気の向くままに (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

気の向くままに solar18.exblog.jp ブログトップ
日々、思いついたことを綴っていけたら by Solar18プロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する カテゴリ 全体 料理・パン・ケーキ 祖父母の話 日常生活 日本 親子関係 社会との関わり 興味ふかい人々 ダンス 老いるということ 健康 自然との付き合い 生きる途中での選択 愛とか恋とか ちょっと哲学 音楽 子供時代 corona ヨーロッパの国民性 読書 エコロジー 社会観察 カタストロフ 友だち 戦争 古い物から新しい物を作る 人間関係 未分類 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 お気に入りブログ 最新のコメント > open-mind1.. by Solar18 at 05:35 以前も同じことを指摘され.. by open-mind1109 at 22:35 > open-mind1.. by Solar18 at 16:10 > nonkonogor.. by Solar18 at 16:06 それは カフェでの楽しい.. by nonkonogoro at 09:42 > kitaoni22さ.. by Solar18 at 21:36 お誕生日おめでとうござい.. by kitaoni22 at 07:34 > tanatali3さ.. by Solar18 at 16:58 年齢的には先輩のSola.. by tanatali3 at 06:22 > osarunokir.. by Solar18 at 00:33 メモ帳 最新のトラックバック ライフログ 検索 タグ ドイツのコロナウイルス(88) 外から日本を見ると(22) どう生きる(20) 親子関係(16) 夫婦のことはわからない(15) ロシアのウクライナ侵攻(9) 不倫(8) ドイツの国民性(7) ドイツ料理(6) 離婚(6) ダンスを習おう(6) ウクライナ戦争(5) 海外で和食(5) ライ麦サワー種のパン(5) ガザ地区(4) ドイツのパン(4) 偏食(4) 尊厳死(4) ルヴァン種(4) プーチンのガス(4) ドイツのクリスマス(3) マルメロ(3) シニア生活(3) いじめ(3) クリスマスクッキー(3) 白アスパラガス(3) クリスマス料理(3) ルンバ(3) オートミール(3) 変形性肩関節症(3) ホームパーティー(3) 有機農業(3) 離婚した両親の子供(3) ドイツのクリスマスの祝い方(3) マルメロのタルト(2) イスラエル(2) 読書(2) ヨモギ(2) イタドリ(2) 平凡社世界大百科事典(2) もったいない(2) フランスの田舎(2) ドイツの正月(2) 保温調理(2) グリーンランド(2) ウエストポーチの手作り(2) 島尾敏雄(2) ドイツのヴァレンタイン(2) 孫の世話(2) ドイツのポテトサラダ(2) ロドス島(2) サルナシ(2) エキサイトブログのトラブル(2) エキサイトブログの不調(2) ビーツの葉(2) 根セロリ(2) マダガスカル(2) エアーフライヤー(2) 世界の貧富の差(2) リボキャベツ(2) 整頓(2) 理学療法(2) ラムソン(2) リンゴの花(2) エマ・トンプソン(1) エンマー小麦(1) オーツ麦のシリアル(1) オーツ麦ブランのお粥(1) オートミールパン(1) オーヴントースター料理(1) オックステールシチュー(1) カエル(1) カップル(1) カボチャのキッシュ(1) カポナータ(1) カラー(1) カラス(1) カンツォーネ(1) ガス料金の高騰(1) ガチョウ(1) ガラス、氷リレー(1) キスで挨拶(1) キッチュとは(1) キンダーラーデン(1) クラインガルテン(1) クリームタルト(1) クリス ヴァン トゥレケン(1) クリスマスマーケット(1) クリスマスマルクト(1) クローン(1) グリーンスペース(1) ケストナー(1) ゲーム神経衰弱(1) ゲルリッツ観光(1) コーラ(1) コーラは甘すぎる(1) コウノトリ(1) ココナッツオイルで歯磨き(1) コックピット(1) コム・デ・ギャルソン(1) その他のジャンル 1 コレクション 2 FX 3 科学 4 語学 5 コスプレ 6 教育・学校 7 イベント・祭り 8 部活・サークル 9 中国語 10 ネット・IT技術 ブログパーツ 最新の記事 フランスのおじさん at 2024-10-17 00:35 太らせてから、、、 at 2024-10-15 22:23 誕生祝いとヨット at 2024-10-12 22:46 近況、マルメロと読書 at 2024-10-04 22:04 ご近所持ちよりパーティー at 2024-09-29 22:37 外部リンク ファン 記事ランキング 誕生祝いとヨット つい最近、またしても誕生... フランスのおじさん 町の中心街にあるセルフサ... 太らせてから、、、 ずいぶん前のこと、「森の... 近況、マルメロと読書 秋と言えばマルメロ。これ... フランスの田舎で 一年近くぶりに、相棒が持... 太巻のフライ 「この町で一番美味しい寿... セイヨウイラクサを食べる 一昨日、昨日と日中は27... ご近所持ちよりパーティー この家にもう30年以上住... 心理学者 子供の頃、いや大人になっ... ヨーロッパのカボチャ 青空市でずらりと並んだカ... ブログジャンル 海外生活 つぶやき 画像一覧 もっと見る エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ 2023年 08月 14日 ドイツの夏休みは長くて宿題がない ドイツの学校の夏休みは一ヶ月半。州ごとにずらして始まり、ずらして終わる。一斉に始めると、バカンスに出かける人で高速道路や列車が混みすぎるかららしい。ドイツの夏休みには宿題とか登校日などはない。休みや休むためのもの、というか、ほとんどの人にとっては、バカンスが人生で一番大事みたいだからかな。大人にもたいていは有給休暇が6週間ある。これを夏休みと冬や春の休暇(学校はしょっちゅう休暇)に分けて使うようだ。この夏は娘がやっと3週間まとめて休暇が取れたとかで、娘一家はオーストリア、スロヴェニア、すぐ隣のイタリア(トリエスト)などを回って3週間の旅をした。お城のレストランで食べたとか、シックなケーキ屋に行ったとか。あちこちで山歩きをしたとか。幸い、スロヴェニアの洪水にも遭わずに済んだらしい。でも、どれほどのお金がかかったことだろう。娘の一ヶ月分の給料以上ではないかしら。こういうことを誰もができるとは思えない。経済的にも時間的にも事情が許せない家庭は多いだろうに。私の家の下の階に住む家族は、今年は奥さんの実家に数日出かけるだけで、夏休みのほとんどを家で過ごすと言っていた。奥さんが病院勤めの医師、ご主人が看護士だから、長期間の休みを一緒に取るのもむずかしそうだ。夏休みに入って、二人の息子さんの元気な声が毎日、聞こえる。昨日ベルリンに帰ってきた(らしい)娘家族も明日の月曜日からはちょっと大変。娘も娘夫も仕事が始まる。娘夫婦の息子たちが二人とも家にいる間はいいけれど、週半ばに上の子がキャンプに出かけてしまうと下の子(10歳)は一日中ひとりぼっちになる。こういう場合に私が手伝いに出かけたことはこれまで一度もなかった。よその家ではドイツでもおじいちゃん、おばあちゃんが色々手伝っているようだけれど、私も娘の義父母さん(80歳を超えてる)もパスしてきた。それでも娘夫婦はなんとか解決してきた。今回は今週の半ばから娘夫が次男だけを連れて当市にやってくるという。それで半ば外交辞令的にちらっと「ウチに泊まりたい?」と聞いたら、娘夫は渡に船とばかり、「おーちょうど良かった、喜んで」と返事をくれた。市の外れにある義父母さんの家には彼の双子妹が末っ子とやってきてしばらく泊まるのだそうだ。義父母さんの家は古い民家で、とても広くて部屋もたくさんあるけれど、80歳を超えた老夫婦にとっては自分の子供や孫とはいえ、多くの泊客は負担になるようだ。まあ、いいわ。3日だけの話だから、私の寝室を二人に貸して、私は居間のソファーベッドで寝る。朝食用のパンも焼かなければ。日本で、両親が共に働いている場合、どのようにこういう問題を解決しているのか、これまで考えたことがなかった。自分の夏休みの思い出もあまりない。同じ都内の母方の実家に泊まっていただけで旅行なんて、ほんの数日だけだった。 タグ: 孫の世話 みんなの孫の世話をまとめ読み 78 by Solar18 | 2023-08-14 01:28 ヨーロッパの国民性 Trackback Comments(6) Commented bycenepaseri at 2023-08-14 08:59 日本で小学校に入ったばかりの子は休暇中は学童クラブに通います。小学1、2年が中心で、それ以上も場合によりです。うちの娘は夏休みに関西へ、両方の祖父母と、義姉の家庭へホームスティさせました。コレがトラウマになったらしく、2年目は熱を出し、私の実家に引き取られ、お盆に迎えに行きました。3人の子供がいる家庭は良かったけど、義姉が嫌だった様です。毎年、夏と冬関西の両実家へ子連れで通いました。今、孫は小学校併設の学童クラブに預けていましたが、今年は塾が忙しく、5日間の短い夏休みは塾の宿題です。学校の宿題はドリルや研究は無しで、炒飯を作る、です。小さい時にしっかり勉強する癖を作るのは賛成です。しょっちゅうFace timeでTV電話で色んな歴史を聞いて来ますし、世界情勢も一緒に話せます。12歳は意外と大人です。もっと小さい時は娘の研修期間中は3日間預かりました。 1 Commented bySolar18 at 2023-08-14 15:36 > cenepaseriさんご両親が仕事を持っていると、やはり祖父母さんが活躍するのですね。娘の子供たちは放課後(こちらは学校は早く終わる)は、学童に似た学校併設のところに行っていましたが、夏休みは最初の週だけしか開いていなかったように記憶しています。休みが何より大切な国らしいです。12歳はほんと大人ですね。娘の長男が12歳なので、感心してみています。こちらの学校は何かにつけて休みばかりなので、一体、いつ学ぶのかと心配になるほど。塾などはほとんどないです(公文はありますが、学校の授業についていけない子供向けのようです)。 0 Commented bytanatali3 at 2023-08-15 08:48 1 Commented byshisouan at 2023-08-15 14:16 長い休みで宿題が綯いて良いですね~。勉強したい子は、自分の興味が有るものを、誰の気兼ねも要らずやるものです。馬鹿な日本大人って。何故それが分からないのか?読書感想文だって、誰が推薦図書を選んだのか分からず小難しい本だったりすれでしょう。子供がこれは面白いと思った本にすれば良いですね。そんでもって感想文なんて止めてしまえば良いのです。 1 Commented bySolar18 at 2023-08-15 16:50 > tanatali3さん30年前にカナダに行った時に、バスドライバーとおしゃべりしていて、彼がカナダでは有給休暇は確かせいぜい2週間だと言ったので、「ドイツでは働き始めたばかりの人でも6週間」と言ったら信じてくれませんでした。 1 Commented bySolar18 at 2023-08-15 19:42 > shisouanさん私は子供の時、「したいことよりもしなければいけないことを優先する」癖がついていて、親が言いもしないのに勉強して、その結果、自分がしたいことが何なのかも見つけられいまま歳をとってしまいました。まさか、これが学校のせいだとは思いませんが。感想文は苦手でした。今でも苦手です。 2 << そして誰もいなくなる 自由な市民は地獄に向かって突っ走る >>
ファン申請 ※ メッセージを入力してください