人付き合いが苦手なやつだけがわかる「あるある」50選 | オモコロ (original) (raw)

こんにちは、ライターのギャラクシーです。

僕は人間関係や他人とのコミュニケーションが本当に苦手で、過去に働いたバイト先などでは「コミュ障」と揶揄されたことも一度や二度ではありません。今回はそんな僕が、人付き合いが苦手な人だけにわかる“あるある”を50個挙げてみました。

「別に人付き合いが苦手なわけじゃないけど、これはわかる」というのも、きっとあるはず!

では、どうぞ!

人付き合い苦手なやつあるある

01:遠くに知り合いの姿が見えたら、光の速さで別ルートに移行する

気づいたのが遠距離であれば、気付いてないフリして別ルートに急ぐ。遠回りでも、構わない……

01

02:もはや避けられぬ距離で気づくこともある

「歩きスマホしてて気づかなかったフリ」が、人付き合い苦手なやつ業界でのスタンダード

02

03:気づかれる

「おっ、○○くんじゃないか!」「あぁ、××さん! まったく気づきませんでした~」

03

04:何を話していいかわからないから15秒で別れる

マジで何を話したらいいのかわからないけど、すぐに「じゃ」というのも気まずいので、15秒ほど天気の話や仕事の話をしてから別れる

・天気の話→寒くなってきたからお体には気をつけてくださいね、じゃ!(締めやすい!)

・仕事の話→また今度なにかで一緒にやりたいっすね~、じゃ!(締めやすい!)

05:嫌いな人だからというわけではない

理解されにくいけど、本当に、嫌いだからではなくて、好印象な人でも気づかないフリをして避けてしまう。そんなに親しいわけでもない人とバッタリ会って、何をするのが正解なの……

06:さっき「親しいわけでもない人と」って言ったけど、そもそも親しい人なんていない

そう、いないのだ……

07:趣味も一人でできるもの限定

フットサルとか草野球とか一生無理だと思う

04

08:でも社会人になって時間がなくなると、一人でできる趣味のほうが強いよね

ゲーム、マンガ、アニメ、ジョギング、筋トレ……

09:筋トレは趣味だけど、ジムには行けない

人に見られながらトレーニングしてると「あいつ、あんな重さでヘバッてるぜ(笑)」「そのヒョロガリなカラダじゃそのマシーンは無理だってばぁ~、誰か言ってあげなよwww」みたいな会話が行われてるんじゃないかと妄想してしまい、筋肉とかどうでもよくなる

10:休日は、会社(学校)の知り合いが多く住んでる場所には決して行かない

会うことなんてほとんどないけど、警戒するに越したことはない

11:昼ごはんは、ひとりで食べたい

なぜわざわざ同僚と食事しているところを観察し合うのかわからないので、公園でひとりで食べる。必然的にパンやおにぎりが主食になる。紅葉や新芽など、無駄に四季を識る

00

12:同じように公園で食べてる見知らぬ人にシンパシーを感じる

話しかけたことはないけど、お互い何となく仲間意識があって優しい顔になる。

13:昼ごはんをひとりで食べるために、たまに一緒に食べに行くこともある

ひとりで食べる日が続くと、「あいつは俺たちのこと嫌ってるんじゃないか」「ムカつくやつだ」と思われたらイヤなので、『人付き合いノルマ』を計算して適度な間隔で一緒に食べに行く。

14:電話が苦手

顔が見えないのに、リアルタイムで声と息だけ聞こえてくるなんて狂気の沙汰では

15:人と一緒にいることに疲れてちょっと離れると……

やっとひとりだ、ホッ……

05

16:「どうしたの?」「悩みでもあるの?」ってなる

悩みの原因はきみたちなのだ……

06

17:もちろん心配してくれるのは嬉しい

良い仲間だなぁ、ありがてぇなぁと思う

07

18:でもなんか……

どう言えばいいのだろう

08

19:母親が変な服を買ってきてくれたみたいな感覚

良い親だなぁ、ありがてぇなぁとは思ってるんです

09

20:人と一緒に居すぎた日はバランスをとるために深夜の公園に行ったりする

単に公園が好きなだけという気がしてきた

21:仕事中にコンビニにいく理由は小腹が減ったからではない

「ひとりになりたい」のが理由だが、何も買わずに戻るのもアレなので、しょうもないジュースとか買う

22:バイトを探す時に「アットホームな職場です」は地雷
一瞬で候補から外す

23:「仲間」「わいわい」「休日はバーベキュー」も地雷

株式会社「地獄」へようこそ

24:もう面倒くさいから「バイト_ひとりでできる」とかで検索する

こう言うと「ひとりでできる仕事なんかないよ。絶対どこかで誰かと関わる……それが仕事なんだからサ」と言ってくる人もいるけど、そんなことはわかっている

10

25:「本当はひとりで寂しいんでしょ?」

マジで違う

26:「俺らのこと『付き合う価値もないやつら』と思って下に見てんだろ」

むしろ見上げている

27:帰り道が同じになると困るので、誰かが退勤したら、5分待ってから帰る

仕方ないので経費の入力とか急いでない仕事を片付ける

28:なのに追いつく

人付き合い苦手な人って、敵から逃れるために歩くのが早い気がする

11

29:仕方ないのでスマホなどを見ながら数分待つ

普段はあまりしないリプライへの返信とかする

30:それでも追いつく

亀仙人の甲羅でも背負ってんのかよ!

12

31:人が苦手なんじゃなくて、人“付き合い”が苦手

見知らぬ人に話しかけるのは全然平気。なぜなら嫌われても困らないから

13

32:見知った人になった途端、突然苦手になる(嫌われたら今後の生活で困ったことになると思ってしまう)

よくいく定食屋があったけど、ある時話しかけられて、翌日から行かなくなった

14

33:友だちと別れた瞬間、もう話さなくていいんだとホッとする

友だちなので嫌いなわけは絶対ないんだけど、ホッとしてしまう

34:友だちが知らない人を連れてきたら「帰る理由」を脳内検索し始める

友だちがトイレに立った時、知らない人と二人きりで過ごす数分間の長いことよ

35:人に踏み込めない

自分が踏み込まれたくないから親切心で踏み込まないんだけど、もっと踏み込んで理解してよ!っていう人からはめちゃめちゃ評判悪くなる

36:目を見て話すとか無理ゲすぎる

目を見て話すのも苦手だし、「目を見て話せ」っていう人も苦手

15

37:何か思うところあっても、聞かれない限り意見を言わない

差し出がましいと思ってしまう

38:うんこが終わったあとも、人の気配がなくなるまで決して出ることはない

「うんこをしていたのは私でした」というサプライズを行いたくない。「あ、どうも……おつかれさま(?)です……」って気を使わせるのも無理

16

39:なので、他人が個室に入ってる時は、できるだけ急いでトイレを出る

「完了したので私は出ていきます、ごゆっくり」というのがわかるように、わざと大きい足音で去っていったりする

40:何かの集まりがあった時は真っ先に、ポジション取りに気をつける

帰る時に「あれ、来てたの?」くらいが望ましい

41:美容院の会話とか意味が分からない

ストライクゾーン何歳までスか?ってそんなこと聞いて何に役立てるんだ

17

42:常に無理に話してるから、たまに想像もしてなかったことを言ってる自分に気づく

恐竜は今も生きてて、ヒトの社会にとけ込んでいる……とか突然言ってしまう

43:子供の頃は明るくて友達も多かった

高校進学の時、あまりにもバカだったため、一人だけ遠く離れたスーパーDQN高校に行かされたんですけど、たぶんそれ以来です。一人も友だちできませんでした。

44:マンガでの人付き合いが苦手だった主人公の成長に憤る

「仲間の優しさに触れたりして人との絆を学び、成長する」みたいなシーンがあると憤慨する

18

45:ネットで「人付き合いが苦手」で検索した結果

「苦手な人付き合いを克服する方法」とか「人付き合いが苦手じゃなくなる7つの考え方」とかわんさか出てくるんだけど、「人付き合いが苦手」って治さなきゃいけないことなの……?

46:とはいえ

これは人付き合いが苦手だからこそ身に沁みてわかるのだけど―

47:なんだかんだ人付き合いが人を成長させる

完全に人付き合いをやめてたら、今頃まともな暮らししてないだろうな……

19

48:人生を豊かにするのは間違いなく人と人との付き合いだと思う

本や音楽や知識は“服”みたいなもので、人付き合いってもっと肉体的に必要なもの

49:本当だ

本当にそう思っている

50:実践できるかどうかは別問題だ

20

21

「恐竜は今も生きてて、ヒトの社会にとけ込んでいるんだ……」

22

23

「コココココ……」

(おわり)

【あわせて読みたい】

【飲めない人座談会】ここがヘンだよ会社の飲み会

帰省したんだけど俺は絶対同級生に会いたくない

【シャイなヤツ必見】飲み会で気軽に話しかけてもらえるたった1つのクレバーなやり方