月並みですけどWikipediaで調べてみました (original) (raw)

たしかにin-addr.arpaってのが載ってるわ。

だけどDNSの逆引きに使われていた、一般ユーザーの目に触れることは少ない、って。

毎日のように見ているおれは、一般ユーザーじゃないのか!(笑)。

DNSへの問い合わせ・登録なんて一般ユーザーは普通見ない、って言いたいのかな?

別におれだって見ようと思ってたわけじゃないよ。単にダンプささてるだけだからさ(汗)。

他のDNSとのやりとりと並んで、さっきのアドレスへの問い合わせや登録がある、ってだけで。

その中には、〜.local.ってのが沢山あって不思議だなぁ、って。

まあ、最近人の家で「どうなってるのー」なんて見る機会がないじゃない。だから、これが普通なのか変わってるのか、そこがわからないからなー。

いろいろ言ってることが、全部「そんなのふつー」だったら赤っ恥だよ(汗)。

んー、まあ、その可能性はあるけどね。

でも、それは全てにわたって言える話だろ(笑)。特にこれに限った話じゃなかろう。

だけど、このDNSと言うかアドレスと名前の話ってさ、昔から一つの基本みたいになってるじゃない?DNSが定着する前からさ?ypとか対応をファイルに書いておくとか。なんだっけ、あれに書くってやつ。はい、あれね(笑)。きっとわかってもらえる(笑)。hostsだっけ?

だけど.arpaなんてトップレベルドメインなんて初めて聞いた気がするし、逆引きに使われてたなんてのも初耳だ。

しかも、使われてるって言う割には、このin-addr.arpaのアドレスは取得できないし(苦笑)。どこにどうやって問い合わせればいいのやら。

だけど、ここでしょ?

いろいろやり取りしてるのは。

じゃもう少し調べますか?

そうですね。

DNSは基本の一つらしいからもうちょっとかじりましょう(笑)。

あー、あと山ほどある〜.localってのもね。

それから動的にどんどん書き換えてる様子も。

DNSって、レンタルサーバーとかでたまに設定とかするけど、あまり設定項目ってないし、反映には二三日とか言われるじゃない。

だけど実際にはかなり頻繁にいろんなメッセージやり取りしてる様に見えるんだけど。

まあいいや。

でわ。