Tomの一人旅~気のむくまま、足のむくまま~ (original) (raw)

旅人「Tom」が気のむくまま、足のむくままに、あちこちを流離った「旅の記憶」を書き綴っております。 by 旅人Tom S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 みなさまへいつも、多数のご訪問と温かいコメントをいただきまして、心より御礼を申し上げますm(_ _)m by 旅人Tom2008.7.6~To date 「From previous blog to the present」 無料カウンター 「日々の想い」と写真を綴った本ブログもヨロシク~(⌒o⌒)ノ凸↓↓ ≪「Prenons un reste en buvant du cafe~珈琲で一息~」≫ 写真ギャラリーのブログもヨロシク~( ̄o ̄)ノ凸↓↓ ≪「Tom's Photo Gallery~写楽庵~」≫ 『越中守の誓い』その昔、越の国は大陸との窓口でした。そして現在、富山空港の国際化や東海北陸自動車道の全線開通により「越中」は再び交流の窓口になろうとしています。「越中の守」は、富山の魅力を発信することを誓います(^o^)ゝ~越中の守就任にあたり~ 富山観光公式サイト **信州小諸「小諸応援団」募集!!**長野県小諸市は浅間山の南に広がり、山本勘助や仙石秀久などによる戦国の歴史舞台。また文豪島崎藤村など多くの文人の心を捉えた、豊かな自然と美しい風景が魅力の城下町です。そんな小諸をPRしてくださる方を「小諸応援団」として全国から募集中。一緒に小諸を応援してください。入会はコチラを⇒信州小諸 小諸応援団募集!!小諸観光協会関連Blog↓ 信州小諸「小諸観光協会ブログ」「ブログランキング」に参加中!!凸ヾ(=⌒o⌒=)ノポチッとニャ~♪↓↓ にほんブログ村 旅行ブログ 放浪の旅へにほんブログ村凸ポチッとヨロシク♪↓↓ 【ブログ王】凸ポチッとヨロシク♪↓↓ 人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村 【♪お気に入りリンク♪】 ≪◆京都・四季のアルバム&ふわふわ猫≫ ≪◆京都を歩くアルバム≫京都の素晴らしい写真!!千年の都「京都」・・日本の原風景ですね!!観光の本では見ることが出来ない京都の四季の素晴らしさを堪能できます!! ≪◆ひとみの独り言≫まるで蝶々になったような気分になる、綺麗な「花々」とても優しい気持ちになれます!! ≪◆Fotografi Scarto≫「記録の写真」ではなく・・・・「アートの写真」を見たいと思うのならば、ココ!! ≪◆J'adore ! *:。mon favori 。:*・≫カナダのモントリオール在住のCocoさんが綴る「手作りカントリー雑貨」「可愛いペットファミリー」「フランス語」・・・・優しさ、ぬくもり、心地よさ~自分らしく日々の暮らしを楽しむって大切ですね!! ≪◆ココたんの日がな一日≫愛らしいヨーキーと過ごす楽しい日々。いつも見守っている、見守られている・・そんな*絆や繋がり*に触れてみませんか??きっと心が温かくなりますよ!!見てワンだほ~ ≪◆四十路直前日記Ⅱ≫日本各地の「城跡」「名勝」「史跡」は貴重な遺産。そんな遺産を探訪したブログ紀行。日本文化の魅力や歴史浪漫に、時を越えて触れてみるのは良いものですね!! ≪◆アッキーのぷらり一人旅≫自分の心のままに「旅」に出て、なにかを感じるのは「旅の原点」です美しい風景、美味しい物は 人の心をとらえて離さない。これらの宝物を訪ねるは、至福と言わずになんと言う・・・・ ≪◆りとる ふぉ~ くろ~ば~☆≫いつもの「空」となにげない「日常」なんて思っていたら、それは間違いと気づくかも。もしも目線を変えたら、凄く変化に富んで面白く、興味深い!!そんな発見が楽しくなるブログ ★Tomからのお願い★稚拙な文章と下手な写真ではありますが・・・・著作権を放棄してはおりませんので、ご理解を願います!!以下のコメントは誠に勝手ながら、当方の判断で削除させていただきます◎ブログ記事の内容と明らかに無関係なコメント◎商品及び商材販売目的、アフェリエイト目的のコメント、またはそのようなサイトへの勧誘を意図した足跡的なコメント◎公序良俗に反すると思われるコメント、またはそのようなサイトへの勧誘を意図したコメント◎誹謗中傷等の第三者が不快と感じるコメント ASPアクセス解析 骨董・茶道具の買取、販売の古美術やかた エキサイトブログ 編集部おすすめ記事 このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。 このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。 食べ物(479) 海・湖(467) 旅の足(419) 寺院(414) 史跡(345) イルミネーション・夜景(333) 祭り・イベント(298) 世界遺産・国宝(294) 古い町並み(294) 朝陽・夕景(246) (235) 山岳(234) 雪景色(233) 桜・梅(232) 日本100名城(226) 渓谷・河川・ダム・滝(205) 紅葉(204) 庭園(177) 動物(165) 神社(127) 紅葉の東寺 at 2017-12-05 20:38 さてTomの2017年の旅の綴りは、本記事をもって締めくくりとします日々、沢山の方々に当ブログへご訪問いただき、またコメントも頂戴いたし、この場を借りまして心より御礼を申し上げます。また目下「旅」の途上の方は勿論、2018年の「旅」を予定されている方の御無事、また本ブログを愛読いただいた皆様の御健康と御多幸をお祈りいたします。 本年は誠にありがとうございましたm(_ _)mペコリ 善峯寺(よしみねでら)は、京都府京都市西京区大原野にある寺院。わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_13521950.jpg京都市域の西南端近く、釈迦岳の支峰の善峯に位置し、バス停留所から山道を数分登ったところに山門が東向きに建っています。わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_13544069.jpg1029年、源信の弟子にあたる源算が創建したと伝えられます。わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_14104496.jpgその後、1034年には後一条天皇から「良峯寺」の寺号を賜った。鎌倉時代初期には慈円が住したことがあり、このころ後鳥羽上皇直筆の寺額を賜ったことによって寺号が「善峯寺」と改められられました。わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_13565321.jpg山門から石段を上った正面に観音堂(本堂)が建ちます。応仁の乱に巻き込まれて伽藍が消失したのち、江戸時代になってから、五代将軍の綱吉の生母の桂昌院の寄進によって再興された。わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_13595944.jpg観音堂右手の石段を上った一画には鐘楼、護摩堂があります。護摩堂と遊龍の松五葉松で樹齢600年以上、全長37m、国の天然記念物に指定されています。わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_1455015.jpg多宝塔の前からは、京都の町が一望できますわざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_1465718.jpg1621年建立、国の重要文化財の多宝塔わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_1485442.jpg1705年建立、経堂わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_1410014.jpg晩秋の経堂わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_1412837.jpg経堂と多宝塔が1枚に収まる、結構知られたショットわざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_14134353.jpg当寺へのアクセスですが・・・・・JR向日町駅or阪急東向日駅下車し、阪急バス66番「善峯寺行き」30分、終点下車し徒歩10分9~15時までの1時間に1本の1日計7本(1/6~2/末運休)ゆえに、車による参拝がベストかもしれません。わざわざ、ここへ来なければ会えなかった秋「善峯寺」_b0155692_14253227.jpg
ファン申請