等はむしろ供給が流れて緩む可能性がありそうです。

日本の産油企業

エネルギー企業としては、**INPEXENEOS HD、出光興産、コスモエネルギー、石油資源開発** あたりがありますが、ザッと見たところ原油開発に特化しているのはやはり**INPEX**かなと思いました。配当利回りも4%弱とザッと見て数字も悪くないですし、分析価値がありそうです。

UAEアブダビ油田止められたら悲惨ですが。

米国の産油企業

シェブロンエクソンモービルコノコフィリップス、マラソン・オイルなど。

米国株高からかどれも割高気味に見えたのでうーん・・という印象。

まぁぶっちゃけ

こんなの全部織り込まれてるかもしれませんけどね!

あと、平和が一番です。