秋田 鉄板焼きのグルメ情報 | Retty(レッティ) (original) (raw)

ほら穴

美味しいカクテルも味わえる。美味しいお好み焼き・もんじゃ焼きのお店

武石 かずゆき

【秋田で貴重な鉄板焼きのお店】 <お店の立地や歴史> ・秋田市大町6丁目 ・秋田市山王から移転 ・昨年メニューが少し変更 <店内雰囲気、利用シーン> ・間口は狭くほら穴のように奥に長いお店 ・カウンター席とテーブル席の構成 ・カップルでもグループでもOK ・黒毛和牛のA5 シャトーブリアンが美味い <オーダーメニュー> ・シャトーブリアンとシーフードのコース 7,500円 (シーフードは皇帝エビorタラバガニから選択) ・ドリンク別 <感想> 細長い店内はまさに洞穴。 洋風にアレンジした鉄板焼きテーブルとライトアップした雰囲気はなかなか良い感じです。 席に着くと鉄板の上には既に鮑のアクアパッツァがセッティング済み。 この雰囲気には断然「泡」の乾杯がオススメですよ✨ メインのシャトーブリアンと皇帝エビ、タラバガニは焼く前にお披露目してくれる嬉しい演出があります。 肉もエビカニも鉄板焼きマイスターが美味しく調理してくれるので焼きに自信の無い方でも心配はご無用ですよ✨(2人だとエビとタラバをひとつずつオーダーしシェアするのがオススメ) 皇帝エビのデカさに驚きますし、エビとタラバのカップリングはマジ贅沢すぎ✨ その後のシャトーブリアン。 とろける美味しさとはこの事ですね。もやしの上で休ませてますが、鉄板の熱があるので火が入りすぎないうちに食べ切っちゃうのがオススメです。まじ美味いっすよ! 〆ご飯はお好み焼きかもんじゃ焼きから選択。 僕らがチョイスしたお好み焼きは、卵多めで超フワフワの食感。〆でも全く重たい感じはなく、めちゃくちゃ美味しかったです! デザートはフレンチトーストとアイスでした。 ゆっくり2時間、 大変素晴らしいコースに感動致しました。 <コスパについて> ・今回のコースで4杯飲んで11,000円程 <訪問日時> 2021年2月6日(土) 18:00 #秋田市大町エリア #秋田ディナー #秋田鉄板焼き #秋田お好み焼き #秋田もんじゃ焼き

秋田県秋田市山王

もんじゃ焼き/鉄板焼き/お好み焼き