ぽつねんBLOG (original) (raw)

初めて宅配搬入をしたので忘れないようにメモ。自分が日頃あまり荷物を送らないので、宅配の方法についても残しておきます。
※各イベントで詳細が変わるので、最終的にはそのイベントの指示に従ってください。

搬入(はんにゅう)とは

荷物を運び入れること。同人イベントでは「作った同人誌やグッズ(=頒布物)を会場まで運ぶ方法」の意味になる。

搬入方法は主に3つ。

自力搬入=イベント当日に荷物を自力で担いで持っていくこと
宅配搬入=イベント前に自宅で荷物をまとめ、会場まで先に送っておくこと
直接搬入=イベントに印刷会社が会場まで運んでくれること

イベント後、会場から自宅に向けて荷物を送ることを「搬出(はんしゅつ)」と言います。

今回は「宅配搬入」についてまとめ。

宅配搬入とは

事前に自宅で荷物をまとめて、宅配業者に会場まで運んでもらうこと。
物が多く、当日自力で会場まで持って行けない人の搬入方法はほぼこれ一択です。

メリット=当日身軽に行ける、体力が削られない、天気の心配や人の邪魔になってないか気にしなくていい

デメリット=送料がかかる、「この日までに荷物を送らないといけない日」が確定しているため、それまでに準備を済ませる必要がある(余裕を持ったスケジュール管理が必要)

運営から「荷物はどこ宛に送るのか、いつまでに送るのか、どの宅配業者か」など細かく指定されています。各イベントによって違うので概要をしっかり読みましょう。締切厳守です。

荷物の送り方

荷物って日頃送らない人は全然送らないので、いざやろうとすると方法が分からないんですよね。間違うと荷物が紛失するし。なので基本的なこともまとめておきます。

今回のイベントはクロネコヤマト指定だったので、クロネコヤマトでの宅配の話。どこの宅配業者でも大まかな流れは同じだとは思いますが、違う箇所も出てくるので最終的には各自ご確認ください。

「送り状」とは

(画像引用:https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/preparations/invoice/

「この荷物をどこに送るか、誰がこの荷物を送ったか、荷物の種類は何か、日時指定は」などを書く紙。荷物送るときに必須なもの。伝票。

クロネコヤマトの送り状は営業所やコンビニにあります。手軽なのがファミリーマート(セブンやローソンでは見当たらず)。コピー機付近に置いてあることが多く、自由に持って行ってOK。見当たらない&足りなかったら店員さんに尋ねると貰えます。

集荷時にドライバーから送り状を貰ってその場で書くことも可能ですが、「間違ったら荷物紛失するかもしれない記入を、人を待たせてる間に行う」ことが苦手な人にはおすすめしません。焦って間違う可能性があるので。
デジタルでの送り状作成もある?らしいですが、よく分からなかったので割愛。

発払い=荷物を送るときにお金を払うこと。送り状の色が赤紫色。
着払い=荷物が届いたときにお金を払うこと。送り状の色が朱色。

色が似てて見分けづらいので、送り状の左側に大きく宅急便と書いてある下の(発払)(着払)を見ると判断しやすいです。

イベントだと「搬入は発払い・搬出は着払い」が一般的らしい。ただし特殊例もあるので、ちゃんと自分が出るイベントの情報を確認するように。

段ボール

自分はホームセンターで100〜120サイズに高さが可変できる段ボールを買ってきました。軽く溝がついてて高さを変更できる仕様。1個数百円。どのくらいの荷物になるか分からない時に便利でした。

印刷会社の段ボールが再利用できそうならそれでもいいかも。
スーパーで余ってる段ボール貰ってくるのも考えましたが、ちょうどいいサイズが見当たらないのと本の重さに耐えられるか微妙で今回は無し。軽量なグッズ中心サークルならよさそう。

サイズ&送料

封筒には規格サイズがありますが、段ボールに厳密な規格サイズはない?ようです。サイズは上図↑の示した赤い3辺の長さ(cm)を足した合計で決まります。「長さ」だの「高さ」だの表記がブレがちですが、測る3辺を覚えとけばいいです。

サイズ=荷物を入れ終えて封をした時の「長さ+幅+深さ(cm)」を足した数字
送料=サイズで料金が決まる

イベント見たところ、100〜120サイズの人が多そうでした。クロネコでは200サイズ超えだと宅配不可です。サイズを下げて複数個に分けて送りましょう。

物が隙間なく収まるピッタリ段ボールより、数cm周りに空きが出る大きさの段ボールが良いです。手を差し込む隙間がないと荷物が取り出しづらいし、緩衝材を入れる隙間も欲しいので。ピッタリすぎると輸送時の振動がダイレクトに頒布物に伝わり、折れたり擦れる可能性もあります。

重さ

100サイズなら10kgまで、120サイズなら15kgまで、とサイズによって重さの上限が決まっています。同人誌(本)がある場合、設営道具などを入れると超過しやすいので注意。

【重さの測り方】
何も持たず体重計に乗って数値をメモ。そのあと荷物を持った状態で体重計に乗る。その数値の差分が荷物の重さになります。

たとえば100サイズで重さが13kgだったら120サイズの送料に。120サイズで重さが9kgでも120サイズの送料です。大きい方の送料になります。
クロネコでは30kg超えだと宅配不可。複数個に分けて送りましょう。

何を入れるか・どう入れるか

頒布物(本・グッズ)、設営道具(棚、敷き布、ワイヤースタンドなど)、その他(ゴミ袋、筆記用具など)、他かさばるもの。差し入れを準備してるなら一緒に入れてもいいかも。

大雑把な図ですが、自分はこんな感じ↑で入れてました。緩衝材は印刷会社のを再利用。

注意点は「お金やサークルチケットは入れない」 「カッターは会場で段ボールを開くのに使うから入れない」ってことですかね。あとはサイズや重さの超過に気をつけて詰め込もう。

集荷の予約

梱包を終えて、送り状も準備したら取扱所やコンビニで荷物を送ります。荷物が重くて持って行けない場合は「自宅まで集荷依頼」をすると楽です。集荷は無料で日時指定もできます。

クロネコメンバーズ」という無料の会員登録をすればwebから集荷予約も可能。予約した日時に梱包済みの荷物+送り状+送料代を準備して待ってましょう。集荷に来たドライバーがサイズを測って送料を出し、送料代を払うと送り状の控えを残して荷物を持って行ってくれます。

この 送り状の控え」は捨てたり失くさないように 輸送中や会場で荷物が行方不明の時の所在探しに使います。自分も会場で荷物が見当たらず、運営に送り状の控えを見せたらすぐ調べて探し出してくれました。
そのため、送り状の控えは手荷物に入れてイベントに持って行くこと。

送った荷物の流れ

ここはどの宅配業者でも同じ流れだと思います。「送ったら日時まで会場で保管される」のではなく、「**運送業者の倉庫で**日時まで一時保管」されています。
イベントには大量の荷物が届くので、効率よく運べるよう宅配業者の倉庫に指定日まで一時保管して、指定日が来たら同じ宛先の荷物をまとめて配達されています。

荷物追跡で「保管」とあったら2の倉庫で保管状態。「配達完了」になったら3の会場に配達済み、の意味。

あとはイベント会場で荷物を確認しましょう。
運営さんが荷物をサークルスペースまで運んでくれたり、自分で荷物を探して持ち運んだりとイベントによって対応はさまざま。

イベント中の段ボールは畳んで通路の妨げにならないように注意。搬出には搬入で使ったダンボールを再利用できるのでイベント中に壊さないようにすると楽です。

まとめ

そんな感じ。いろいろ調べたので忘れないようにまとめときました。
なにより「運営からの搬入説明を読む!」こと。そこにやることが書いてあります。

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。
発売「後」にならないと掲載されないゲームもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。

箱の中の猫 : Cats in Boxes

いろいろなポーズをした猫を箱の中に入れていくパズルゲーム。

配信日:2024/10/10
対応機種:Switch、Steam
価格:599円
レーティング:IARC 3+

純粋に可愛いゲーム。先に出ているSteamを見ると、クリックすると猫がニャーと鳴くらしい。癒しゲー。

アルセーヌ・ルパン かつて泥棒だった男

大怪盗アルセーヌ・ルパンや、それを追うガニマール警部となって伝説のストーリーを追体験するパズルアドベンチャー

配信日:2024/10/17
対応機種:Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox
価格:2,750円
レーティング:IARC7+

ルパンの時はパズルを解いたり変装したり、ガニマールの時は証拠を探したり容疑者を尋問したりと視点の違いで遊び方も変わるっぽい?
イラストや世界観の雰囲気はいいので、翻訳がちゃんとしてるといいな〜と。

ネオン ブラッド

探偵アクセルは社会の腐敗と陰謀を破壊するために動く。アクセルの意志に賛同した仲間たちと共に戦うサイバーパンクアドベンチャー

配信日:2024/10/24
対応機種:Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox
価格:1,980円
レーティング:IARC16+

探索型アドベンチャーかなと思ったらターン制の戦闘要素もある?らしい。IARC16+だし、結構カオスな世界っぽい。奥行きのあるドットが不思議な感じ。

Voidwrought

主人公シミュラクラムは怪物と戦い神々の血イコールを集め、信者を増やして神殿を広めていく2D探索型アクション。

配信日:2024/10/24
対応機種:Switch、Steam
価格:2,300円
レーティング:IARC7+

体験版あり

見た感じホロウナイト的なビジュアルで、少し頭身を上げて機械寄りな感じ。これ系のゲームは多く出てるので、どの辺に違いがあるのか楽しみ。

まとめ

パズル・アドベンチャー・アクションのジャンルから、手書き・3D・ドットの表現方法の違いまでいろいろ出てる月でいいですね。

9/16の強欲で謙虚なイベント16お疲れさまでした〜。
イベント全体の感想文です。長め。

イベント前

サークル参加は5年ぶり

強謙イベントのサークル参加は2019年のTURN6以来?なので5年ぶりでした。
その間にラッシュデュエルが始まったり(2020年)、マスターデュエルがリリース(2022年)されたりと、いろいろありましたね。公式でOCGグッズも出るようになりましたし。

直近の開催状況を見てると規模が5年前の3倍近くになったり、新規の人が増えたりと賑わってて楽しそうなので久しぶりに申し込んでみることに。

頒布物の制作

印刷会社もお盆休みが挟む期間だし、宅配搬入だから早めに手元に欲しいし、不備あった場合の余裕を…と逆算してスケジュール立てるのがやっぱり大変。でもこういうの考える=イベントに出るんだなあと実感してたり。

イラスト再録本、シール、ポストカード、原画を出していました。原画にはキャンバスボードを初めて使いましたが、ちょうどいいサイズ感でかさばらなくて良いですね。また使いたい。

通販

こちらでイラスト本・シール・原画の通販をしています。
よろしければどうぞ!

イベント当日

川口へ

強謙イベは即売会が12時からと少し遅めなので、当日に出発しても間に合うのが助かります。宿泊代も高いですからね…。

会場に入るにはサークルチケットを見せるんですが、物理サクチケではなく運営からのメールを見せる形になっていました。前は郵送で物理サクチケが来てた?と思うんですが、メールの方が忘れづらいので良い変更点。

宅配搬入分のダンボールはスタッフさんがスペースまで運んでくれているようでした。
が、自分の荷物が無くスーーーーーッ…と冷や汗かきながらスタッフさんに相談したら区切りの「/」が「1」に見えたようで、違うサークルスペースに運ばれていたようです。
たしかに忙しい中で「/」と「1」は目が滑る…。次からは「、」で区切ります……急いで対応してくださってありがとうございました…。
宅配搬入を利用するのが初めてだったもので「…どどどこで間違った!?」「でも配達完了って書いてあるが!?」と内心かなり焦ってました。

設営

ハプニングもありましたが時間も迫っているので設営に。家でシミュレーションしたんですが、細かい調整してたら1時間くらいかかって開場ギリギリでしたね。
今回は卓上ポスタースタンドを初めて置いてみました。こまごまと小さい頒布物が多い中に1つ大きいのがドン!とあると目を引きますね。

一般入場が始まる

スタートの拍手を聞くと「あ〜イベントに出てるな〜」と実感します。強謙イベの一般入場は時間制なので、入場時間になるたびに拍手がありました。拍手があると「これから人が来る」とも分かるし、離席してたらサークルに戻る合図になって分かりやすくて良かったです。

ちょうどいい間隔で人の波があったので、忙しすぎず暇すぎず過ごせました。会場内も常時人が増えたり減ったりでほどよい密度でしたし。


スペースに立ち寄っていただきありがとうございました!一声かけてくださった方も、感想を伝えてくれた方もありがとうございます!SNSでは返信をあまり返さないスタンスでやってるもので、面と向かってお返事ができて良かったです。

撤収

3時間半の即売会も拍手で終わりました。
最初に荷物で焦ったくらいで、自サークルでの活動自体は無事に終えられたかな〜と思います。開始直後はちょっとモタつきましたが…。

離席するタイミングが掴めず、挨拶まわりがほとんどできなかったのは1人参加の難しいところ。

まとめ

久しぶりのサークル参加はいいもんですね!
数年ぶりの参加だったので、久しぶりの人もいれば初めての人もいらっしゃいました。口下手で申し訳ない……。

推しモンスターのローラー買いをしてる人がいたり、ラッシュについて熱く語ってる人がいたり、マスターデュエルからOCGに入った人など、いろいろな参加者がいました。コスプレ参加者も華やかでしたね〜。

2025年3月16日にも強謙イベントが開催されるそうです。ラッシュデュエルオンリーも2025年6月8日から初開催するんだとか!盛り上がってますね〜。

そのイベントに参加できるかは置いといて、昔から作ってみたかったイラスト本があるのでそれ作るのに動くのもいいなと思ったり。やっぱり意欲を高めるにはイベント参加するのがよさそう。

各リンク

↑イベント公式HP

↑通販HP

おまけ

イベント後に氷川神社へ寄ってました。参道の雰囲気がいいですね。おみくじ引いたら大吉でした。やったぜ。
「このおみくじ引いた人は天津神社おすすめ!」って書いてありましたが、自分のX(Twitter)のヘッダーは神峰之天津龗(シンポウノアマツオカミ)なのでニッコリしてました。

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。
発売「後」にならないと掲載されないゲームもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。

逆転検事1&2 御剣セレクション

逆転裁判」主人公 成歩堂龍一のライバルである御剣怜侍が主役のスピンオフタイトル。2009年と2011年に出ていた「逆転検事」の2つがセットになった推理アドベンチャー
海外出張から帰ってきた御剣は検事局の自室に戻ると…?

配信日:2024/9/6
対応機種:Switch、Steam、PS4Xbox
価格:4,990円
レーティング:CERO B
※体験版あり(製品版へ引き継ぎあり)

遊んでみたかったけど遊ぶ手段がなくて困ってたらセットで出ました。
時系列的には逆転裁判3と4の間らしいので、4を進めてたけど一旦逆転検事の方をやるのもアリかなと…。

Eden Genesis

人間の能力を上昇させる機器が開発され、世界の人々はこの機器を装着していた。しかし装着者を死に追いやる病気が発生。
とある企業が実験的治療を開発し、主人公リアは実験に参加することで死の恐怖から抜け出すSFアクション。

配信日:2024/9/12
対応機種:Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox
価格:2,860円
レーティング:IARC 16+
※日本語なし

スピードが速くて瞬間的な判断力が大事っぽいので難易度は少し高そう。
アクション時は自分の表示が小さいから周りの様子が見えて、会話時はキャラ表示が大きくなる演出が細かいですね。

Elsie

惑星エキスは自然豊かな星。ドクターグレイは自然環境を調整するアンドロイド「ガーディアン」を生み出したが、ある日ガーディアンたちが突然姿を消して自然が荒れ狂う。
ドクターグレイは惑星エルシーを救うためアンドロイド「エルシー」を生み出す。横スクローグライクアクション。

配信日:2024/9/12
対応機種:Switch、Steam、PS5
価格:2,800円
レーティング:IARC 3+

ロックマンっぽいステージでイラストはHADESっぽい。でも寄せすぎていないので独自性もあります。ポップでファンキーな世界観ですね。
派手で自分が小さいので見失うかも?と思ったら各種アクセシビリティ調整が充実してるらしい。

Selfloss

光る杖の力で海洋生物に協力してもらって小舟を動かし、ミアズマの汚染を浄化して進むパズル探索アドベンチャー。老人の傷ついた心を癒す旅。

配信日:2024/9/12
対応機種:Switch、Steam、PS5、Xbox
価格:4,890円
レーティング:IARC 12

陰影や3D造形はOMNOっぽいけどパズルの他にバトル要素がちゃんとあるようです。インディーにしては少し高めの値段なのでボリュームあったらいいな〜と(インディーゲーは3,000円以内のが多い)。

Yars Rising

謎の依頼でハッカーのエミは闇の企業に潜入する。陰謀を解き明かすうちに遠い異星人とのつながりも判明していくが…?横スクロール探索型アクション。

配信日:2024/9/12
対応機種:Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox
価格:3,400円
レーティング:IARC 7+

海外のIndie Worldで紹介されてましたが日本でも出るようです。
原作は1982年発売の「Yars' Revenge」というハエのエイリアンが主人公のSFシューティングゲームですが今作はアクションゲーム。原作要素がどうなってるのか気になる。

Keylocker | ターンベース・サイバーパンク・アクション

音楽が禁止された世界でシンガーソングライターのBOBOは音楽エネルギーを駆使し、音楽で腐敗した体制を終わらせ、惑星の秘密を知るターン式リズムRPG

配信日:2024/9/19
対応機種:Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox
価格:3,077円
レーティング:IARC 7+
※日本語なし→発売後に日本語対応されました

パンクなドットが可愛いし、リズムゲーが戦闘になる遊び方も面白そう。
現状、ストアに「日本語対応なし」とありますが、公式Xが「あとで日本語対応する」と言っていました。日本語対応されたら遊びたいゲーム。

Loddlenaut

エイリアンの惑星で巨大企業が残した海洋ゴミを掃除し、不思議なかわいい生物と仲良くなる海洋清掃アドベンチャー

配信日:2024/9/20
対応機種:Switch、Steam
価格:2,500円
レーティング:IARC 3+

カラフルでローポリな3Dが可愛いのに設定はなかなか黒いゲーム。のんびりやれそうで楽しそう。

ディズニー エピックミッキー:Rebrushed - Pre-Order

2011年発売の「ディズニー エピックミッキー 〜ミッキーマウスと魔法の筆〜」のリメイク。
魔法の筆を折ってしまったミッキーが過去のディズニーキャラクター達が暮らす世界を旅する3Dアクションアドベンチャー

配信日:2024/9/23
対応機種:Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox
価格:6,578円
レーティング:CERO A
※体験版あり

リメイク前のは広告でよく目にしてましたが遊んだことはありません。
「ディズニーにしては話が暗い」とは聞いてるので気になる。一応前も今作もCEROはAなようです。

Bloomtown: A Different Story

1960年代のアメリカ世界の小さな町が舞台。子供が次々と行方不明になる事件が起きているが、どうやら魔窟のモンスターが子供を攫っているようだ。
モンスターとターン制の戦闘したり、倒したモンスターを育成したり、町でガーデニングしたり、いろいろ楽しみながら町を守るRPG

配信日:2024/9/26
対応機種:Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox
価格:2,800円
レーティング:IARC 16(?)

ドットの雰囲気がとてもいいゲーム。街を歩いてるだけでも楽しそう。
ストアだと「IARC16」ですが動画だと「IARC12」「ESRBは10+」。ストアだけ妙に年齢制限が高いので誤表記のような…?おそらくCERO Bくらいな気がします。

まとめ

大手のリメイク作品からアクションアドベンチャーなど、好きなゲームジャンルが多い月ですね。日本語訳がないゲームが多いのがちょっと惜しい。

インディーワールドとソフトメーカーラインナップが一緒の放送は初めてですかね?
それぞれ良さそうだと思ったゲームをまとめます。

Indie World

Pizza Tower (ピザ・タワー)

主人公ペッピーノは自分のピザ屋を守るため仲間とピザ・タワーに殴り込む。ハイスピードコミカルアクション。

とにかくインパクトがあってインディーらしいゲーム。昔、ワリオランドを遊んでいたので懐かしい感じもあります。海外のパッケージ版にはペッピーノのキッチンタイマーが付いてるようでセンスいいですね〜。

2024年8月28日発売。2,160円。IARC12+。

Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ

スター・オーバードライブ

高速ホバーボードで未知の世界を駆け抜けるオープンワールドSFアクションアドベンチャー

情報が初出しのゲームですかね?動いてる様子を見ても雰囲気良さそうなので続報を追いたい。

2025年発売予定

Castlevania Dominus Collection

蒼月の十字架ギャラリーオブラビリンス奪われた刻印」のDS悪魔城3作品に「アーケード版+アーケード版リメイク」も入った悪魔城コレクション。

DS悪魔城やりたかったので嬉しい。プレミアがかかっているゲームだったので助かります。

2024年8月28日発売。2,750円。CERO B。

ドラえもんのどら焼き屋さん物語

近所のどら焼き屋の店主が怪我をしてしまい、のび太たちがお店を手伝う経営シミュレーションゲーム

ドットの雰囲気が良くて面白そう。「ひみつ道具で怪我を治せばいいのでは…?」とうっすら思いましたがそれ言っちゃしょうがないので…。

2024年8月28日発売。2,480円。IARC7+。

まとめ

インディーの方は見たことあるゲームが多かったので、ニンダイに釣られた視聴者に「インディーゲーはこういうのだよ〜」と紹介の意味もあった気がします。
ニンダイの方もちょうどよく情報がありました。個人的に「スター・オーバードライブ」が気になったので続報が楽しみです。

大型アップデート。
無料アプデはCo-op(協力プレイ)の追加。有料コンテンツはデジタルコミックの追加。

自分はローカル友達がいなくてCo-opプレイはできないので、どんな感じかはちょっと書けないかと…。公式が書いてることを要約しておきます。

遊べていろいろ分かったら追記するかも。

無料アップテート

Co-op(協力プレイ)対応

ほか

詩人=仕事をせず、教団の隅で詩を書いている
不眠症=昼に寝て夜働く
いびき=近くで寝ている他の信者を起こす

など10種類以上追加されている。見たところ、厄介な特性が多そう。

有料DLC

The Pilgrim Pack

ヤララとリノールと一緒に旧教の地を旅し、故郷と呼べる場所を探す選択式デジタルコミックアドベンチャー。短編漫画くらいのボリュームだそう。

ほかにも新しい信者スキン、服装、装飾品が追加されている。

Switch版にこの有料DLCは来ていない(8/17現在)。Steamでは800円で発売中。

Steamのアプデページに詳細が載っています。

今までのCult of the Lamb記事

昔のバージョンなので情報が古かったりもします。

サブクエと同時進行しつつのクリア時間は30〜40時間。
ゲームシステム・キャラクター・音楽は好きなんですが、期待していたストーリー面が薄かったのが残念。

Ver1.0.3時点の感想です。

↑体験版時の感想はこちら

世界観・ストーリー

少数の「魔法使い」は一般人から危険視されてひっそり暮らしていた。
渋谷では多幸感を生み出すが中毒性の強い違法薬物ルブルムが出回り治安が悪化していた。ルブルム中毒者には魔法が使えるようになる者もいるという。

渋谷の治安部隊「M.E.A.」に所属する西島佐理と西島チームに属する鵜飼貴一郎と土合正義はルブルムの撲滅を目指して動くが…?
また、ノラ魔法使いの霧積真凛は己を解放してくれるドミヌスを探して渋谷に来ていた。ドミヌスを探すうちにノラ魔法使いを支援する「渋谷オウル」に属する目黒仁香と深町最愛と知り合う。
それぞれの思惑と願望が混じる中で「レナティス」が近づく…。

最初はストーリーの描き方丁寧だったんですが、後半かなり大雑把になっていきました。「あれ何だったんだろ」「この話なかったな」と疑問に残る部分がめちゃくちゃ多い。深いストーリーを期待していたので残念。

また、敵の扱いがすごい雑。公式HPのキャラページに載ってる半分ほどが初登場後に即退場しました。キャラ立ってて重要そうなキャラも「え!出す意味あった!?」な扱いでビックリ。

ようやく深い話に入りそう〜と思ったらエンディングだったのでボリューム不足も感じます。サブクエや寄り道して30〜40時間なので、メインストーリーだけなら20時間ほどで終わりそう。エンドに意味深な演出がありましたが、続編フラグなのかクリア後要素なのかは不明。

本編上ではなく、フィールドに落ちてるレポート(収集物)であれこれ語られるのも困る点。とあるキャラの印象が変わるのもあり、本編で描写してほしかった。限定的なエリアに落ちてて見逃しやすいのもあまりよくない。

キャラクター

見た目と性格に特徴があり、きちんとキャラが立っています。
MEA3人チームは真面目、人任せ、熱血で綺麗に性格分かれてるし、オウル3人組も性格の違う若者同士でアレコレ言いながら楽しんでるのが伝わりました。
敵の描写はほぼ無いですが、味方側のキャラクターの描写はしっかりあったので良かったです。

声優さんもキャラに合っていたし演技も上手でした。
個人的に鵜飼さん(cv花江夏樹)が好きなんですが、「人任せで面倒くさがりだけどダウナー系ではなくニコニコ笑顔系で、やる時はやる人」と演じるのが難しそうなキャラをかなり楽しんでやってる感じがありました。

キャラデザ

MEA組もオウル組もフードや帽子を被っている共通点がありますが、全員に違いが出ている良いキャラデザです。MEA組の「横の隙間から見える目の描写」は良いですね〜。

1キャラで抑圧と解放状態の2種類見れるのもお得だし、クリア後の衣装変更も地味だけど個人的に好きな差分でした。ボスデザインも良かったですし。

ただ、キャラデザの美麗さに3Dモデルのグラフィックが追いついてません
自分はSwitchなので多少の3Dモデルの省略は別にいいんですが、「人相」がかなり違うのは気になりました。立ち絵と同一人物に見えないレベルの人もいます。特に気になったのは真凛・鯨井・真壁。せめて主人公の真凛はもうちょっと寄せてほしかった。

「ムービーでは凝った3Dモデルだけど、実際操作するのは省略された3Dモデル」とグラフィックの比較ができるせいで、よけい完成度の差が目についちゃうんですよね。

ムービー中の3DモデルはPS4〜5くらい、操作時3DはPS3くらい、モブはPS2くらい。モブがドアップになるイベントがありますが、体がぐにゃぐにゃ過ぎて話が入ってきませんでした。
レナティスはPS版でも出てますが、PSユーザーは美麗グラフィックを見慣れてるので気になる人はかなり多そう。

戦闘・アクション

サクサク動いてエフェクトも派手で良いし、解放と抑圧の切り替えに慣れると格好よく動かせます。抑圧と解放も自分は好きなゲームシステムでしたね。
オウル3人・MEA3人それぞれ万能型・中遠距離型・重量型できっちり特徴が分かれて偏りがないチームバランスなのも良かったです。

また、リザルト画面中でも動き続けられるのがスムーズで良い点。動くのと動けないのでは遊びやすさが変わってくるので。レベル差がついてくると走り抜けながら敵を倒せます。

ただ戦闘には「ここ調整されたらもっと遊びやすくなるんだけどな〜…」の点が多め。

移動から戦闘の移行がシームレスなんですが、遮蔽物や壁がある場所の戦闘だとカメラが近くなりがち。アプデでカメラの調整をしたようですが、まだかなり見づらいです。

攻撃エフェクトが派手なこともあり、カメラ位置が近いとフィールドの状態が何も見えなくなります。空中ぐるぐる飛ぶ技や突進系を使うとカメラが暴れやすいので使うのを控えてました。
あと気になる点は細かいので後述します。

探索

「街中で解放すると通報され、トレンド1位になるとメチャ強グループと強制戦闘が入る」のが特徴。解放すると普段見えないアイテムが見えたり足が速くなる代わりに、ずっとその状態だとメチャ強グループがやってきます。

探索に制限がかかる珍しい仕様ですが、抑圧される魔法使いを表す世界観になってるし、探索でうろつくだけじゃ暇なので制限あるのも楽しいかなと自分は思いました(好き嫌いは分かれそう)。ファストトラベル使うとヌルゲーになるので自分はファストトラベル使わず逃げてましたね。

アナザー(異界)での探索は解放しっぱなしでも通報されないのが良いところ。
ただこちらはめちゃくちゃ道に迷います。風景が似ていて軌跡もすぐ消えて全体マップが無いので迷いっぱなしです。この点も調整してほしいところ。

MEAエリート集団(メチャ強グループ)

レベルカンストしたので1回戦ってみました。勝てはしますが、一気に削られて気づいたら死ぬので回復アイテムは必須ですね。
倒すと珍しいアイテム貰える…みたいなご褒美要素もなかったので、ヒリついた戦闘をしたい以外で戦う理由はなさそう。

気になった箇所

上記で書いたもの以外にコマゴマと気になった点。製作者さんが「意見を見て調整する」ってことだったので書いときます。特に困ってるものには★マーク。もし製作者さん見てたら少し考慮してくれると嬉しい…!

続きを読む

【戦闘】★カメラ位置もっっと引くか障害物取っ払ったフィールドにする(しぶちか等の天井低くて柱がある箇所は特に)、誰にロックオンしているか分かりづらい、狙った敵にロックオンが行かない(視点移動とロックオン変更が同じボタンだから?)、★アナザーは足跡・軌跡などで迷わせない機能がほしい、★カース系のバリアは一定攻撃したら割れてほしい(解放抑圧の待たない戦闘がウリなのに待ち時間が起きている)、★技の最中や多段ヒット中でもボタン押したら回避・抑圧・キャラ交換をすぐしてほしい、連続攻撃に当たると抜け出せないので抜け出しやすくしてほしい、店舗の回復アイテムの意味がほぼない、★クリアできないサブクエがある(レベルカンスト後のコンボ100求められるフォグがクリアできない、攻撃力下げる何かが欲しい)(→調べたら不可能ではないらしい。けど攻撃力下げるアイテムは追加シナリオを考えるとあってもいい)、スコア判定がゆるすぎる、挑戦フォグ系はリトライボタンが欲しい

【ほか】ストーリーで離脱してる人がメッセージ会話に入ってくる矛盾、バブーシュカの森でアイテム選んでる時に「まだかよ~」みたいな言い方されるのは癪(おかげであの2体の好感度はかなり低い)、マップ上のフォグを色分けしてほしい(ドミヌス、境界、挑戦系)、誰視点でメッセージを返すのか分かりづらい、動画撮影できるようになったら嬉しい

【バグ?】ミヤシタパーク屋上で解放しても通報されない、カメラ機能で上下左右移動のオプション設定が効いてない、ストーリーで離脱してる人が後ろついてくる、ラストメナスのカットインが入らないことが多い

コラボコンテンツ

新すばらしきこのせかい」とのコラボコンテンツがあります。どっちも渋谷舞台だからですかね?
自分は「すばせか」分からないのでふ〜んな感じで進めてました。BGMもすばせかのボーカル付きBGM?に変わったりと、知ってる人には嬉しい要素もありそう。

コラボ相手のリンドウとショウカのボイスはありません。レナティスに2人の声優してた内田さんと鬼頭さんがいるのでボイス当ててもらえたら嬉しかったんですけどね。

まとめ

「世界観・キャラクター・アクション性は好きなんだけど、期待してたストーリーの深さが見られなかったのが残念」ってのが自分の総評。楽しいとこはちゃんと楽しいので、いろいろと惜しいなと。
良かったのがキャラデザ・アクション性・音楽。惜しいのがストーリー描写・3Dモデル・細かい調整不足。

これから遊びやすくなるよう調整されると思いますし、追加シナリオも複数用意されているようです。ただ現状きている追加シナリオが過去補完系だったこともあり「追加シナリオ=補完シナリオ」になりそうな気も…?もしそうだったら残念。