【敦賀】蕎麦天ぷら海鮮すずやの天丼 (original) (raw)
9月8日、青春18きっぷの今夏10日目(10回目)の夕方です。
始発電車で姫路を出発、播但線、山陰本線、京丹後鉄道、舞鶴線、小浜線を乗り継いで、日本海まわりで敦賀にやってきました。
敦賀駅に到着したばかりの小浜線普通電車です。
北陸新幹線新規開業期間の並行在来線となったハピラインふくいの福井駅行き普通電車です。
北陸本線時代はシルバーにブルーのラインが入った塗装でしたが、大きく変わっていますね。
恐竜推しの福井県、ここにも恐竜がいました。
播州赤穂行きの新快速電車です。
福井、滋賀、京都、大阪、兵庫をまたいで275㎞も走るかなりの長距離電車ですね。
275㎞というと東京駅から豊橋まではいかないけど浜松より遠く行けるくらいの距離です。
腹が減ったので駅の外に出ました。
Googleマップで目星をつけていたお店に行こうとおもいます。
蕎麦天ぷら海鮮すずやさんです。
越前大野産の蕎麦粉を使用した越前そばがうりのお店だそうですが、店名の通り、天ぷらや海鮮も扱っているようです。
この日は海鮮系がけっこう売り切れでした。
蕎麦も魅力的ですが、天丼1,600円を注文しました。
天ぷらは海老が2本にキス、たまねぎ、カボチャ、ししとうなど。
サクサクで美味しかったです。😃
食後に、乗換が不便で話題の新幹線乗換口のほうに行ってみました。
在来線側からだと2階の連絡通路を東進します。
新幹線およびサンダーバード、しらさぎ用ホームは在来線の東側に建設されたんですね。
そこまで長くない動く歩道がありました。
利便性のため、いろいろ配慮はしているようです。
次にエスカレータで新幹線駅の2階に登ります。
新幹線駅は3層構造になっていますが、同じ2階でも在来線と新幹線では高低差がかなりあるようです。
新幹線駅2階のコンコースです。
かなり広々しています。
多くの鉄道系ユーチューバーが利用者が少なくてすでに詰んでいるとレポートしていましたが、この日は日曜日の夕方でしたが、それなりにお客さんの姿はありました。
こちらが新幹線の乗換口でこの上、3階に新幹線ホームがあります。
エスカレーターで1階に下りてみました。サンダーバード&しらさぎの専用ホームです。
去年、サンダーバードの今は無き金沢ー武生間を乗りました。
サンダーバードの先頭車両です。
こちらはしらさぎです。
別のホームでは到着したばかりのサンダーバードから乗客がぞくとぞくと下りてきました。
そのほとんどが北陸新幹線で福井、金沢、富山へと向かうのでしょう。
確かにエスカレーターやエレベーターで上がったり下りたりするのは面倒かもしれませんが、同じ建物内での上下移動だけです。
迷う要素はないし、ユーチューバーがギャーギャー騒ぎ立てるほどのことはないいかなと思いました。🤔
しらさぎの行き先は名古屋ではなく米原まで。ずいぶんと寂しくなったものです。
米原までは30分。
米原で新幹線に乗り換えろと言いたいのか・・
(いちおう半数は名古屋発着だそうです。)
新幹線駅から見る在来線ホームです。