pop-up-booksのブログ (original) (raw)

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

★「虫プロ まんがパレード」鉄腕アトム②(とびだすえほん)P.1、2の映像と本文

★「鉄腕アトム」のストーリー

21世紀を舞台に、原子エネルギーをパワーとした10万馬力のロボット少年のアトムが活躍するSFヒーロ漫画

20世紀の半ば1952年(昭和27年)に月刊誌「少年」(光文社)誌上で連載が始まった「鉄腕アトムは、50年後の未来だった21世紀の現在を舞台にしている。**終戦から5、6年しか経っていないときに、50年後の未来都市や科学技術を描いた漫画は、衝撃的であった。現在に生きるわたしたちは、この漫画を読むと今から50年前の世界を冒険できるこ**とになる。

科学者長官天馬博士は、愛する息子、飛雄(トビオ)を交通事故で喪ってしまった悲しみにくれた天馬博士は、飛雄をロボットで再生しようと制作したヒューマノイド型のロボット

しかし、でき上がったロボットの飛雄が人間ではないので子供のままで、いつまでも成長しないことに悲観した天馬博士は、ロボットサーカス団に売ってしまう

ロボットサーカス団に売られた飛雄は過酷な毎日を過ごすことになった。たまたま、ロボットサーカスを見に来ていた新たな科学省の長官であるお茶の水博士が飛雄に、引き取られ「アトム」という名前が付けられ、飛雄はアトムとして新たな生活を始める。

お茶の水博士は、アトムのためにロボットの両親を製作したアトムは、ロボットの両親と郊外の家で暮らしながらお茶の水小学校に通うことになった。

鉄腕アトムは、色々な事件に巻き込まれるが、10万馬力のパワーであらゆる敵に立ち向かっていく未来型の科学漫画といえる。

★テレビアニメ版「鉄腕アトム」第1作 全193話

1966年(昭和41年)12月31日

★テレビアニメ版第1作のオープニング・テーマ「鉄腕アトム

作詞/なし

作曲/高井達雄

演奏/インスト

1話~30話までのオープニングには、歌がなくてインスツルメンタルで、演奏だけであった。

鉄腕アトムの歌として一般的に歌われているのは、この歌である。

作詞/谷川俊太郎

作曲/高井達雄

歌/上高田合唱団

空を越えて ラララ 星のかなた

ゆくぞ アトム ジェットの限り

こころやさし ラララ 科学の子

十万馬力だ 鉄腕アトム

耳をすませ ラララ 目をみはれ

そうだ アトム 油断をするな

こころ正し ラララ 科学の子

七つの威力さ 鉄腕アトム

街角に ラララ 海の底に

きょうも アトム 人間守って

こころはずむ ラララ 科学の子

みんなの友達 鉄腕アトム

★テレビアニメ版第1作のエンディング・テーマ「鉄腕アトム

作詞/なし

作曲/高井達雄

演奏/インスト

*オープニングと同じ曲をインスツルメンタルで、演奏していた。

★「鉄腕アトム」のもととなった漫画とは?

鉄腕アトム」には、もとになった漫画がある1951年に光文社から出版されていた月刊誌「少年」4月号から連載された「アトム大使だ。アトム大使」は、未来の地球を舞台に宇宙との交流を描いたSF漫画で、その作品の中で、活躍したのが「アトム」という名前のロボット少年だったこの漫画で登場したアトムは、まだ主人公ではなく脇役だった。

1952年、「アトム大使」と同じ雑誌「少年」で鉄腕アトムを主人公とした作品「鉄腕アトム」の連載が始まった

★漫画の連載はいつから?

アトム大使 月刊誌「少年」(光文社) 1951年4月~1952年3月

鉄腕アトム 月刊誌「少年」(光文社) 1952年4月~1968年3月

鉄腕アトム 鉄腕アトムファンクラブ(虫プロダクション

1964年8月~1966年3月

鉄腕アトム 産経新聞 1967年1月24日~1969年2月28日

★「虫プロ まんがパレード」鉄腕アトム①(とびだすえほん)P.1、2の映像と本文

<本文>

鉄腕アトム

わるいロボットが、家をこわして、あばれています。

「ウラン、そこにいると、あぶないよ!」

アトムは、わるいロボットを こらしめるため、いきおいよく、とびかかりました。

★「虫プロ まんがパレード」(とびだすえほん)P.1、2の解説

本を開くと、**鉄腕アトムが悪いロボットめがけ飛んできてパンチを繰り出そうとしている勇姿が現れる。悪いロボットは、家を壊し、自動車を放り投げ、屋根を握りつぶしている。手前の垣根のそばには、驚いてその様子を見ているウランちゃんがいる。垣根には、きれいな赤い花が咲いている**。

<登場人物>

鉄腕アトム

・ウランちゃん

・悪いロボット

<登場場所>

・広い庭と立派な家

<登場するしかけ>

・なし

★「虫プロ まんがパレード」(フジテレビのとびだすえほん)の表紙と裏表紙

<表紙>

<裏表紙>

★『「虫プロ まんがパレード」フジテレビのとびだすえほん』の基本情報

<お断り>

文中に差別的な言葉が使われていますが、原文を忠実に表すために使用しています。差別的な意図は一切ありませんので、ご了解願います。

★「スタージンガー」の面白情報箱②

★「スタージンガー」の原作作者は?

松本零士さんでもともとは漫画家。1974年から放送されたテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」でアニメ制作、クリエータとして活動を始めた。1977年劇場版アニメ「宇宙戦艦ヤマト」で、社会現象を巻き起こした。その翌年1978年に放映された本作品テレビアニメ「SF西遊記タージンガー」にデザインを提供した。

★「スタージンガー」って何?

タージンガーの**命名については、確かなことは分からないようだ。一つの説は、音楽家ワーグナーの楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」を参考にしたというもの。「マイスター」は、その道の超一流という意味を持つ。また、「ジンガー」は、歌手という意味二つをつなげると「超一流の歌手」という意味**である。

もう一つの説は、「スター」は星の意味。「ジンガー」は銀河をもじっているこの二つをつなげて語呂よく「スタージンガー」ともじったもの。どちらにしても本当のことはわからない

★大王星って何?

「SF西遊記タージンガー」に登場する銀河系の中心にある惑星の名前そこに住む王女が全銀河系にギャラクシーエネルギーを届けている。しかし、王女の高齢化でエネルギーの供給が止まってしまい、スペースモンスターが大量発生してしまう

★本作品に登場のヒーロー及び人物

●オーロラ(姫)

西遊記の「玄奘三蔵法師」にあたる人物故郷の星だった月をスペース・モンスターに破壊されたため地球に亡命しキティ博士に養育された大王星のギャラクシーエネルギーを持つ宇宙でただ一人の存在で心優しい性格ジャン・クーゴ(孫悟空にあたる)、ドン・ハッカ(猪八戒にあたる)、サー・ジョーゴ(沙悟浄にあたる)の三人を引き連れて、宇宙平和のためにスペースモンスターたちと戦いながら大王星(天竺にあたる)を目指す

●キティ博士

優れた女性宇宙科学者オーロラ姫の育ての親でクイーンコスモス号を設計し、オーロラ姫を宇宙へと送り出す。その後もオーロラ姫一行の支援を続ける

●ドッジ助教

ひげの老人でキティ博士の助手として活躍する。ジャン・クーゴのサイボーク手術を行った科学者でクーゴの父親的存在科学者としては優秀であるが、時として、その場の勢いで行動してドジを踏んでしまうクーゴに「ドジ」と言われると「ドジじゃない!ドッジじゃ!」というのがお約束

●クーゴ(ジャン・クーゴ)

西遊記孫悟空に当たる人物地球出身の孤児であったが、その境遇から抜け出したいがために、自らサイボーグになることを志願した。キティ博士に高い能力をかわれ大王星を目指して旅をするオーロラ姫のお供に任じられた優秀な身体能力と行動力を持つが短気で粗暴なところがあるモンスター世界をよく承知しているスタークロー号を駈って武器のアストロ棒でパライザー・ビームやアストロ・ザンダーなど破壊光線を打ち出す

●ドン・ハッカ

西遊記猪八戒に当たる人物この作品には登場していない泥の惑星にいた怪力を誇るサイボーグオーロラ姫に一目ぼれしてお供をするようになる。明るくのんびり屋で大食漢怪力が自慢で、武器は腹部から出すハッカ・チェーンと足指から発射するミサイル愛機は、スターブード号

●サー・ジョーゴ

西遊記沙悟浄に当たる人物。この作品には登場していない。キザで自信家だが周囲に気を配る優しい戦士。優れた洞察力と頭脳的な作戦を得意とする知性派サイボーグ電卓型のコンピュータを所持している。レーザー銃である「テレポー・ガン」が武器両肩にもミサイル「ショルダー・ニードル」を装備している。愛機は、スターカッパー号

★オーロラ姫の兵器・武器

オーロラ姫が天王星まで旅をするためにキティ博士が造った宇宙船。全長67メートル、重量570トン、スピード50コスモスノット。無益な殺生をしないため武器を積んでいないお供の3人の愛機スタークロー号(ジャン・クーゴ)、スターブード号(ドン・ハッカ)、スターカッパー号(サー・ジョーゴ)を搭載することができる

★クーゴの武器

この作品の中では、どういうわけかクーゴの武器は「アストロ棒」と表現されているがアニメでは「アイアン棒」が正しいジャン・クーゴが愛用している武器で特殊な金属で作られ自在に伸び縮みする棒

登場するクーゴの兵器、武器

本作品で登場しているファイアーオークス?は、アニメ「SF西遊記タージンガーには登場していないので、スタークローのことではないか?

★登場するドン・ハッカの兵器、武器

以下の戦闘機は、本文で名前の紹介はないが、イラストで登場している。

ドン・ハッカの愛用する小型戦闘機ドン・ハッカにとっては、少し小さいので頭をよくぶつける

サー・ジョーゴの愛用する小型戦闘機潜水もできるので水中で活躍する。潜望鏡を使うことで敵の弱点を知ることができる

登場する敵、宇宙海賊

スペースモンスターという怪獣のひとつ。ギャラクシーエネルギーを失ったため、人間や生物、鉱物などが変身して人を襲う怪物になった

登場する敵、宇宙海賊

クイーンコスモスが、無理矢理に不時着されられた謎の星にある水晶の宮殿に棲むモンスター

★「スタージンガー」の面白情報箱①

<ストーリー>

石川英輔の小説「SF西遊記」を原案に制作されたテレビアニメ。はるか未来のこと、銀河系宇宙の中心である大王星から放射されるギャラクシーエナジーの力が弱まったため、銀河系宇宙が乱れ、宇宙の星たちに天変地異が起こる善良な人間や生物、植物が狂暴なスペースモンスターとして暴れまわり人を襲い始めた。この事態を止めるため「オーロラ姫」は、銀河系の暴れん坊サイボーグだった「ジャン・クーゴ」と「ドン・ハッカ」、「サー・ジョーゴ」を3人の騎士をお供として、宇宙の平和を取り戻すため、スペースモンスターや凶悪異星人と戦い続けるクーゴ達3人は、オーロラ姫を守りながら大王星(西遊記であれば天竺)目指し旅を続ける物語

★テレビ放映

1.「SF西遊記タージンガー」全73話(Ⅱも加えたもの)

1979年(昭和54年)6月24日

2.「SF西遊記タージンガーⅡ」

1979年(昭和54年)8月26日

★テレビアニメ「SF西遊記タージンガー」第1話~29話の主題歌(オープニング)

「スタージンガーの歌」

作詞:伊藤 アキラ

作曲:菊池 俊輔

歌 :ささき いさお、こおろぎ‛73

せまいもんだよ 銀河系

星の彼方に 夢を持て

ひとつ世界を 飛び出せば

胸もふくらむ 血もおどる

ジャンジャンやろうぜ ジャン・クーゴ

ドンドンいこうぜ ドン・ハッカ

サーサーがんばれ サー・ジョーゴ

ジャン・ドン・サー ジャン・ドン・サー

おれたちやらなきゃ だれがやる

敵は近いぞ 一大事

ここで負けては 先がない

君の手をかせ 知恵をかせ

仲間われしちゃ いられないすた

ジャンジャン空から ジャン・クーゴ

ドンドン地上は ドン・ハッカ

サーサー水なら サー・ジョーゴ

ジャン・ドン・サー ジャン・ドン・サー

三人そろえば 大勝利

はるか宇宙の その果てに

愛の光を もやすため

旅はいつまで つづくのか

夢はいつの日 かなうのか

ジャンジャンやろうぜ ジャン・クーゴ

ドンドンいこうぜ ドン・ハッカ

サーサーがんばれ サー・ジョーゴ

ジャン・ドン・サー ジャン・ドン・サー

星から星へと きょうもゆく

★テレビアニメ「SF西遊記タージンガー」第30話~64話の主題歌(オープニング)「宇宙の戦士スタージンガー」

作詞:伊藤 アキラ

作曲:菊池 俊輔

歌 :ささき いさお、神代ユースコーラス

君の汗が 星になる

君の涙が 風になる

闇と嵐を 超える時

遠い光が 見えてくる

急げ 戦う男たち

夜明けが 君を待っている

タージンガー スタージンガー

力の限りを 敵にぶっつけて

胸に描くは はるか大王星

君の胸に 火をともせ

目指す道には 朝が待つ

燃える瞳の その星を

愛する人も 見つめてる

急げ 戦う男たち

夜明けが君を 待っている

タージンガー スタージンガー

銀河の流れよ 永遠(とわ)に安らかに

祈る心は はるか大王星

タージンガー スタージンガー

銀河の流れよ 永遠(とわ)に安らかに

祈る心は はるか大王星

★テレビアニメ「SF西遊記タージンガーⅡ」の主題歌(オープニング)

「ぼくらのスタージンガー」

作詞:春日 東

作曲:菊池 俊輔

歌 :ささき いさお、コロンビアゆりかご会

地球を離れた 銀河の果てに

無限の敵が いようとも

負けるな ひるむな くじけるな

進め 進め 突き進め

三人揃った 暴れん坊

ぼくらの憧れ スタージンガー

銀河の彼方の 見知らぬ星に

巨大な敵が いようとも

頑張れ ファイトだ 恐るな

進め 進め 突き進め

三人揃った 正義の勇者

ぼくらの憧れ タージンガー

暗い宇宙の 遥かな道に

恐怖の敵が いようとも

戦え 勇気だ 姫のため

進め 進め 突き進め

三人揃った 平和の戦士

ぼくらの憧れ スタージンガー

★テレビアニメ「SF西遊記タージンガー」のエンディングテーマ

「姫のためなら」

作詞:伊藤 アキラ

作曲:菊池 俊輔

歌 :こおろぎ‛73、コロンビアゆりかご会

青く輝く月よりも

姫はまことに 美しい

じっとみつめるまなざしは

胸にズキリとつきささる

ああ たまらない たまらない

とてもあばれちゃ いられない

姫のためなら 姫のためなら

宇宙の果てまで 飛んでゆく

星の平和を守るため

姫の心に 火をともす

白くやさしい指先に

月の光も目をとじる

ああ いつまでも いつまでも

ずっとおそばに おりまする

姫のためなら 姫のためなら

ごはんをぬいても がまんする

人を信じる愛だけが

姫の胸には 住んでいる

永遠の願いをだきしめて

遠い未来へ旅に立つ

ああ 美しい 美しい

とてもひとりに しちゃおけない

姫のためなら 姫のためなら

ぼくの力を タバにして

★テレビアニメ「SF西遊記タージンガーⅡ」のエンディングテーマ

「星にねがいを」

作詞:田村 多津夫

作曲:菊池 俊輔

歌 :堀江 美都子

愛よ 私達の愛よ

今は 小さくても

やがて大きく はばたいて

大空を飛んでいくよ

星に 星に願いを かけたから

愛よ 私達の愛よ

今は 悲しくても

いつか明るく よみがえり

涙さえ忘れられる

星に 星に願いを かけたから

愛よ 私達の愛よ

今は 見えなくても

心の中に あるのなら

いつまでも消えはしない

星に 星に願いを かけたから

★「スタージンガー」(とびだすえほん)P.9、10の映像と本文

<本文>

キティはかせとドッジじょきょうじゅのきぼうをのせて オーロラひめのくるしいたびがつづきます。 クーゴ、ハッカイ、ジョーゴの ちからづよいわらいごえがきこえてきます。 いつかきっと大王星にたどりつけることでしょう。

★「スタージンガー」(とびだすえほん)P.9、10の解説

本を開くと、大きく飛び出したクイーンコスモス号にスタージンガー全員が乗っているクーゴ、ハッカイ、ジョーゴが前方に控えている後方にはオーロラ姫、キティ博士、ドッジ助教授が乗っている大王星に向かっているようだ。

<登場ヒーロー>

<登場するオーロラ姫の兵器、武器>

<登場場所>

<登場するしかけ>

★「スタージンガー」(とびだすえほん)P.7、8の映像と本文

<本文>

クリスターにまねかれて 水晶宮にいったオーロラひめは そのままとじこめられてしまいました。

「はっはは うちゅうは われわれモンスターのものさ」

しかし さすがのモンスターも しんへいきファイアーオークスにはかてません。

★「スタージンガー」(とびだすえほん)P.7、8の解説

本を開けると、クーゴと水晶宮が飛び出してくる宇宙でスペースモンスターのクリスターに招かれて水晶宮に閉じ込められてオーロラ姫を救助するためにクーゴがスタークローに乗って駆けつけている。周りには、オーロラ姫が乗るクイーンコスモス号、ジョーゴが乗るスターカッパー、ハッカが乗るスターブードも救助のため集まっている。**水晶宮の下にある矢印を下に引くと爆発した紫色の煙が現れる**。

<登場ヒーロー>

<登場するクーゴの兵器、武器>

<登場するオーロラ姫の兵器、武器>

<登場するドン・ハッカの兵器、武器>

<登場するサー・ジョーゴの兵器、武器>

<登場するモンスター、敵、宇宙海賊>

<登場する宇宙海賊の兵器、武器>

<登場場所>

<登場するしかけ>