高清水から錦秋の大雲海を眺める (original) (raw)
今年も遠野に雲海の季節がやってきた。
いつもは高清水から撮影するのだが、そろそろ地元民らしいマル秘スポットを開拓したいなぁと思って選んだ撮影地がこちら。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 21mm F2.4 ED Limited DC WR f/8 SS1/2 ISO100
高清水。ごめん、思いつかなかった。
平日にも関わらず、かなりの人出。
今年から市で高清水に臨時駐車場を設けてくれたので、大変助かった。
キッチンカーでも出して、ミネト...ミネ...まぁ温かいスープでも売ったら、いい商売にならんかな。
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 55mm f/8 SS1/320 ISO400
高清水での撮影はこれで3年連続。さすがにいつもとは違うのを撮ろうと悪戦苦闘。
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 55mm f/8 SS1/320 ISO200
朝早くにも関わらず、若い子達がたくさん来てくれていた。なんとなく、こっちまで嬉しい。
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE 135mm f/13 SS1/400 ISO200
6時ちょっと前にショータイム開始。周囲からわぁぁあと歓声があがる。たしかに何度見てもまごうことなき、絶景だ。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 21mm F2.4 ED Limited DC WR f/11 SS1/60 ISO100
宝石の輝きのような光条がいいね。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WR 70mm f/13 SS1/250 ISO100
前日、雨が降っていたためか雲の厚みが特にすごかった気がする。
これだけ間近でこれだけの規模の雲海を見られる場所は全国的に見ても珍しいのではないだろうか。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WR 33mm f/8 SS1/800 ISO100
触れられそうなくらい雲の立体感がすごい。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WR 38mm f/8 SS1/80 ISO200
さて帰りながら、再びのシャーチャレンジ。
なかなかいいじゃない!
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WR 70mm f/8 SS1/400 ISO100
霧中に柔らかい光が降り注ぐ。
田舎の家造りが絶妙にマッチしてると思いませんか。思いますよね。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WR 70mm f/8 SS1/800 ISO100
シャーってる!
低地だと霧が濃すぎて太陽光が届かず、高地すぎると霧を抜けてしまう。
その境目がシャーポイントってことなのだろうか。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX D FA★70-200mm F2.8 ED DC AW 170mm f/8 SS1/500 ISO100
遠野、最高ですね。ビバ地元。
PENTAX K-1 Mark II HD PENTAX D FA★70-200mm F2.8 ED DC AW 200mm f/8 SS1/400 ISO100
今回の学びを元に撮影地を検討して、次こそは素晴らしいシャー写真を撮りたいところ。
今年中にまだチャンスがあるといいのだが。