Mirrativ Tech Blog (original) (raw)

Androidエンジニアの北川と藤原です。9月11日〜13日に開催された DroidKaigi 2024 に参加してきました! 3日間濃密な時間を過ごしてきましたので、その内容をレポートします。 ミラティブは 2022 年から DroidKaigi に協賛しており、今年で3年目を迎えます。…

はてなブックマーク - DroidKaigi 2024 参加レポート

こんにちは、ミラティブの野呂です。 ミラティブは、2024年9月11日(水)〜13(金)の3日間にかけて開催される、「DroidKaigi 2024」に協賛します。 DroidKaigi とは 「DroidKaigi」は、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に開催される、エンジニ…

はてなブックマーク - 【ミラティブ】DroidKaigi 2024 にスポンサーとして協賛します

こんにちは!フロントエンドエンジニアの どじねこ です。 今回は少し前となりますが 2024年5月に社内で開催したLT会についてご紹介したいと思います。 よろしければ先日公開されました「iOS・Android 合同のLT大会を開催しました!」も合わせてご覧ください…

はてなブックマーク - メンバーの「スキ」をわかりあいたい!フロントエンドのLT会を開催しました

こんにちは!Androidエンジニアの kitakkun です。 今回は、7月半ばに社内で実施した iOS・Android 合同のLT大会についてご紹介します。 モバイルエンジニアの社内勉強会事情 ミラティブでは、Androidチーム・iOSチーム双方が定期的に社内勉強会を実施してい…

はてなブックマーク - iOS・Android 合同のLT大会を開催しました!

こんにちは、ミラティブの野呂です。 ミラティブは、2024年8月22日(木)〜8月24日(土)に早稲田大学理工学部西早稲田キャンパス+ニコニコ生放送で開催される iOSDC Japan 2024 にスポンサーとして協賛させていただきます! iOSDC Japan 2024 については以下公…

はてなブックマーク - 【ミラティブ】iOSDC Japan 2024 にスポンサーとして協賛します

はじめまして、Azuma(@azuma_alvin)です。現在大学院の1年生で、2024年2月から4ヶ月間ミラティブのインフラチームにインターンとして参加しました。普段はインフラやMLOpsといった領域に興味があり、最近はVim環境の整備がマイブームです。 本記事では、ロ…

はてなブックマーク - ログ基盤のFluentdをFluent Bitに移行して監視ツールを実装した話

こんにちは、ミラティブ菅谷です。MirrativのWebGL製ライブゲームにて、アセットのロード方法をインスペクタでの直接参照からAddressable Asset System(以下Addressable)に変更したことで、クラッシュ率が大幅に改善し、クラッシュせずにプレイが終了した…

はてなブックマーク - AddressableによりWebGLゲームのクラッシュ率が改善した話

こんにちは!Androidエンジニアの kitakkun(@kitakkun_pb)です。 6月22日 開催の Kotlin Fest 2024 にて、ミラティブから私が登壇します! www.kotlinfest.dev 登壇内容 ロング(40分) 2024/06/22 14:50〜 トラック2 もっとKotlinを好きになる!K2時代のKot…

はてなブックマーク - Kotlin Fest 2024 にミラティブのAndroidエンジニアが登壇します!

memcached proxyのハッシュアルゴリズム比較 はじめまして!hibikiです(@add_bakkers) 現在大学3年生で、最近はネットワークに興味があり勉強中です。2023年8月からインフラチームにインターンとして参加しました。 本記事ではmemcached proxyのハッシュアル…

はてなブックマーク - memcached proxyで使うハッシュアルゴリズムを比較した話

はじめに お久しぶりです、iOSチームにインターンとして参加させて頂いておりますMと申します。 MirrativのiOSアプリでは、これまでSwift製のCLIツールをBuildToolsという名前のSwift Packageを作成してこれにまとめて管理していました。 しかしこの度、ある…

はてなブックマーク - CLIツールの管理をSPMからMintに移行した経緯とその課題

こんにちは、ミラティブの野呂です。 ミラティブは、2024年6月8日(土)にAbema Towersで開催される Go Conference 2024 に協賛させていただきます! Go Conference 2024については以下公式サイトをご覧ください。 gocon.jp 協賛する背景 ミラティブはミッショ…

はてなブックマーク - 【ミラティブ】Go Conference 2024 にスポンサーとして協賛します

こんにちは ハタ です。 Mirrativ では 2020年頃から サーバサイドの技術をPerlからGoへのシステム移行 を行っており、2024年現在でもサグラダファミリアのように移行作業は継続しています PerlとGoという2つの環境を同時に運用していますが、 基本的には 新…

はてなブックマーク - PerlからGoへのシステム移行のアシスト 〜Perl XSとUnix Domain Socketを活用〜

こんにちはiOS開発をしている福山です。 この記事では、SwiftGenとSwift-DocCを用いて、xcassetsを開かずにコード内の画像をQuick Help(右パネルまたは⌥オプションキー+クリック)で直接確認する方法を紹介します。 各ツールの簡単な説明 Swift-DocCは、Swi…

はてなブックマーク - SwiftGenとSwift-DocCを活用してコード上の画像を一瞬でプレビューする方法

こんにちは、エンジニアのちぎら(@_naru_jpn)です。ミラティブでは、配信中のゲームに視聴者が介入できるゲームとライブ配信が融合した次世代のゲーム体験を提供しており、この体験を ライブゲーミング と呼んでいます。 ライブゲーミングは、Unity から Web…

はてなブックマーク - モバイルアプリ上の WebAssembly 製ライブゲームで発生した例外を捕捉して計測する

こんにちは ハタ です。 最近Mirrativ上に構築した配信の文字起こしシステムを紹介したいなと思います 音声からの文字起こしは、各社SaaSでAPI提供されているものがあると思いますが、今回紹介するものはセルフホスト型(自前のGPUマシンを使う)になります 構…

はてなブックマーク - Neural Audio Codec を用いた大規模配信文字起こしシステムの構築