隠居お勉強帖 (original) (raw)

鶴巻図書館~神楽坂~熱海湯。

2023年 12月 28日

熱海湯は、昭和23年にこの地で開業。昭和29年に改築とか。
泉鏡花死後ゆえ、さてさて~です。
髭の旦那が子を横抱きに熱い湯に入る。揚場に朝から厚化粧、衣文正しく風の
奥方が声をかける。「あんた、水船から汲むがようすぇ」。女湯の揚場に男は
ご法度も、男湯に女の出入りは大目にみていると記されていた。
ここから時代検証ができましょうか~。
あたしは東京オリンピック時に東京脱出して、伊豆河津に滞在。
村の銭湯(風呂)は混浴だった。

はじめまして!

いつも興味深い記事 拝読いたしております
ヴェンダースや鏡花といったお気に入りの人物に纏わる文章に興味を惹かれつつ
銭湯の愉楽について書かれたものには
どこか種村季弘氏の面影を 勝手に感じたりしています
今後のご活躍にも 期待大 です!

どうぞよいお年を!

昔々、若い時分に「伝統行事・祭り」を撮る有名写真家の写真を預かって、
各媒体に売る「写真エージェント」の仕事(女性がやっていた)を手伝ったことが
あります。テーマを決め、いろんな写真を組み合わせての「グラビア企画」で売り
込みです。一方、世界中を旅する写真家には、例えば「世界のお城」などの組み写
真を作って、雑誌グラビア企画で売り込みました。
写真家は取材旅行から帰るころには、次の旅行費用が出来ている~そんな塩梅で
した。その時にお手伝いした彼女は、後に有名な写真エージェント会社の社長に
なりました。しかし今はリバーサル・フィルムの時代からデジタルへ。「写真エー
ジェント業」はどうなっているのだろうか~と思っています。

いつも楽しく写真を拝見させていただいています。
来年も頑張って下さい。よいお年を~。

おはようございます
少し早いですが今年も楽しまさせて頂きありがとうございます
来年も楽しまさせて下さいね 良いお年を

憂き世は、まだまだ騒がしいようですが~
〝初夢〟は、なにをみましょうかねぇ。

良いお年を、お迎え下さい。

隠居のお勉強、お絵描き帖、路上スナップです。

by Squatyama

エキサイト

ファン申請