原爆の日〜戦争は悲惨と言うけれど (original) (raw)

8/6は原爆の日だし、この時期は戦争は悲惨という話ばかりが増えてきて毎年、辟易するw

ただただ悲惨だからダメ、やめろという論調しかないから違和感しかない。

(ちゃんと調べたら出てくるけど表向きはそう、という話)

戦争で亡くなった方々には哀悼の気持ちはあるし、悲惨な事だとは思う。

侵略戦争には反対もする。

けど、やっぱり

意味があるのか?

浅すぎないか?

と思ってしまう。

平和、平和と言うのであれば、戦中は散々、鬼畜欧米などと言っていた日本が、戦後に恨みを元に報復をしていない我々をもっと誇ってもいいのではないか。

海外なんて報復の嵐じゃないかww

(経済で世界1位をもぎ取ったのはある意味では報復かもしれないけどw)

報復で何が起きてる?

いったい誰得なのか??

見方を変えると、世界ではそれだけ武力というのは当たり前に使われる行為(権利?)として認識されてる、とも言える。

建前だけかもしれないけど、

「戦争しません」

「武力を持ちません」

としてる日本人って、やっぱりすごいと思う。

原爆、

大東亜戦争

(太平洋戦争)

そもそもを見ていくと、

日本が経済封鎖をされて追い詰められたから起きている。

石油の時代になりつつあったのに、石油を止められたから。

その背景

明治以降、欧米が自分たち勝手に設定したルールで世界中に植民地を作っていたところ、そのルールにそって新興国の日本が上手くやり始めてしまった。

たったの数十年で武士と刀の国だったものが欧米列強と肩を並べるくらいまで成長してしまったのは脅威に見えたのだろうな、とは思う。

自分たちも似たような事をやって植民地をたくさん持っておきながら、日本が満州事変を起こすことには口を出し、(欧米中心の)国際社会から締め出してしまった。

となると、日本は孤立してしまうから同じく締め出されてた(締め出されそうだった?)ドイツ、イタリアなどと組んでいく選択肢は魅力的だったのかもしれない=それだけでも信用度は落ちただろうし、摩擦も増える。

今のロシア、中国あたりと似てますよねw

スポーツもそうだけど、自分たちで作ったルールで自分たちの優位性が無くなるとルールから変更してしまう。

それが欧米のやり方。

それは上手いやり方なのかもしれない。

けど、結局は、この100年くらいの戦争の原因を作ってるのはほとんど欧米諸国なんじゃないか?とも思う。

ここにもう少し目を向けても良いのでは?と思う訳です。

仲間内に対しては効果がありそうだから、非難しろとまでは思わない

(けど、一度敵として認定してしまうと…)

少し視点を変えて、人間の行動から見ていくと、多くの人が「自分たち」や「仲間内」は大事にするのだと思う。

自分1人では生きていけなかったり、人と一緒にやれたほうが有利になる事が出てくるから仲間を作る訳だけど、当然ながら仲間じゃない人たちもいる。

仲間を大切にする理屈は簡単に作れるし、理解しやすい。

けど、仲間と認識してない人をも大切にする理由を作ったり、理解するのは難しい。

なんなら仲間じゃない人は簡単に攻撃できてしまう。

これが自分「たち」という集団になってくると、簡単に紛争、戦争に繋がっていくのだと思う。

いじめというのも結局は仲間じゃない人が嫌がってようとも仲間が笑ったり、喜ぶ(ように見えるだけ?)なら平気でやれてしまうようになっていく話なのだと思う。

人間にとって仲間じゃない相手をも大切にするのは難しいのだろう。

本来だったら、

仲間じゃない人を攻撃するような人(達)の間では、自分が仲間と見なされなくなったら攻撃されるかもしれない、と考えるのだと思うから、仲間以外にも優しくしておいたほうがメリットはあるのだけど、1人でも仲間じゃない認定をしてしまうと成立しないというナイトメアモードでもちょー簡単なくらいな激ムズモードなんだよな、と。

加えて、頭では分かっていても感情でアイツキライ😡となってしまったら、さらに難しい😓

なんとかならないものか。

などと、戦争には軍事会社の陰謀みたいな話よりは深い理由があると思ってる訳ですw

仮に陰謀だったとしても、民主主義下の為政者というのは国民(厳密には全てではなく大多数)を飢えさせるようなことはできない(自分もつぶされるから)。

なら、大きな金を動かしてたとえ一部は大儲けしたとしても、仲間じゃない国に害を与えて、国民が少しでも得をするのであれば、自国内だけを見ると正解になるんですよね。

ここで言う国民の得というのは個人個人の利益じゃなくて、相手国よりも優位に立ったことで手に入る枠組みの話。

共通の敵を作るのは団結力が高まったりもするし、なんなら為政者から目を背けてもらえる付随効果もw

今、日本がアメリカの言うことを聞くのも、同盟がどうこうと言うより、表向きは言うことを聞いておいて、相手が作ったルールの中で立ち回ったほうが実は効果的というのが分かってるからなんじゃないか、と思う。

敵を作ったって余計な事が増えるだけだし、反発したところで、再び(欧米中心の、だけど)国際社会から締め出されてしまっては今の日本はあり得ない。

日本は戦後の復興→経済成長も無理だったはず。

欧米社会のルールを無視して軍事力を持たない(ことにしている)、同盟国(仲間)の戦争には参加しない、実際のところはこれができてるだけでも実は十分に凄いことなんじゃないかと思う。

国際社会(一応は仲間)の持ってるルールを守らずに日本の都合を通すには絶対に対価が必要なのに、欧米には物を売って利益を出し経済で世界一になった日本が嫌な目で見られていなかったりするし。

昨今、日本が戦争する国になりそうでヤバいと言う人も意外と多そうだ。

集団的自衛権の話とか自衛隊を正式に軍隊にしようという話は、何かしら欧米からの圧力が強まってるのかも。

もしくは相手のルール内にいますよアピールを積極的にしながら、もっと効果的な動きをしたかったのか?

安倍晋三のインド太平洋構想などはそういうことだったりしたのか??

ここまで書いた事は自分の知識の範囲内でしかないので間違ってることはあると思う。

けど、戦争についてはこのくらいは考えてて欲しいと思ってしまう。

戦争は悲惨だからダメ!!やめろ!!が効くのなら、既に戦争なんて存在しませんってw

言いたいだけ、自分が嫌いな価値観の人間を攻撃したいだけなら別に良いんですけどね。

それは個人の自由ですから。

最後まで読んでいただきありがとうございます!