prairiestreetの日記 (original) (raw)

なかなか仕事がしんどくなってきた。

かつての同僚に久々に電話連絡してみた。
少し前、彼は退職を考えていたからそれ以後も気になっていた。

彼曰く、

人間関係に関しては「気にしすぎです。」

職場環境の変遷に関しては「そのとおりだと思います。」

やはりできる人間は違う。はっきりと自分の意見を言ってくれる。
ありがたかった。気分が楽になった。
短期〜中期的に自分がやることが明確になった。

友達以外に、はっきりと物事を言ってくれる人はありがたい。

いろんなところで自分が思う対人関係、人間関係は考えすぎなことが多かったが今回もそうなら抱えている心配は杞憂に終わりそうだ。

10月…明日からまた少し負担が増える。これも乗り越えられそうだ。
1人で抱え込まなくてよかった。

本音では退職したくなさそうな彼にできることを考えるとするかな。
もう一度一緒に仕事ができれば最高だが。

今年は暑すぎてたまらん。

住んでいるレオパレスの備え付けのエアコン(National製…)、見たら2008年製造。

なお、風力最高にして設定温度24度でも22度でも20度でも室内温度に変化なし(日中は28度以上のまま…)

16年経過してるということと我慢の限界もあり、さすがに問い合わせをしてみた。

HPから●曜日に問い合わせをして、その日の返信メールに

・料金負担はない

・明日業者から連絡が行くので、立会日時のやり取りを直接する

・事前連絡なしで立会にいないなどのキャンセル料は負担の可能性あり

翌日業者から連絡が来た。

「やっぱり…土日が…いいですよね?」と遠慮がちに聞かれたので

「いや、シフト制なので土日でなくても大丈夫ですよ」と答えると

「急ですが明日の午前9時ではいかがでしょうか」

「えっ、そんな急でいいんですか?ちょうど休みなのでぜひお願いします」

ほぼ即時対応に近かった。

ありがたかった。

f:id:prairiestreet:20240926164306j:image

ダイキン製が来て嬉しい。

f:id:prairiestreet:20240926164314j:image

テキパキと作業をしてくださるお二人。

f:id:prairiestreet:20240926102308j:image

1時間で交換完了。

使ってみた結果…

24度設定、風量自動にしたら部屋の温度が22度になった!寒い!

寝る時に25度でも26でも寒く、止めたらさすがに暑かったから27度で長袖パジャマ。

それでも寒かったから毛布を取り出すことに。

部屋の温度も25度行かないくらいを保てている。

部屋の温度が25度以上だと脳の疲れが取れない、それ以下にして布団をかぶって寝るのが良いという動画も見たのでちょうどそうなった。

なお、

・フィルター清掃を2週間に1回

・自分でクリーナースプレーを買って吹き出し口に半年に1回

使用するのが良いらしい。

レオパレスの対応力の速さに感謝。

以前鍵の動きが悪くなった時も、緊急を要するものでなくても対応が早かった印象。

ありがとうございます。

f:id:prairiestreet:20240917211514j:image

計量カップにヒビが入った!

私は洗った後の食器などを振って水切り確認する習慣というか癖があるのだが、とうとう裏目に出た。

蛇口にクリーンヒットして計量カップにヒビ割れが…

念のため水を入れてみたが、やはり少しずつ漏れてしまう…

2年半ほど使い続け、向こう10年くらい使えるなと思っていたOXOのお気に入りが使えなくなった。

Amazonで注文しても沖縄では配送に数日かかるし計量カップは毎日使うのでやむなくニトリに駆け込むことにした。499円。

なお、その後に寄ったダイソーでもこのタイプの計量カップが110円であったの見て二重にショック…(苦笑)

あーでもニトリダイソーもメモリは50mlからなんだよなぁ。OXOは10ml単位でできたから本当に悔しい。

次同じことあれば絶対OXOを買うぞ。

でもたぶん次こそ10年先まで使っていそうだ。はぁ〜。

OXO(オクソー) 計量カップ 旧タイプ アングルドメジャーカップ 中 500ml 電子レンジ 食洗機 対応 耐熱

昨日、仕事を終えて職場から帰る時、同じ寮の人の車の前輪がパンクしていた。

まぁ車に慣れた人だしスペアタイヤに履き替えて明日休みだから修理工場に持っていけばいいと言ってはいたけど…

スペアタイヤがない!!

これは驚いた。最近の車(軽自動車?)はそういうものらしい。なんかボトルみたいなのがあったけど我々古い世代の人には逆にどうしたらいいのかわからず…

JAFに入っていないし、JAFが使えるのは本人のみ、家族でさえダメとのことなので私のJAF会員証も使えず。

手順として、

保険屋に電話してロードサービスによるレッカー移動を手配してもらう。

ロードサービスからの連絡を待ち、現在地を伝える。

到着まで◯分くらい、と言われるのでその間に運んでもらう修理工場を探す。

なお昨日は日曜日の夕暮れ時でもあり、いつも点検で出しているオートバックスに聞いたら今日は受け付けられないので明日以降、との事。

合流したロードサービスの方にその旨を伝え、1日預かってもらうことに。

私の車で寮に帰宅。

明けて今日。

オートバックスが10時にオープンするので電話で連絡し、ロードサービスによって車を運び込み、修理、タイヤ交換など現物を見た上で決める旨を伝える。

ロードサービスから「これから出るから◯◯時頃持ち込めると思います」的な連絡がありその時間に合わせて店に向かう。

合流し引き渡し完了後、オートバックスのお店の人にタイヤを見てもらい、溝が擦り減ってるからタイヤ交換の流れに。

なお、詳しく聞いてなかったけどタイヤのホイールにアルミとスチールがあって、使っているナットが合っていなかったため余計な負荷がかかっていた可能性がある、とのことで擦り減ったタイヤとともにナット交換もしていた。

こんな感じの流れ。

正直、タイヤのパンクなんて自分はまだないし他人事だと思っているくらいだけど、いつか来るその日のために、この流れは覚えておこうと思う。

もしこのブログを見た方で、覚えていたら自分や周りの人が同じ状況になったときに参考にしてもらえると幸いです。

もう一つ、

この件、実はめちゃくちゃ感謝してもらえて。

私としては会社→寮で出発地点も到着地点も同じだから(待ち時間以外)負担ゼロ。今日もバスかタクシーで行くからいいよと言っていたけど私も休みだからいいですよ〜ってオートバックスまで連れて行ったら昼ご飯ご馳走になっちゃった(嬉)。

「次俺が同じ目に遭ったら助けてください」って言ったら「もちろん!」って言ってもらえた。

ここ最近、職場や仕事で自分の存在って必要かなぁ、異動を願い出る時期が来たかなぁなんて考えることが増えてたので、久々に人の役に立てたという実感を得られて、むしろこちらが感謝したい気持ちだった。

月並みだけど、誰かの役に立っているのを実感できることってそのまま自分の幸福度的なものに直結すると思った。おかげさまで今日は気持ちの良い休日です。

今日、髪を切ってきた。

7月にバッサリ切ったら親以外には全員大不評だったのでまた伸ばし始めることにした。

制服を着ていた頃はずっと短い髪だったのに、いつしか「短いと似合わない」と言われていた。最初に言われたのは大学で就職活動が始まる頃に短くした時だったかな。

たぶんだけど、昔は今以上にくせ毛が強かったのもあったと思う。高校卒業前後からブリーチした上で自分でオレンジや赤を入れていたから多少髪にダメージが入ったと思っていた。年令を重ねたのもあるだろう。

サラリーマンをやっていると少なくとも髪の色は簡単に変えられない。私は白髪が目立つから「いっそ髪を白く染めたい」と時の上司に言ったら結構マジで指導されたからたぶん世の中的にもダメなんだろう。なぜ白髪頭が良くて白く染めるのがダメなのかは今以てわからない。

さてさて、向かった先は車で1時間くらいの完全個人経営の美容室。

こっちでできた元カノの同級生である。個人で居酒屋を経営しているご主人のお店にたまにお邪魔しているのもあって気が置けないといったところ。元カノと別れた後もご夫婦とはやり取りしている。

見知らぬ土地で、その地元の方との接点を持つことは考え方や文化の違いを肌で感じる良い機会。しかも異性となると毎回新鮮な気持ちで話ができる。

沖縄にいる数少ない友達だし、いる間はお世話になろうと考えている。

なお、髪切って良かった唯一の事は、乾かすのにドライヤーの時間が2分強から5秒で済むようになったことくらい。それはそれで便利だった。

現在、応用情報技術者試験の資格勉強をしています。

その中で興味本位で調べたものから最終的にタイトル通りの結論になりました。

きっかけは在庫管理における「後入先出法」

なにそれ?そんなことをする利点があるのか?と調べる。

在庫は先入先出法、先に仕入れたものから順に使用していくのが普通というか当然だと思っている(移動平均法は一旦置いておくとして)。ハンバーガー屋で今日来たパテから使っていたら3日前に仕入れて残ってる冷凍庫に眠っているパテがいつまでも使われないままじゃん、先に賞味期限が来ちゃうじゃん、という感じ。機械でも部品でも同じものなら置いておくだけで品質劣化になるから先に来たものから加工に回すんじゃないの?って感じ。

ChatGPTに聞いてみる。

f:id:prairiestreet:20240911145955j:image

この先も建築資材業界、化学工業、倉庫業と続き、大体書いてあることは同じ。

f:id:prairiestreet:20240911150010j:image

まとめてくれた後入先出法の利点。価格変動が激しいところで、原価を高く設定することで利益を圧縮させ税金対策に使える、と。

f:id:prairiestreet:20240911150016j:image

そうなるよね…

f:id:prairiestreet:20240911150013j:image

あれ?この話ってもしかして…

ここで、タイトルにつながるわけです。

半導体は国際市場で取引され輸入依存度が高い(台湾のTSMC製と言われている)。発売当初からしばらくは利益を抑える名目で後から入ってきた高い半導体を使って税金対策を兼ねながらも「企業努力で」PS5の価格を据え置きにしていたってことかな。

それがいよいよ想定以上に業績を圧迫し始めほぼ毎年値上げせざるを得なくなり…(そもそも値上げ自体2022年から3年連続3回目)
そこに加えて今年は円安が猛威をふるい、とうとう値上げ幅も5000円ずつから一気に13000円となる。

positen.jp

こちらのサイトによると、ソニーのゲーム部門は2020年(11月にPS5発売)から売上が毎年数千億単位で上がっているのに対し営業利益率は減少続き。データ的にも相関関係はあると見ている。

PS5と同じ出力をゲーミングPCでやろうとするとこの値段ではできない、というのは通説で間違いなさそうなのでソニーも叩かれるのを承知の上で3度目、それも大幅な値上げに踏み切った。

なんなら本日9/11、PS5Proは据え置きゲーム機として脅威の119,800円と発表された。ディスクドライブなしのみなので、値上げしたノーマルPS5のデジタルエディションと47,000円の価格差ということになる。

それでも少なくとも本体価格においてはこれまでも企業努力をしていたのは間違いなさそう。最近ではスクエニのFF16と7の2作目を同じ年度内に出すとか韓国とのステラーブレイドなど独占タイトルにも気合を入れてはいたし。

TSMCがあと1年早く日本に来てくれていたら、もしかしたら違う展開になっていたかもしれない。逆に、1年後には半導体の安定供給が実現し日本での動作環境対応のみ初のPS5値下げが起こるかもしれない(Switch後継機にユーザーを持っていかれるからやむを得ずの可能性もあるが)。

気安く「必要悪でしょ」とか言ってごめんなさいだよ。

今まではなんとなくソニーというか日本企業応援するくらいの熱量だったけど、ソニー、プレステを引き続き応援したいなと思わされた。

これを機にSTEAM考えている人はこの動画、特に7'30〜だけでも見てほしい。

ということは輸入に頼るもの全て今後値上げがまだまだ予想される、と。身近なところだとガソリン、アップル製品、飼料が上がるなら肉類もかな。

なんか厳しいね、日本は。本当にお先真っ暗に見えてきてしまう。

小泉さん、早く首相になって日本をいい方向に…すぐには進まなくても良いので、せめて良い方向に向けてください。考えれば考えるほどジリ貧で詰んでしまう方向に進む…

さて、現実に戻って応用情報技術者の勉強しよっかな。高校数学にアレルギーがあるから後回しにしていた基礎理論(離散数学)、取り掛かるのさえ嫌だなぁ(苦笑)。

誕生日だったから食べたいものを食べるんだー!

f:id:prairiestreet:20240823202209j:image

普段絶対買わない和牛サーロイン、が半額だったから迷わず購入。

f:id:prairiestreet:20240823201047j:image

我ながら焼き加減、火の通り方最高。
スパゲティもいい感じにまとまった。

f:id:prairiestreet:20240823201103j:image

今年のケーキはこちら。
氷裂で飲むウィスキーも今日は格別。

f:id:prairiestreet:20240823201036j:image

下半分がナッツぎっしりとなっていてお腹いっぱい…
翌日に持ち越して楽しみ延期。

f:id:prairiestreet:20240823201057j:image

FC琉球から届いた特別ユニフォーム。
今後はスタジアムにこれを着ていくことにした。
今年のオーセンティックのユニフォームよりしっかりベンガラ色が表現されているところも気に入った。(ベンガラ色=暗い赤みを帯びた茶色)

f:id:prairiestreet:20240823201042j:image

背中はこんな感じ。

どんな選手も移籍してしまうかもしれないけど、マスコットは移籍しないからね。スタジアムに通えば通うほど、ジンベーニョに愛着が湧いてきてしまった。

f:id:prairiestreet:20240823203850j:image

そして最初に見たときから楽しみでしかなかったゲーム、黒神話:悟空。

ダウンロードに時間がかかりすぎて本格的に始動するのは明日以降になるけど、出だしの映像美とスケールにすでに圧倒されてる。中国が本気で作った据え置きゲームとして楽しみにしてた。
攻撃は棍棒と術でガードはない。なんとなくだけどGHOST OF TSUSHIMAと仁王を混ぜた感じかな。難易度調整のない死にゲーはもう買わないと決めてたけど、これはどうしても欲しくなって買ってしまった。しかも定価が7590円と最近のゲームにしては少し安いのも良かった。

友だちに言われた「今日がこれからの人生の1日目」
人生のピークがまだ先にあると思うと歳を取ることも楽しめる。