ポケモンSV 発売前簡易考察 「テラスタル」 ジョウト地方内定済みポケモン編 デンリュウ~バンギラス (original) (raw)

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

前置き

うもスイルです

カントー地方ポケモンの解説を出したのですが見ていただけたでしょうか?

点数つけ忘れてましたごめんなさい。

今回はジョウト地方の最終進化ポケモンの考察をします。

現在11/16(水)なのでまぁ間に合わないですが頑張ります。。。w

こちらもぜひ

sirdesuwa.hatenablog.com

デンリュウ

HP 90
こうげき 75
ぼうぎょ 85
とくこう 115
とくぼう 90
すばやさ 55

せいでんき/プラス

ライチュウの回でも語りましたがせいでんきを活かして触らせるには一番良い耐久をしているのかなと思います。

ですがせいでんきサンダーと違って自己回復わざがないのでボルチェンを活かしたサイクルの中でせいでんきで麻痺できたらラッキーかなといったところでしょうか

おもしろそうなのはこらえるでさわせたりすることかなと。

電気タイプは地面に強い飛行、氷、草、水あたりでテラバースト採用してでいいと思います。

マリルリ

HP 100
こうげき 50
ぼうぎょ 80
とくこう 60
とくぼう 80
すばやさ 50

あついしぼう/ちからもち/そうしょく

技スぺを考えると、はらだいこ、アクアジェット、じゃれつく まで確定であとの枠に滝登りが入っていたりするのですが

その枠をテラバーストにして範囲を広げると考えると、ジェットとじゃれつくで止まるタイプに対抗できるタイプがいいのかなと思います。

と考えるとナットレイ、紙剣しか存在しないのですが。現在内定していないのでテラバースト炎はならなくてもいいのかなと。

選択技にばかぢからも入ってきますが格闘テラスタルは貴重な1枠を使うほどでもないのかなと思います。

ウソッキー

HP 70
こうげき 100
ぼうぎょ 115
とくこう 30
とくぼう 65
すばやさ 30

がんじょう/いしあたま/びびり

頑丈ステロ。。。くらいしか。。

逆に使い方をおしえてほしいです。

ワタッコ

HP 75
こうげき 55
ぼうぎょ 70
とくこう 55
とくぼう 95
すばやさ 110

ちからを吸い取るのなかで最速のポケモン

素のタイプでキノガッサに強いのでワンチャンありそうです。

技構成から考ええても、テラバーストをする火力がなく、草飛行である利点の方がパーティ単位でも、単体でも考えて大きいかなと思うのでテラスタルはしなくていいのかなと。

強いて言うならフェアリーとかならドラゴンたいめんでわんちゃんつくれそうだなー。

キマワリ

HP 75
こうげき 75
ぼうぎょ 55
とくこう 105
とくぼう 85
すばやさ 30

ようりょくそ/サンパワー/はやおき

数値が弱い。自己完結でない。技範囲が狭い。進化に期待。

ヌオー

HP 95
こうげき 85
ぼうぎょ 85
とくこう 65
とくぼう 65
すばやさ 35

しめりけ/ちょすい/てんねん

そのままの方が強そうポケモン

と思いましたが、そこまで耐性も強くなく、数値もないのに天然であるがせいで受けにつかわれてきた悲しきポケモンなのかなと思ってきました。

そう考えると、は単純に耐性が増え、ビックリどっきり草テラバーストで飛ばされなくなるので丸そうです。

毒も効かなくなりますし。

エーフィ

HP 65
こうげき 65
ぼうぎょ 60
とくこう 130
とくぼう 95

すばやさ 110

シンクロ/マジックミラー

スリーパーの代わりのかわりになったポケモン

エスパータイプがあまり強くないと思っているので、良いタイプになればサポート型

ex)身代わり、バトン、あくび等を絡めた型

や。アタッカー型も範囲が増え活躍できるかなと思います。

特性のマジックミラーが単純に強いので飛行で地面を切ったりテラバーストを採用しなくても面白そうなポケモンです。

ブラッキー

HP 95
こうげき 65
ぼうぎょ 110
とくこう 60
とくぼう 130
すばやさ 65

シンクロ/せいしんりょく

悪タイプが強い場面がパっと思いつかないポケモン

いたずら心は効かないですがそれ以外の耐性が微妙なのかなと。

ですがゴーストをきれる点はとても高評価なのでそのままでもいいのかなー と。

テラバーストしてまで奇襲したい数値を持っていないので、難しいポケモンです。

ヤドキング

HP 95
こうげき 75
ぼうぎょ 80
とくこう 100
とくぼう 110
すばやさ 30

どんかん/マイペース/さいせいりょく

ヤドランとおおむね一緒ですが打ち合いによった種族値をしているので、**炎テラスタル**等で打ち合いの範囲を広げるテラスタルもワンチャンあるかもしれません。

sirdesuwa.hatenablog.com

フォレトス

HP 75
こうげき 90
ぼうぎょ 140
とくこう 60
とくぼう 60
すばやさ 40

がんじょう/ぼうじん

ガチでわからんです。

頑丈で、ステロを撒けたらそれでいいと思っているので爆発の威力を上げられるノーマルがワンチャンあるのでしょうか。

いがいとボルチェンも覚えるので電気も考慮できるのかなと。。。

サポートポケモンなのでテラスタルはあまり切らなそうですが。。

ノコッチ

HP 100
こうげき 70
ぼうぎょ 70
とくこう 65
とくぼう 65
すばやさ 45

てんのめぐみ/にげあし/びびり

へびにらみてんめぐ頭突きポケモン

うーん、、、数値が悲しいのでテラスタルしても何とも感があります。

進化が追加されて奇跡が持てたらワンチャン?

ハッサム

HP 70
こうげき 130
ぼうぎょ 100
とくこう 55
とくぼう 80
すばやさ 65

むしのしらせ/テクニシャン/ライトメタル

4倍の炎に対面した際にそれに対して無理やり剣舞を詰めるようになるのはとても高評価ポイントです。

ですが技スペースを考えると、バレパンとんぼ剣舞ダブルウィングまでほぼ確定レベルであると思うので技スペースが足りなくなってしまうのかなと。

炎に強いタイプである炎、水、岩、ドラゴンになったところで。。。有効打もそこまで広がらないので無理やり積める点は強いですが、オッカでもできると考えるとあまりパルシェンと比べても強くないのかなと思います。

ヘルガー

HP 75
こうげき 90
ぼうぎょ 50
とくこう 110
とくぼう 80
すばやさ 95

はやおき/もらいび/きんちょうかん

ウインディ、ブースターの回でも考察しましたが、

sirdesuwa.hatenablog.com

もらい火ポケモンの中で唯一グレンアルマ・ソウブレイズに強い悪タイプを標準搭載しているので割かし行ける部類のポケモンなのかなと思います。

前の二匹の通り草テラスタイプは補完的に相性が良さそうですが早起きを採用してキノコの胞子を対策する可能性もワンチャンあります。。。ないか

ドンファン

HP 90
こうげき 120
ぼうぎょ 120
とくこう 60
とくぼう 60
すばやさ 50

がんじょう/すながくれ

ポケモンが進化なら奇跡が持てるようになって耐久がとても上がりそうなポケモン

ステロ地震つぶてまでがほぼ標準搭載と考えて残った一枠にテラバーストが入ると考えればテラスタルで攻めていけるのかなと。

ですが、ステロを撒くことが主なポケモンにテラスタルを切るのはやっぱり微妙なのかなと思ってしまいます。

強いていうのなら、飛行に強くなる岩、電気かなーと。。。

ハピナス

HP 255
こうげき 10
ぼうぎょ 10
とくこう 75
とくぼう 135
すばやさ 55

しぜんかいふく/てんのめぐみ/いやしのこころ

ラッキー編を書いていたときは今日ポケchでまだ考察が出ていなかったのですが、無理やり詰める点を小さくなるにも適応するとラッキー系統は(害悪色が)強くなりそうです。

しかし、きせきの防御上昇まで考慮するとハピナスよりもラッキーの方がテラスタルで小さくなるを使う場合も強いのかなとおもいます。

バンギラス

HP 100
こうげき 134
ぼうぎょ 110
とくこう 95
とくぼう 100
すばやさ 61

すなおこし/きんちょうかん

ラスタルが一番有効に活用できそうな型は、攻撃性能を活かしワンチャン無理やり舞って攻めていける龍舞バンギ型が一番強いのかなと思います。

種族値は高いですが、弱点が多いため(格闘、虫、鋼、水、草、フェアリー地面)思ったよりも耐久がない印象です。

これらに強く、さらに範囲を広げられるタイプを考えると単純に水草弱点はかぶってしまいますが、**地面テラスタル**は弱点がなくなり地震を自然に採用し、エッジ・かみ砕く・地震・龍舞と無難に強い技構成で戦えるのかなと思います。

テラバースト採用は技スペースが狭くなってしまうので、シャドークローと選択の**ゴーストテラスタル**も安易な格闘技を起点にしながら範囲の広いゴースト技で攻めていけるのかなとおもいます!!

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は一気に考察させていただきました。(サボったポケモンもちらほら)

ジョウト地方は現状パワーを感じませんね。。。

今後は地方で考察するか、強そうなポケモンをピックアップして考察するかわかりませんが、発売するまでも発売してからもブログも動画も投稿していきたいと思っているので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

コメントももらえたらもっと嬉しいです。

それでは、また。