熊本 季節料理のグルメ情報 | Retty(レッティ) (original) (raw)
更新日:2024年01月30日
熊本の季節料理の人気15店【穴場あり】
- 旬魚季彩 一誠 八代、八代駅からタクシーで行ける距離の季節料理のお店
コース、飲み放題5000円。 安い、質もいい。 個室。 ~5000円 熊本県八代市本町 季節料理/居酒屋/魚介・海鮮料理 毎週日曜日
- ひらき家 四季折々の素材にこだわった美味しい料理が味わえる、熊本市にある居酒屋
お店の方の対応が素敵すぎる。 ここに来たからには、オリオンビール。 噂の厚揚げはサクサクして、納得の人気。 個人的にはゴーヤチャンプルーが推し。苦味が素晴らしい。酒が進む。 刺身醤油では2つ準備され、透明な醤油は梅醤油と言うそうで白身用の醤油だそうです。 サッパリしていて、白身の旨さが際立ちます。 居心地が良く、何度行ってもいいお店。 ~3000円 市立体育館前駅 徒歩4分(270m) 季節料理/魚介・海鮮料理/牛料理 毎週水曜日
- 一寸法師 渓谷の四季折々の風景を肌で感じながらいただく川魚が絶品のお店
【ジビエの殿堂、山奥にある食事処】 所属する会の会合でお邪魔しました。 宴席だった為、刺身を一枚撮れたのみでしたが、ヤマメや猪鍋などたくさんのジビエが出てきました。 なかなか普段食べることのない料理ばかりでした。 多分夜は予約しないとされないと思います。 ご馳走様でした。 #猪鍋 #ヤマメの塩焼き #ジビエ料理 #山奥の食事処 #釣り堀 ~4000円 ~3000円 菊鹿町矢谷 季節料理 毎週火曜日
- 蘇月
【一品一品が丁寧(*´▽`*)♪】 仕事で着た平日5日分の ワイシャツを携えクリーニング店へ… 独身のリーマン男に ありがちな土曜の昼下がりの光景… ところがクリーニング店に着くと 「昼休み中」の表札。 ・・・ワタシは忘れてた。 そのクリーニングは 12時半~14時という 妙~に変則的な昼休みだった事を(^^;) これも働き方改革の影響だろか(笑)? 気温は36℃ι(´Д`υ)アツィー 炎天下わざわざ一度家に帰るのも面倒だ。 クリーニング屋の開店まで 時間潰しにコチラの割烹でランチなり♪ 注文は「蘇月の昼御膳」2200円… (クリーニングの時間潰し訪問としては) 予算オーバーかなぁと思いましたが、 *茄子の煮浸し *地アジとヤリイカの刺身 *京風出汁巻 *たこの山椒煮 *イワシくぎ煮 *イチジクと新蓮根の白和え *枝豆 *すずきの揚だし *新しょうが御飯 *香物 *御吸物 *和三盆と黒蜜のわらび餅 *抹茶 おおっエラく多品目だぞΣ(゚Д゚)‼ 盛り付けも丁寧で見るのも面白く、 これだけ一品ごと丁寧で2200なら断然アリ(≧▽≦) 「すずきの揚げだし」なんて サクサクした衣にプリプリした身。 甘辛なお出汁が美味~(*´ω`) 「新しょうが御飯」のお米に ショウガの辛味成分と清涼感が 乗り移ってるのが好きですね~(*^▽^*) 最後は「わらび餅」にてフィニ~ッシュ!! 何気に和三盆好きなのでウレシイですね♪ 以上、白木のカウンターが素敵な店内に 丁寧な料理が光る割烹ランチでした(^^)/ ・・・でもワイシャツと一緒に 訪問する雰囲気じゃないなw 反省っ(*- -)(*_ _) #多品目な割烹ランチ #ワイシャツとともに #熊本 #熊本市 #熊本食べ歩き ~10000円 ~3000円 藤崎宮前駅 徒歩4分(250m) 季節料理/日本料理
- 旅館 山河 小国町にある旅館
熊本 黒川温泉。温泉街の喧騒から離れた西端にある旅館。渓谷と樹林の中に、低層棟と離れの客室と露天風呂がある 落ち着いた風情。 1泊2食付プランで訪問。 久しぶりの部屋食。 旬菜から始まる懐石。土地柄、野趣あふれる献立かと思いきや、京料理のような上品な見立てと味。 蕨や山女魚などの山の幸、馬肉や辛子蓮根などの郷土料理や 他では見たことない創作料理が、心地よいタイミングで適温で提供される。 特にモツの茶碗蒸しが絶品! 中居さんオススメの、地元の酒蔵 河津酒造の純米吟醸「花雪」は、吟醸なのに甘い。甘いけどしっかりとした吟醸香。旨い! 料理、酒、おもてなし、風情。全てが最上級! 満願寺 旅館/季節料理/懐石料理 不明
- 山ねこ軒
知る人ぞ知る、ジビエの名店へ。 雉と百合根のグラタン ホワイトソースがすっごく美味しい。 小さいので大事に食べました笑。 軽鴨と鹿と穴熊のケバブ お肉の旨みが詰まってる。 ヨーグルトソースが無しに戻れない美味しさ。 こちらも量が無いので 噛み締めるごとに出る旨みを大事に堪能。 鹿の欧風カレー お肉がほろっほろ。 鹿のクセがとてもいいスパイス。 臭みはありません! 美味しいカレーでした(≧∇≦) 普段食べれないお肉を食べるという 経験に課金したなぁと思いました。 ~5000円 商業高校前駅 徒歩5分(340m) ジビエ/季節料理 不定休 毎週日曜日
- お食事処 山や 日本酒の種類が豊富なのが嬉しい、あたたかみのある和食を楽しめる居酒屋
仕事の歓送迎会にて利用しました。 地元の方曰くここはごぼうの唐揚げとコーンの天ぷらが美味しいとのことでいただきました。 確かにその辺のごぼうの唐揚げと違いました。 甘辛のごぼうが唐揚げに。。。 確かに変わってます。おつまみゴボ唐にはいい味付けです。 酒飲みのつまみ探したい方にはいいお店です。 ~5000円 山鹿 居酒屋/季節料理/日本料理 毎週火曜日
- 四季 春
今宵は希少な所へお邪魔しました。 1日2組限定だそうです! とにかく、上品で見て味わって楽しむ料理の数々。 とても美味しく、楽しい会話と穏やかに流れる時間。 また、お伺いしたいです。 #四季春 #熊本市中央区下通 #1日限定2組 #予約の取れない店 ~10000円 市役所前(熊本)駅 徒歩2分(130m) 牛料理/季節料理 不定休
- 四季亭 熊本市北区にある植木駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
海鮮丼定食を注文。 お刺身も美味しかったし天ぷらも美味しかったし大満足! 一階が満室ですごく繁盛してましたが、それも納得でした。 ~4000円 ~2000円 熊本県熊本市北区植木町岩野 和食/季節料理 毎月第1日曜日 毎月第3日曜日
- わたしの台所 和 合志、光の森駅付近の丼もののお店
【予約必須!!人気で予約がなかなかとれない】民家食処 随分前から気になっていたお店! なかなか予約が取れず...( >Д<;) でも、今回念願の予約席取れました~d(≧∀≦)b 住宅街にひっそりと! と言うよりも、まさに民家ですね ( ; ゚Д゚) 入り口は玄関ではなく、暖簾を潜って縁側から入ります。 すると、お庭があり家庭菜園の畑がありました !!( ; ロ)゚ ゚ 案内されたのは、和室の6畳部屋を二つ繋げたような格好で、テーブルが2つ。 予約の際に料理も注文しておきます。 料理は『田舎料理』のみ。 昼夜共に1300円~で、値段に応じて内容は相談して頂けるとの事です。 今回は、1300円の料理を注文! ◈手作り生春巻き 米粉と片栗粉で作ったモチモチッとした生地に、シャキシャキ野菜たっぷりの前菜!! 具材は、サニーレタス·玉ねぎ·セロリ。+特製味噌でこれがなんとも良く合います(*^O^*) ◈野菜サラダ ほんのり蒸した細切りキャベツで食べやすい。 なんといっても、醤油仕立てのサッパリとした手作りドレッシングは美味しい~(*≧∀≦*) ◈ハイウオ(羽魚)のお刺身 私も今回初めて知ったのですが、一般的にはカジキマグロと言うらしいです。地方によって呼び名がそれぞれあると思うのですが、熊本だけなのですかね...σ(^_^;)? 添えられてある大根がなんとも美味しい!! 瑞々しくシャキシャキしており、淡白なお刺身と良く合います♪ ◈茶碗蒸し つわぶきの葉が蓋になっていて、雰囲気いいですね~(*^▽^)/★*☆♪ 出汁がしっかりしており、おかずになるぐらい素晴らしい味付け!! ◈天ぷら盛り合わせ 海老・茄子・人参・薩摩芋・スナップえんどう・南瓜 天ぷらがサクッサクで、ここで面白いのが塩胡椒で天ぷらを楽しむ事です。 塩は良くありますが+胡椒は私は初めてでした( ; ゚Д゚) それにしても、人参はフルーツみたいに甘い~*。・+(人*´∀`)+・。* やっぱり、菊陽は人参の産地だからですね~(≧∀≦)b ◈鯛飯 とにかく、鯛のほぐし身がいっぱ~い.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. こんなに沢山入っているのは初めてです。 お米も鯛の出し汁がしっかり染みていました!! ◈お味噌汁 生ワカメのシャキシャキとした歯応えがイイ~(*≧∀≦*) ◈香物 高菜の浅漬に、ほんのり醤油と鰹節がまぶしてあります。 ◈ぜんざい モッチリと滑らかなダンゴにすっきりした甘さのあずき汁! さらさらっと入ります。 ◈珈琲 炭焼の香ばしい匂いと味で癒されますね~(*^O^*) 本当に、この1300円と言う値段でいいの!?、と思う破格のお値段で優しく上品でどれも味が良いお料理!! 1品の量は少しずつですが、品数が多いためお腹いっぱいになります o(^o^)o 料理を出すタイミングもちょうど良く、話しながら食べたので2時間以上居ましたσ( ̄∇ ̄;) ほとんどの方は、3時間みっちり寛がれているそう...!!( ; ロ)゚ ゚ 1テーブルに1組ずつしか受けていないので、あわてることなくゆっくり楽しむことが出きます。 料理の内容は時期によって旬のものを味わえるので、当日まで何が出るか分からないのも楽しみの1つですね~(* ´ ▽ ` *)ノ #完全予約制 #丁寧な味付け #器がオシャレ #熊本 #菊陽町 ~3000円 ~2000円 光の森駅 徒歩14分(1090m) 和食/季節料理/創作料理 毎週日曜日
- 海女ちゃん食堂 乙姫屋 上天草にある海鮮料理のお店
東京・板橋の同級生友達との3日目は朝5時起床して釣り船 #乙姫丸 にて◎ #鯛釣り ◎を3人で初体験(^.^)ランチタイムは #上天草市湯島 ✨ #乙姫屋 ✨さんで豪華 #海鮮ランチ #海女ちゃん定食 (^.^) #釣り船乙姫丸 #有明海湯島沖 #海女ちゃん食堂乙姫屋 #上天草観光 #天草五橋 #有明海 #鳩の釜港 ~3000円 ~3000円 大矢野町湯島 魚介・海鮮料理/ご当地グルメ/季節料理 毎週火曜日
- 食と和みの小坂 熊本市西区にある田崎橋駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
久々の小坂(▰˘◡˘▰) 和食で一杯やるならココ でも今夜はサッカー帰りの息子も同席 マグロ丼やあれやコレ 腹一杯美味しくいただきました なんでも美味しいけどよ、ここ。 とくに! 紋甲烏賊とシャクの揚げたん ちょー美味しい ~4000円 田崎橋駅 徒歩17分(1330m) 日本料理/天ぷら/季節料理 毎月第4日曜日 毎週木曜日
- 旬彩ちとせ
住宅街にあり比較的に静かに食事ができる 長崎の地酒 ひらん はうまかった。 長崎の日本酒は初めてだった。 ~5000円 ~2000円 熊本県熊本市東区月出 割烹・小料理屋/日本料理/季節料理 毎週日曜日 祝日
- 四季の里 比良 阿蘇郡南小国町にある定食のお店 ~2000円 ~2000円 満願寺 定食/季節料理 毎週水曜日
- 小早川家 ~3000円 南熊本駅 徒歩6分(480m) 居酒屋/季節料理/郷土料理 毎週水曜日
- 1
熊本エリアの駅一覧
熊本 季節料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
同地区内の都道府県一覧から季節料理を絞り込む
他エリアの季節料理のグルメ・レストラン情報をチェック!