救急搬送 (original) (raw)

父の面会に行って、お散歩した翌日の帰り際にふと携帯をみると施設からの着信が5回!

やば!これは何かあった。

と思ってSMSもみると

「お父様のパッドに出血の様子があります。病院に行けますか?」という施設看護師からのメッセージと

「出血が多いため救急車を呼ぶことにしました。娘さん、施設への連絡をお願いします。」という相談員さんからのメッセージがある。

出血って、また血尿かな?

昨日、元気だったのに、、と思いつつ急いで施設に電話をすると相談員さんが出て

「午後から往診日だったので往診医者にも相談したのですが、出血が多くなったら救急搬送したほうがいいとのことで、今、救急車を呼んでいます。

娘さん、こちらに来て同乗されますか?」

と聞かれたので、私は出先だから

「搬送先へ直行しますので搬送先が決まったら教えてください。」

とお願いした。

お願いしてから連絡を待つが30分以上経っても何も言ってこない。

搬送病院の場所によってアクセスが変わるのでこっちは待機しかなくて、やきもきしながら待つ。

実家の母に電話をしてもこういう時に出ない。

ため息。

搬送先を決めるのに結構時間がかかり、やっと決まった先がかかりつけ医だったのはラッキーなのだが、ここの病院は、電車で行けないところなんだよね・・・・・・・

救急車には施設の看護師さんが同乗してくれたらしい。

結構、苦労して私が病院に着いたときには、すでにCT検査も血液検査も済んでいたようで

「ご家族の方はドクターのところへ」

と即効、医者の所に通される。

血尿だと思ったら、下血だった。と施設の看護師さんが言うので医者に聞くと

「そのあたりも含めて様子を見るために入院させましょう。

本人、けっこう、きょとんとしていますが、この状態で施設に帰してもまた救急搬送されるので。」

と言われる。

他いろいろ言われるが、

「もう、ガンがあっても何もしないできているので積極的治療は希望しません。

出血が止まったら、なる早で退院希望です。

寝たきりになるほうが困るので、お願いします。」

と医者には「なる早退院」を伝える。

父はベットに寝ているが、何が何だかわかっていないご様子。

「ここね。去年も入院した病院だよ。

出血があったみたいで検査入院するんだって。

いつもお世話になった先生も来てくれるかもしれないから大丈夫だよ。」

と伝えただけで、父は病棟へ

私は看護師からバトンタッチで病棟の手続きへと行くことになる。

救急車搬送するときも家族が来ることが必須らしく、同乗してきても看護師は医者の診察を聞くことはできないらしい。

施設間のサマリー?のやりとりはあるらしくそのあたりは病院とやりとりしていた。

施設の人がお風呂バックの中に歯磨き粉とかパジャマとかいつもの薬を持たせてくれたが、前回も何回も病院から電話が来たので、今回はオールレンタル契約の手続きをして帰った。

ただし、受付が締まっている時間なので入院手続きは後日改めて受付の開いている時間に来てくださいとのこと。

なんだかゴールデンウィークのスタートからバタバタととんでもない展開になってしまった。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村