西宮市立郷土資料館|阪神甲子園球場開場100周年記念 甲子園の足跡~枝川・申川から甲子園へ~ (original) (raw)

阪神甲子園球場が今年8月1日に開場100周年を迎えたので、いろんなところで関連イベントをやっている。
西宮市郷土資料館の最寄り駅は阪神香櫨園駅である。大阪からだと甲子園駅の4駅先である。それよりもっと手前、大物(だいもつ)駅のあたり、阪神本線と阪神なんば線が交差する三角地帯に阪神タイガースの新しい二軍球場である日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎という球場が建造中で、それが阪神本線・なんば線の車窓から見える。なんば線から見た球場はかなり球場らしい形になっていた。電車の窓から球場のグラウンドが見えるというのはいい。開場は来年である。
球場の名前は日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎のはずなのにCMなどでゼロカーボンベースボールパークと呼んでいるのはどういうことなのか、と調べたところ、球場名は「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」、その界隈を「ゼロカーボンベースボールパーク」と呼ぶらしい。エスコンフィールドとFビレッジ的な関係なのかな。規模はもっと小さいけど。


(二軍球場とは思えないほどデカいバックスクリーン(写真手前)が線路側に建つので、なんば線の車窓からだとグラウンドはライト後方から一瞬見えるだけになる模様。向かいの阪神本線からはこれまたデカい内野スタンド(写真左奥)が完全に被るのでグラウンドは見えない)

香櫨園駅は初めて降りた。駅舎の下を川が流れていて、標示を見たら「夙川」とある。これが夙川かあ~、と、その夙川沿いの遊歩道を6分ほど歩いたところに図書館などの入った西宮市の複合施設があり、そのなかに郷土資料館がある。なにせ入場無料の展示なので、展示内容自体は、まあ、物好き以外はもののついでに見に来るようなものなのだと思う。写真展示が多く、図録が200円で、その図録を買えば6~7割ぐらいの写真を見返せる。この図録200円は買いだ。薄いけど。職員さんが手書きの領収証をくれる。
西宮市には「にしのみやデジタルアーカイブ」というサイトがあり、写真の一部はそこでも見ることができるようだけど、サイトが重い。
球場のことについては当然ながら甲子園歴史館のほうが所蔵品は多く、歴史館からの貸出展示(球場青写真や模型など)もいくつかはあったものの、甲子園球場の歴史自体を見たいなら甲子園歴史館に行くのがいいと思う。思うというか、模型の横に「球場について知りたかったら甲子園歴史館においでよ」的なことが書かれたパネルがチラシとともに置いてある。9月なかばからは東京ドーム併設の野球殿堂博物館で「阪神甲子園球場 100年のあゆみ」という展示が行われるので、球場模型は多分それにも行くんじゃないかな。
歴史館より充実した資料としては、甲子園球場付近のスポーツパークとしての町づくりとその界隈の施設で行われていたイベントのチラシやチケット、パンフレット等の現物展示、それと住宅地としての計画と振興などの展示があり、なかなか、今ある12球団本拠地球場のなかでもめずらしい、それこそFビレッジみたいに球場を中心として町をゼロからつくるという壮大な計画が100年も前に行われた歴史を見ることができる。電鉄会社はすごかったんやな~、みたいな感想をもった。あとはまあ、何度も見た真っ白な球場模型のキャプションに「収容人数:70000人」と書いてあるのを見てまた笑ったりだとか、2028年にアルプス席に再度銀傘をかける計画があるけども、もともとアルプスに鉄傘がかかっていたころの空撮写真もあったりして、アルプスに銀傘があると助かるよなあと思ったりと、知ってたような知らなかったようなことをあらためて学んだ。


(阪神香櫨園駅のホームにはテラスがあり、駅舎の下を流れる夙川を眺めることができる)

近々行われる、興味のある特別展等(一部)

山王美術館「山王美術館 開館15周年記念展『コレクションでつづる藤田嗣治・佐伯祐三・荻須高徳展』」2024/9/1-2025/1/31
細見美術館「美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-」2024/9/7-11/24
京都文化博物館「特別展『生誕140年記念 石崎光瑤』」2024/9/14-11/10
奈良県立美術館「特別展 エドワード・ゴーリーを巡る旅」2024/9/14-11/10
国立民族学博物館「みんぱく創設50周年記念特別展『吟遊詩人の世界』」2024/9/19-12/10
大阪歴史博物館「川瀬巴水 -旅と郷愁の風景-」2024/10/5-12/2 *1
京都市京セラ美術館「京都市立芸術大学移転記念 特別展『巨匠たちの学び舎 日本画の名作はこうして生まれた』」2024/10/11-12/22
あべのハルカス美術館「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」2024/10/12-2025/1/5
福田美術館「開館5周年記念特別展 京都の嵐山に舞い降りた奇跡!伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?!」2024/10/12-2025/1/19
奈良国立博物館「第76回 正倉院展」2024/10/26-11/11
京都文化博物館「世界遺産 大シルクロード展」2024/11/23-2025/2/2
細見美術館「抱一に捧ぐ -花ひらく〈雨華庵〉の絵師たち-」2024/12/7-2025/2/2
大阪中之島美術館「歌川国芳展 -奇才絵師の魔力」2024/12/21-2025/2/24
福田美術館「東山魁夷と風景画の旅:日本から世界へ」2025/1/25-4/6
京都文化博物館「カナレットとヴェネツィアの輝き」2025/2/15-4/13
大阪市立美術館「リニューアルオープン記念特別展 What’s New! 大阪市立美術館 名品珍品大公開!!」2025/3/1-3/30
京都市京セラ美術館「モネ 睡蓮のとき」2025/3/7-6/8
兵庫県立美術館「パウル・クレー展 創造をめぐる星座」2025/3/29-5/25
大阪中之島美術館「生誕150年記念 上村松園」2025/3/29-6/1
奈良国立博物館「特別展『超 国宝 -祈りのかがやき-』」2025/4/19-6/15
京都国立博物館「特別展『日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-』」2025/4/19-6/15
大阪市立美術館「大阪・関西万博開催記念大阪市立美術館リニューアル記念特別展『日本国宝展』」2025/4/26-6/15
京都国立近代美術館「きもののヒミツ 友禅のうまれるところ」2025/7/19-9/15
神戸市立博物館「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 -夜のカフェテラス」2025/9/20-2026/2/1
神戸市立博物館「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 -アルルの跳ね橋展」 2027/2(未定)

第39回特別展示 阪神甲子園球場開場100周年記念 甲子園の足跡~枝川・申川から甲子園へ~
https://www.nishi.or.jp/bunka/rekishitobunkazai/ritsukyodoshiryokan/tokuten2024koshie.html
2024年7月20日~9月1日 西宮市立郷土資料館
主催:西宮市立郷土資料館
観覧料:無料

*1:10/30から特集展示「心斎橋ときもの -小大丸 260 年のあゆみ-」併催