REIKO GOGO日記 (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

REIKO GOGO日記 reikogogo.exblog.jp ブログトップ
旅の1場面、光りの帯 by reikogogogoプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する < October 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 リンク REIKOの旅REIKOのホームページ 0フラメンコやってみませんか? Diary of MITOCHA Gold Coast Life みさきむのつぶやき ブログランキング・にほんブログ村へカテゴリ 全体 南米 未分類 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 フォロー中のブログ 最新のコメント 久しぶりです。 復活さ.. by etigoksan3 at 06:49 花も実も・・・ ヘチマ.. by tombee-yanaze at 14:15 おかえりなさい。お元気そ.. by saheizi-inokori at 18:21 猛暑日が続いています。体.. by etigoksan3 at 06:47 ■コロナも人それぞれ症状.. by mackworld at 03:58 いいね by 444 at 10:53 大変ですが乗り越えてくだ.. by etigoksan3 at 06:46 お大事に! by saheizi-inokori at 15:17 チャリは昨日でなかった。.. by etigoksan3 at 07:16 行った。 by etigoksan3 at 07:12 検索 ファン 記事ランキング アゲハ蝶の幼虫にあらず、スズメ蛾の幼.. 一寸見ないうちに消えた蛾... 巨大芋虫が突然茄子の葉に 庭に出てびっくり。3本の... 新潟駅待ち合わせ ホテル眼下の新潟駅新潟駅... 知らなかった!!黄金虫とカナブンの違い 黄金虫は、金色だったり、... チョッキリムシとゾウムシの違いは???? 多くの友人達が社会人とな... コオロギが頭が離れても生きている!! もう秋、我家の廻りでコオ... オキザリスの球根に悲鳴! 元気で地面を占領する、オ... 帰巣本能、昆虫にも有るのか? 昨年(2020年)、アゲ... 信州1泊2日 春3月双子の兄の結婚式 ... 奈良公園大華嚴寺・東大寺、見る間に人.. 人に慣れていてもやはり鹿... ブログジャンル シニアライフ 旅行・お出かけ 画像一覧 もっと見る エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ あらためて、語感の辞典 明治・大正・昭和・平成と生きた夫の母の言葉「冥土の土産が出来た」旅行が大好きハワイの旅では何か所も島から島へとへオプションで渡り、同行した義妹を脅かせた。90才過ぎてナイアガラの滝へ行く夢を持っていた。懐かしい母のちぎり絵2作品あらためて、語感の辞典_a0053063_911411.jpg毎年6月・7月母の誕生日前後して1ヶ月間は、山形の肘折温泉か安曇野の中房温泉で湯治、和服の仕立て、ちぎり絵の趣味では、テレビ・雑誌・新聞に自身を見て、明示生まれの母にとっては仰天の体験、子供や、ご近所の友人とダイアモンドゲーム、トランプなどを楽しんだ人。其の母の夫が72才で他界して以来30余年、孫、曾孫の誕生や社会の出来事など一喜一憂、貴重な体験をする度「おじいちゃんに冥土の土産話が出来た!」の言葉を発した。あらためて、語感の辞典_a0053063_912280.jpg三人寄れば文殊の知恵の諺がある、女3人寄ればかしましいという諺もある。女3人寄れば姦しいは関西の漫才だと長年思っていたがことわざ便覧にあったーーー女が三つ重なった文字は「姦」、そうぞうしいの意味を現している。其の姦しい女3人の話題が、尊厳死宣言公正証書や献眼登録申込書の話題となった。高齢に成って視力に異常あり何才迄目は人の役に立つの?尊厳死の意志を記した者を保険証に挟んであるなどの話題だったが、いつの間にか、老齢になって家族に迷惑をかけたく無い、非情にショックだったのは献体登録が予約待ちだという事。葬儀代の切実な問題解消と死して他人の役にたつという2つの理。無償で荼毘から納骨迄,家族の元に帰るのは死亡から3年目という事と献体に申し込む場所の話題だった。私の実母は非情に珍しい病気で亡くなった、死亡した後、病院で原因が何であったか解剖したいが、していいか否かの話がきた、私と妹弟5人、3対2で意見が分かれてしまってガン!!と2人が反対泣かれた。私は血を引く親、5人のうち体質が似ていたら誰かが母と同じ病気になるかもしれない、子供だけでなく我が子の代に病気が発症したらどうするかと説得、原因把握の為の解剖となった。昨日は自己採血2度目の通院となった私だが診察内容の自己採血・検体のない様に納得していたのに、自分の目で確認した検体を、うけつけのひとに「今日はけんたい予約が入っています、先に2Fに行って下さい」と言われ、1回目の直接自己採血フロアーと違うと思った瞬間から、前日話題にした献体登録予約が頭をかすめ、そんな予約などしていないと間違い間違い!名前を呼ばれたら予約しないといえば済む事−——なのにドキドキ。案の定、採血時には血圧があがってしまった。好きではない院内での事、目で検体と読んでいるのに、耳でけんたい予約と聞いて献体を取り違える馬鹿さ加減。 あらためて、語感の辞典_a0053063_10112665.jpgそそっかしいのだから慌てない様に本の注文をする。誕生日に来た友人が注文して届いた本。 by reikogogogo | 2013-09-19 10:24 Comments(2) Commented bysaheizi-inokori at 2013-09-19 12:38 辞書を買っても見なきゃね、見てもいかさなきゃ、ね。私はそれは無理そう、でも読んで面白そうですね。 0 Commented byreikogogogo at 2013-09-19 19:07 皆がsaheiziさんと同じ事を言います(笑)。妹や従姉妹からの電話で、読書中の事がある「何、読んでいるの?」ときかれ「辞書読んでるの」と応える事が何回もあり笑われる事しばしば。実は辞書何冊もぼろぼろにしている。現在は実用的大活字の辞典、意味や慣用的用法の説明はない用字辞典を呼んでるーーーと言ったら従姉妹に「意味わからない辞書は読書じゃないでしょ!!、意味わかんないー」とあきれてる。 0 << 信州、更級の田毎の月 秋田県産ーーいぶりがっこ >>
ファン申請 ※ メッセージを入力してください