REIKO GOGO日記 (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

REIKO GOGO日記 reikogogo.exblog.jp ブログトップ
旅の1場面、光りの帯 by reikogogogoプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する < October 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 リンク REIKOの旅REIKOのホームページ 0フラメンコやってみませんか? Diary of MITOCHA Gold Coast Life みさきむのつぶやき ブログランキング・にほんブログ村へカテゴリ 全体 南米 未分類 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 フォロー中のブログ 最新のコメント 久しぶりです。 復活さ.. by etigoksan3 at 06:49 花も実も・・・ ヘチマ.. by tombee-yanaze at 14:15 おかえりなさい。お元気そ.. by saheizi-inokori at 18:21 猛暑日が続いています。体.. by etigoksan3 at 06:47 ■コロナも人それぞれ症状.. by mackworld at 03:58 いいね by 444 at 10:53 大変ですが乗り越えてくだ.. by etigoksan3 at 06:46 お大事に! by saheizi-inokori at 15:17 チャリは昨日でなかった。.. by etigoksan3 at 07:16 行った。 by etigoksan3 at 07:12 検索 ファン 記事ランキング アゲハ蝶の幼虫にあらず、スズメ蛾の幼.. 一寸見ないうちに消えた蛾... 巨大芋虫が突然茄子の葉に 庭に出てびっくり。3本の... 新潟駅待ち合わせ ホテル眼下の新潟駅新潟駅... 知らなかった!!黄金虫とカナブンの違い 黄金虫は、金色だったり、... チョッキリムシとゾウムシの違いは???? 多くの友人達が社会人とな... コオロギが頭が離れても生きている!! もう秋、我家の廻りでコオ... オキザリスの球根に悲鳴! 元気で地面を占領する、オ... 帰巣本能、昆虫にも有るのか? 昨年(2020年)、アゲ... 信州1泊2日 春3月双子の兄の結婚式 ... 奈良公園大華嚴寺・東大寺、見る間に人.. 人に慣れていてもやはり鹿... ブログジャンル シニアライフ 旅行・お出かけ 画像一覧 もっと見る エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ 金のなる木に花 冬季ベランダから室内移動した時すでに手遅れのカランコエ、凍傷にあい現況、から空に枯れてしまったカランコエの水を含んだ葉が青々としていた柑橘類の葉を食べ尽くした幼虫が隣の鉢植えのカランコエの鉢に移動したのだろう。そして蛹に、当時気づかなかった、カランコエが同様に枯はて🍂、この状態で蛹を発見となった。この蛹は羽化するのか?見守り中。金のなる木に花_a0053063_16313713.jpeg同じく、大きく育ってしまった金のなる木、室内への移動ができずカランコエと同じく多肉植物、葉が凍傷太い幹に沿って若葉が復活しているがバラバラと凍死してしまった葉が落ち始めてしまったがそれでも元木は枯れず花が咲き始めた。金のなる木に花_a0053063_16304108.jpeg金のなる木に花_a0053063_16305849.jpeg金のなる木に花_a0053063_16311534.jpeg椎茸を必要なだけ収穫、もう次のがどんどん大きくなる。周りの林の様になった南天の木を切って椎茸のぼくの周りの風通しをよくした。今の時期まだ色々な虫の姿がなく、手入れがしやすい、南天の木も剪定の時期があるんだろうなと思いつつ、かまわず切ってしまい椎茸の上部迄の成長が見れて嬉しい。金のなる木に花_a0053063_16565178.jpeg雨になりそうな空模様だが、新春早々から身近な人との別れや病心が沈む数ヶ月、時間の経過や木々の芽吹きと共に気持が晴れ、少しずつ庭に出る気分が戻ってきた。都会のお隣の山椒の木は冬でも葉が青々していた記憶があるのに、我が家の山椒は秋には皆アゲハ蝶が食べ尽くしてしまってまるで枯れ木、今年もこの3月末まで若葉の芽🌱が膨ら先ず雨の日の後やっと若葉らしき物がどうやら生きている様だ。 by reikogogogo | 2022-03-29 21:14 Comments(0) << アカデミー賞、国際映画賞受賞 ... 蜘蛛の芸術 このネットは初めて! >>
ファン申請 ※ メッセージを入力してください