たろひだ新聞 2024年7月8日 夕刊 (original) (raw)

インフォコム、温湿度監視 IoT ツールの新バージョンを発表

v3 をリリースしたとのことです。

cloud.watch.impress.co.jp

都知事選、小池百合子氏当選

都知事選が開票され、小池氏が当選確実となりました。

都道府県知事の任期は4年ですので、小池氏は今後 2024年7月〜2028年7月まで都知事を務めることになります。

総務省|選挙の種類

デロイトトーマツ、企業内情報を AI 活用するのに特化したアプリを開発

企業が生成AIを通じて独自のデータを利活用するために、大規模言語モデル(以下、LLM)に企業のデータベースを接続するRAG(Retrieval Augmented Generation)の利便性や精度を向上する複数技術を搭載した、多機能RAGアプリケーション(以下、多機能RAGアプリ)を開発したと発表した。

使いたいですね。どうもデロイトトーマツ内で利用するためのものであるようです。

cloud.watch.impress.co.jp

コンサルティング会社も開発するんだなぁ。

コラム

宇宙データセンター

EU の機関、 ACEND Project が、「宇宙でのデータセンター運用は可能である」という報告書を発表したとのことです。

【Infostand海外ITトピックス】宇宙の大規模データセンター EUが「実現可能」と結論 - クラウド Watch

データセンターをロケットに載せて飛ばして衛星軌道に乗せてしまい、通信経由でこれを利用しようという構想です。

エネルギーの面では、再生可能エネルギーである太陽光エネルギーが得られやすいというメリットや、冷却がしやすいというメリットがあるとのこと。

また他のメリットとして、通信設備の敷設ではカバーしにくい山奥、海上の通信をカバーすることができるメリットがあります (これはデータセンターに限らず、衛星通信のメリットでしょうが)。

2023年の話ですが、 NTT もこれの研究を行っているという記事がありました。

5年後には世界が変わってるかも。NTTが"宇宙インフラ開発"を本気で進める理由とは? | ギズモード・ジャパン

色々と課題はありそうながら、もし仮に様々な困難を乗り越えた場合メリットしかないので、もしかしたら普及するかもしれないなと思います。

ちょっと気になる点は以下のような感じ。

でも、技術が進歩すれば乗り越えられそうな課題ですね。

なお、深海にデータセンターを沈めるという構想もあるそうですが、こちらは困難が多く頓挫しそうとのこと。

深海データセンターと宇宙データセンターを比べると、宇宙データセンターの方がまだ現実的な気がしますね笑

ACEND Project

EU で、環境にやさしいプロダクトに関する研究をしている Project のようです。

Home | ASCEND

明日の天気

明日の天気は晴れのち曇り。気温は 27-34 です。

35度未満なので多少マシでしょう (錯乱)。

近隣紹介

スタジオ246 なんば

ライブスタジオ行く場合は、ここかベースオントップ (心斎橋店、アメ村店)の二択かと思います。

スタジオ246 NAMBA|大阪なんばの音楽スタジオ・バンド練習するなら246

個人的にはスタジオ246の方が設備良くて好みです。