あれこれと パン屋さん (original) (raw)

久しぶりに京都へ行ったのですが、駅に着いたのは夕方から夜になりつつある時間帯だったので、それからパン屋さんへ行っても、人気店であれば品切れで閉店しているよなぁと思い、かと言って、そのまま帰ったのでは悔いが残るということで、駅にあるこちらのパン屋さんへ寄ることにしました。
新幹線の八条口の改札のすぐ近くにあるので、新幹線に乗るお客さんにはとても便利です。
SIZUYAといえば、「カルネ」ということで、それだけは買って帰ろうと思ってお店に行きました。
買ったのは、かねふく明太子フランス(310円)、京カルネ(270円)、チーズカルネ(310円)、カスクートミニ(250円)、クロックムッシュ(330円)です(内税)。

カルネは、正直、メチャメチャ美味しい!というものではないと思いますが、見た目よりもソフトな食感で、とてもアッサリしているので、「今食べたっけ?」といった軽さで食べられるのがよいところかもしれません。全体的に、エキナカによく入っているようなチェーン店のパンに近い味だなぁと思いました。

お店のHPはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword

志津屋、京都駅、新幹線、東海道線湖西線山陰本線奈良線近鉄京都線京都市営、地下鉄

だいぶ前から「麦」と書かれた黄色い看板の存在には気が付いていました。が、いつも車で通過するときだったので、なかなか行くことはかなわず。今回は歩いて行ってきました。
場所は反町駅のすぐそばです。店の佇まいからして、けっこう昔から営業してそうなお店だなぁと思っていましたが、店内に入ってパンの種類を見ると、思ったとおり、昔ながらのパンが並んでいました。
買ったのは、りんごちゃん(350円)、ブラウンマロン(180円)、えだ豆ロール(170円)、オニオンツナ(180円)です(内税)。

買った中で、りんごちゃんだけがずば抜けてズッシリ感がありました。「なんでだろう?」と思いながら食べてみると、中にリンゴのコンポートがたっぷり入っていました。それにカスタードも入っているので甘いのですが、コンポートの味を邪魔しない程度に甘さ控えめにしてありました。えだ豆ロールは、枝豆たっぷりで、枝豆好きにはたまらない一品かと。基本的に、具がたっぷり入っていて、そこがきっと長年愛され続けている理由なのかなぁと思いました。

横浜市神奈川区上反町2-16-6 Uビル1F

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
BAKU反町駅東横線

東神奈川から新横浜方面へ向かう県道12号線という比較的大きな道路があるのですが、その道から1本外れた場所にあります。Google Mapを頼りに行ってみたのですが、「ホントにここにお店があるのか?」と疑いたくなるような、おそらく偶然にはたどりつかないような場所にありました。
お店に入ると手前左側にレジ兼パンの棚みたいなスペースがあり、一番奥には、コーヒーや軽食などを提供するスペースがあり、その間にイートインスペースがあります。パン屋さんというよりはカフェがメインで、一緒にパンも売っているという感じでしょうか。そのため、パンの種類もかなり少ないです。
買ったのは、あっぷるシナモン(300円)、あんクリームチーズ(260円)、カレーキューブ(290円)、おいもコロコロキューブ(300円)です(内税)。

あっぷるシナモンは食パン生地の中にリンゴのコンポートが入ったパンでした。パン生地は美味しいと思いますが、キューブ形という点以外に特徴はなかったです。ほかのパンも基本的には同じ感じでしょうか。かわいらしい形をしているし、形がくずれにくいので、お土産なんかにはいいかなぁと思いました。

横浜市神奈川区西神奈川3-2-3

お店のインスタはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
BASE+1、東白楽駅東横線

茅ヶ崎駅から海へ向かう大きな通りには、「サザン通り」とか「雄三通り」とかあり、このパン屋さんがあるのは、雄三通りの東側にある「一中通り」沿いです。調べたわけではありませんが、おそらく桑田さんの母校である茅ヶ崎第一中学が、この道沿いにあるので、この名前がついたのではないかと。ちなみに、さらに東側にはサザンの曲にも出てくる「ラチエン通り」があります。そして、これらの通り沿いにパン屋さんが、けっこうな数あります。茅ヶ崎は、実はパン屋さんの激戦区なのです。
こちらのパン屋さんは、もともと茅ヶ崎の別の場所にあったのですが、昨年、今の場所に移転したようです。
もともと民家だった建物をパン屋さんにしたそうで、木製の引き戸を開けると、狭い通路のような空間があり、その右側に大きなスペースがあって、そこにパンが並んでいます。食パンも美味しそうだったのですが、今回は、ちょっと面白そうなパンを買うことにしました。
買ったのは、ザクっとザックピーナッツ(259円)、ストロベリーチョコチップパウンド(345円)、モーニングプレート(302円)、キャラメルハート(237円)、あじフライサンド(518円)、ばくだんご2個(194円)です(内税)。

ザクっとザックピーナッツは、その名のとおり、ザクッとした食感が楽しめるように敢えて大きめの粒のピーナッツをクリームに混ぜてあります。失敗だったのはリベイクして、そのクリームの大部分が溶けだしてしまったこと。やはり買ってきたらすぐに食べるべきでした。もったいないことをした・・・。ご自身で釣った魚をパンに挟んでいることもあるそうで、もしかしたら、あじフライサンドもそうだったのかなぁ。サクッとした味と、たっぷりのキャベツはかなり細く切ってフンワリとしていて美味しかったです。モーニングプレートを食べて、やはり食パンも美味しいんだなぁと思ったので、次に行くときは食パンを買ってみようと思います。

神奈川県茅ヶ崎市東海岸北3-10-27

お店のインスタはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
Timber Rye、茅ヶ崎駅東海道線、相模線

日曜日の開店15分前を目指して家を出たのですが、到着したのは5分前。
「あぁ、もう行列できちゃってるんだろうなぁ」
と思ったら、並んでいるのは2人だけでした。良かった良かった。
並んでいる間、日陰がないため、「夏に行くのは無理だな」と涼しくなるのを待っていたのです(それでも、まだ暑いけど)。
お店は狭いので、3~4名入るのが限界です。そして、自分の中では「平野レミさんっぽいなぁ」と秘かに思っているお店の方が、ひとりでレジやらパンの補充やら包装やらをこなしているため、どうしても時間がかかってしまいます。今回も、自分がパンを買いすぎたため、だいぶ後の方を待たせてしまいました(申し訳ございません・・・)。
買ったのは、くるみアップル(270円)、チーズフランス(310円)、きな粉のパン(220円)、ツナサラダ(280円)、ミートソース(290円)、クリームパン(160円)、シャウエッセン(340円)です(内税)。

くるみアップルとミートソースは初めて食べたと思います。このお店の特徴ですが、どのパンも具がたっぷり!今回初めて食べたパンも同様でした。やはり、どのパンも美味しい!そして価格はリーズナブルだと思います。年内にもう一度ぐらい行きたいなぁ。

神奈川県茅ヶ崎市共恵2-3-25

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
茅ヶ崎駅東海道線、相模線

食べログには11時オープンと書いてありますが、お店の前には9時と書いてあり、実際に、私が行った土曜日の9時過ぎにはオープンしていました。
隣でおにぎりを買い、お会計をしているときに、「パン屋さんも開いてますか?」と訊くと、「はい」とのことで店内へ。
7年前にどういうパンを買ったか覚えていませんが、お店の雰囲気は変わっていない様子です。
パンはケースの中のものを取って貰うスタイルです。デニッシュ系のパンが美味しそうだったので、そちらを中心に買うことにしました。
対応いただいたのは、先ほど、おにぎりの対応をして下さった方でした。1人でどちらのお店も見ているのかなぁ。
買ったのは、クリームチーズINフランス(280円)、スイートポテトデニッシュ(180円)、ジャーマンポテトパイ(280円)、じゃりぱん(140円)です(内税)。

「いっぱい買っていただき、ありがとうございます。こちらは袋が有料なんですよ。おにぎりの袋を大きいのにしておけばよかったですね」
「いえいえ。大丈夫ですよ」
ということで、買ったパンはリュックの中へ。
7年前にも、じゃりぱんを買っていたのですが、その時の値段が税抜きで130円。ということは値上げしていないということですかね。スゴイなぁ。買った中では、ジャーマンポテトパイが、ちょっとピリッとスパイシーなポテトとパイとが混然一体となって美味しかったです。

横浜市南区真金町1-7-23

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
808 BAKERY & PASTRY、横浜、南区、阪東橋、横浜市

前回は、鎌倉駅から歩いて行ったのですが、今回は車で行きました。お店の駐車場はこの辺りでは広いほうなので、きっと駐車できるだろうなぁと思って行ったら、空きは1台分でした。アブナイアブナイ(でも、回転がよく、すぐにほかも空きましたが)。
前回は、その後、ハイキングコースを歩くつもりだったため、あまり形がくずれそうなパンは選ばなかったのですが、今回は、なんでも買えるぞ!と意気込んでトレイを持ったわりには、あまり変わり映えのしないものばかり選んでしまったかもしれません(笑)
買ったのは、ダノワーズツナ(357円)、クロワッサン(302円)、フレンチトースト(281円)、キーマカレーパン(303円)、クロックムッシュ(378円)、ナッツナッツ(346円)です(内税)。

先日食べて美味しかったので食べようと思っていた5種の豆パンを買っていないことには後で気が付きました。残念・・・。でも、ほかのパンも美味しかったです。ダノワーズツナはツナがいっぱい入っていたし、クロワッサンは、見た目も美しいですが、味もバターの風味がよく、美味しかったです。涼しくなったら、ウォーキングのついでに寄ってみようかなぁ。

神奈川県鎌倉市雪ノ下4-3-17

お店のインスタはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
モン・ペシェ・ミニョン、鎌倉駅横須賀線湘南新宿ライン江ノ島電鉄江ノ電

珊瑚礁が開店する前に、すぐ近くのパシフィックベーカリーへ寄ったのですが、まだまだ時間があったので、もう少し先にある、こちらのパン屋さんへ行ってみました。
珊瑚礁からは500mほどの距離、海岸からだと1kmぐらいの距離だと思いますが、海岸のほうの喧騒が嘘のような静かな場所なので驚きました。海が近くて、こんな静かな高台に住みたいと思う方も多いのでしょうね。
パン屋さんは、看板もなく、開いているかもよくわからず、そっとのぞくとパンが並んでいたので、「ここに間違いない!」と、中に入りました。あとで食べログで写真を見ると、以前は店名が書いてあったようですね。
お店は、少し高齢な奥様が一人で切り盛りされているようです。
パンは、きっと昔から変わっていないんだろうなぁという種類のものが並んでいました。
買ったのは、クリームブリオッシュ(210円)、ドライトマトのフォカッチャ(230円)、ツナ(200円)です(内税)。

クリームブリオッシュは、それをトングで持ち上げた時に、見た目で想像していたよりずっと重かったので、「これはカスタードクリームがたっぷり入っていそうだなぁ」と思っていたのですが、半分に割ってみたら、やはりギッシリと隙間なくカスタードクリームが入っていました。でも甘さは控え目なので、くどさは感じることはなく最後まで美味しくいただけました。これで210円は安すぎる!そして、ツナも、具がたっぷり!これで200円というのも安い!
どのパンも、今風ではありませんが安くて美味しい!きっとご近所のお客さんに愛され続けているお店なんでしょうね。

神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-15-7

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
BROOK七里ヶ浜駅江ノ島電鉄江ノ電

カレーを食べに珊瑚礁へ行くついでに寄りました。珊瑚礁とは同じ通り沿いで駐車場を挟んで隣という近さです。けっこう、私と同じように珊瑚礁へ行くついでに寄る方も多いのでは。
なんの予備知識もなく行ったのですが、お店に入り、パンの種類を見て、「あ~、なんかアメリカンなお店だなぁ」と感じました(正確にはハワイアンのようですが)。普段行くパン屋さんには無いような、ちょっと変わったパンがあります。特に目立つところに置いてあるのが、スコーンですが、イギリス式の無骨なスコーンではなく、なんだか、いろいろ混ぜ込まれた、へん平な形をした、いかにもアメリカンなスコーンです。
買ったのは、ブリオッシュあんぱん(280円)、ブルーベリークリームチーズスコーン(430円)、くるみゴルゴンゾーラとハニー(390円)です(内税)。

ブルーベリークリームチーズスコーンは、スコーンのサクサク感よりも、もっとシットリとしていて、どちらかというとマフィンっぽい食感でした。そしてクリームチーズの味もかすむほどの甘さで「アメリカっぽいなぁ」と感じました。くるみゴルゴンゾーラとハニーは美味しかったですが、想像していた以上に硬かったので、この前日に熱いスープを食べて口の中の皮がめくれた状態だったため、けっこうたいへんでした(自分のコンディションの問題ですが)。ブリオッシュあんぱんと言えば、私がよく行くオートウーで食べ慣れているので、そちらとの比較になりますが、やはりあんが甘いなぁと感じましたし、こちらのパンのように中に具を入れるタイプだと、具の量が少なくなってしまうのかなぁと思いました。

神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-1-6

お店のHPはこちら
お店のインスタはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
Pacific BAKERY、七里ヶ浜駅江ノ島電鉄江ノ電

せっかく秋葉原まで行ったので、どこかパン屋さんへ寄ろうと思い、こちらのお店へ。
秋葉原の駅から歩いて10分ほどの距離にあり、暑かったこともあって、けっこう遠く感じました。
パンの種類はそれほど多くはなく、見た目が、けっこう無骨な感じのものが多いなぁと感じました。SNS映えとか、あまり気にしない硬派なパン屋さん!といった印象です。
買ったのは、ブリオッシュ(320円)、カレ(320円)、紅茶のスコーン(400円)です(内税)。

「ブリオッシュとクロワッサンは焼かずに食べて下さい」と言われたので、そのとおりに食べたのですが、どちらもパサパサとしていて、コンビニで買ったパンを食べているようでした。きっと、どちらもたっぷりのバターを使っていて風味はとてもよいので、ちょっと残念でした。たぶんトースターであたためるとバターが染み出してきてしまうので、焼かずに食べて下さいと言ったと思いますが、それでも焼いて食べたほうが美味しかったんだろうなぁと思いました。紅茶のスコーンは、なんか変わっているなぁと思ったらヴィーガンスコーンでした。「バターたっぷりのパンと、ヴィーガンスコーンを買ってる、この人はいったい・・・」と、お店の方は思っていたかもしれませんね(笑)見た目のとおり、ツブツブしたものを固めたようなスコーンなので、食べているうちにボロボロと崩れやすかったですが、味は悪くなかったです。

東京都千代田区神田佐久間町3-21-5

お店のインスタはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
Verde Regalo、ヴェルデ・レガーロ、浅草橋駅総武線都営地下鉄秋葉原駅、山手線、京浜東北線つくばエクスプレス東京メトロ日比谷線

3ヵ月ほどの改装期間を経て、「新しくなりましたよ!」というチラシが入っていたので、歯科医へ行った後に寄ってみました。

さすが、ハマの番長

中に入ってから、「何か美味しそうなパンはないかなぁ」と探してみましたが、結局、いつもの「チーズバタール」を買いました。
外に出てから
「あれ?そういえば改装したんだっけ?」
という状態になるほど、変化に気が付きませんでした。棚の位置やそこに置いてあるパンの種類など、以前と何も変わっていないような。

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

POMPADOUR、ポンパドール、石川町駅根岸線京浜東北線元町・中華街駅みなとみらい線

「なんと!ここまでの知名度とは!!」
と、若干、驚いてしまったのが、先日、近所のドラッグストアへ行った際、入口横に置いてあるガチャガチャを何気なく見たら、ペニーレインのガチャガチャがあるではありませんか!

「だ、誰が、欲しがるんだ?」
と思いながら、財布の中に小銭が入っているか確認していました。出てきたのはこちら。

ペニーレインの代名詞のように、すっかり有名になったブルーベリーブレッドでした。これは当たりということかな?

ホンモノはこちら

ビニール袋はこちら

10年近く前に撮った写真なので、今はデザインが変わっているかもしれませんが。

こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!

家から一番近いホームセンターのビバホームを探したら、長津田の近くだったので、そこまで行き、せっかくなので近くのパン屋さんへ寄ることにしました。

お店には「牛たんの利久」の文字が。
「なんで?」
と思って、後から調べたら、利久が運営するパン屋さんだそうです。「タパン」は、牛タンの「タン」と「パン」を合わせた名前とのこと。なるほど。
この時は、そんなことも知らなかったので、「隣に利久があるので、その縁で、牛タンを使ったパンが多いのかな」ぐらいに思っていました。
パンの種類は多いほうかなぁと思います。比較的、手頃な価格という印象です。
買ったのは、牛たんカレーパン極(450円)、ピロシキ(249円)、ちびたんフランク(152円)、ポテトカレー塩パン(216円)、スコーンプレーン(173円)です(内税)。

カレーパンは全く手頃な価格ではないですけどね(笑)値段を見ないで買ったので、あとから「えっ!」とビックリしました。ただ、サイズは通常のカレーパンの1.5~2倍ぐらいはありそうです。「カレーパングランプリ2022金賞受賞」と、デカデカと書いてあったので買ってみました。たしかに美味しかったです。牛タンもその存在がわかる程度には入っていました。ちびたんフランクも、小さいパンながら、牛タンを使っていたり、利久ならではの特徴を出そうという商品がいくつかあるのはいいですね。

神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台5-7-9

お店のHPはこちら
お店のインスタはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
長津田駅横浜線田園都市線こどもの国線

土曜日の開店15分ほど前に到着すると、すでに5人並んでいました。その後もお客さんが増え、開店する頃には15人ほどの列になっていました。
ほかのお客さんの会話を聞くともなく聞いていると、こちらのパン屋さんのオススメのパンについての話をしていて、「ブログにツナのパンと黒ゴマのパンのことが書いてあったので、それを買ってみようかなぁ」と。もしかして、それって私が書いたブログのことでは?という気もしましたが、そうだとしても恥ずかしいので黙っておきますが(笑)
最初の4名がお店に入って、5分ほど経って、最初のお客さん2名がお店から出てきたので、ようやくお店へ入れました。こちらは店内が狭いので、4名前後に人数制限されているのです。
パンの種類は、以前来た時から変わっていないようです。私ははじめから買うものを決めていました。買ったのは、きな粉のパン(220円)、シャウエッセン(340円)、ツナサラダ(280円)、チリチキン(280円)です(内税)。

お店の方は、一人で棚にパンを補充し、レジ、パンの包装までしているため、どうしても時間がかかってしまい、私なんて、最も面倒そうな、きな粉のパンを5個も買ってしまいました。
「面倒なことになってしまいスミマセン・・・」
「いえいえ、買っていただいて、ありがとうございます。ちゃんと包装しないと、きな粉がこぼれちゃうんで。暑い日はあまり出ないので助かるのよ」
「きな粉のパン、大好きなんですよ」
「きな粉がいっぱい入っていてお得感あるよね」
という会話をしながらも手は動かし続け、それでも、私一人に5分ほどかかったんじゃないかと思います。ほかのお客さん、ゴメンナサイと、心の中でお詫びしておきました。
そんな会話を聞いていたからか、後ろに並んでいたお客さんも、きな粉のパンを注文していました。また待ち時間が長くなってしまいそうだなぁ・・・。
家に帰ってから、早速、きな粉のパンを食べましたが、やはりすごいパンでした。
「こんなにきな粉たっぷりだったっけ?」
という、すさまじい量のきな粉で、口の中の水分がすっかり無くなってしまいますが、それでも美味しい!ほかのパンも変わらず美味しかったです。またしばらくしたら、どうしても食べたい!って気持ちになるんだろうなぁ(笑)

神奈川県茅ヶ崎市共恵2-3-25

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
茅ヶ崎駅東海道線、相模線

お店の名前が、いかにも老舗っぽいですが、オープンしたのは2023年10月とのことで、まだ1年も経っていません。調べてみると、昔、富貴堂という名前の老舗のパン屋さんが茅ヶ崎にあって、その名前を受け継いだということのようです。
コッペパン以外も売っていますが、ほぼコッペパン専門店です。ただ、わりと珍しい具もありました。
買ったのは、ドライカレー(200円)、豚しょうが焼(220円)、ミートソース(180円)、たまごサラダコッペ(160円)です(外税)。

パンそのものは、かなりソフトで、コッペパンとしてもだいぶ軽いほうだと思います。ということで、ソフトクリームのコーン的な、パンを味わうというよりも具材の容器的な役割のほうが強いのかなという印象です。具材は比較的多く入っていて、そこは嬉しいです。味は少し濃いかなと感じました。

神奈川県茅ヶ崎市共恵2-1-40

お店のインスタはこちら

以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

keyword
茅ヶ崎駅東海道線、相模線