✈トビタテ!留学JAPAN 第9期 活動記録✈ (original) (raw)

ネパールにきて2週間がたちました!

ついに、ここに泊まるのもあと1回です。(明日は飛行機なので)

最初来た時、あまりの環境の悪さに悶絶していましたが、今では少しだけ名残惜しいです。(でも、すぐ日本に戻りたい😅)

考えてみれば、1週間までは時間がたつのが長く辛く感じていましたが、後半の1週間はあっという間でした。

2週間以上も家を離れ、一人部屋で泊まり続けるのは人生初でしたが、色々な世界を知り、様々のことを体験し、ためになることを沢山学びました。

日本に帰ってからも、今までの自分を変えなければと思っています。

主には行動力。もちろん、留学する時点で行動力を発揮できできていると思いますが、それはあくまでワクワクがあるから。もっと言えば、それにすがり、一番向き合わなければならないことから逃げている気もします。

「行動力」を辞書で引くと、「積極的に目標や目的のために行動できる力」と書いてあります。

しかしそれには大きく2つの意味が含まれていると思います。

1つ目は”実際に行動し始める”ということ。そして2つ目は”嫌でも達成するまでやり続ける”ということです。

また「目標や目的のための行動」にも”ワクワクして早くやりたいこと”と”できるならば逃げてやりたくないこと”の2つがあると思っています。

大きくこの4つの事象が絡み合って困難に直面した時、目標を達成できるか・できないかが分かれているんです(と、考えました)。

私の場合、”ワクワクして早くやりたいこと”ならば”実際に行動し”、”嫌でもやり続けられる”んだと思います。それこそ今回の留学です。

ですが、”できるならば逃げてやりたくないこと”となると、仮に始めれば”やり続ける力”はあると思いますが、”一歩を踏み出すこと”がいつもできていません。

だからこそ、本当の意味での行動力はまだまだ足りない一方です。

しかし、嫌なことでも一歩踏み込む決意がないと、今の自分は全く変わらず、将来絶対後悔すると思います。

留学でこのことに気づけただけでも大チャンスです。

時間は有限なので、踏み出すのにとどままっていたらあっという間に高校生活は終わってしまいます。

他にも思ったこと・書きたいことは山ほどありますが、これ以降はすべて行動で示したいと思います。

とにかく、紆余曲折ありながらもネパール留学は私にとって得がたい経験となりました!!(⌒∇⌒)

今日はカトマンズを観光しました。

が、今まで屋内の活動が多かったせいか、めちゃくちゃ暑かったです(-_-;)

正直、ネパールにきて一番の猛暑日に感じました。

ところで、観光した主な場所はmonkey templeというところです。

名前の通りおさるさんが山ほどいます。

また、monkey templeは実は別名であり、本当の名はスワヤンブナート寺院と言います。

スワヤンブナートは”ネパール最古の仏教寺院”とも言われ、なんと世界遺産にも登録されていました!

石段を上ると、そこには黄色に輝くストゥーパ(仏塔)があります。そして、高さ15メートルのストゥーパの先から四方八方へ延びる5色の鮮やかなタルチョが広がっていました。

タルチョとは、チベット仏教で用いられる5色の祈願旗。青は空、白は風、赤は火、緑は水、黄色は大地を表しており、その一枚一枚に経分が書かれています。

そして、5色のタルチョが乾いた風にたなびく様は、ネパールを象徴する風景だそうです。

その他にもガイドさんからスワヤンブナートやヒンドゥー教についての詳しい説明があり、日本では触れられない文化、伝統を知ることが出来ました!

カトマンズに戻ってきました!

チトワンからバスで6時間と思いきや、渋滞があり8時間もかかりました😢。

ブログを書いている今、ちょうど一息ついたところです。

これから早速、カトマンズの町にてショッピングがあります!(楽しみ~🥰)

さて、出国まであと3,4日あります。

神社などの観光はありますが、医療系の活動はありません。

今までの活動を振り返って、より成長した自分で日本に帰れるよう、残り数日も充実させたいと思います!