レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう! (original) (raw)

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

こんにちは!エージェントプロセス&システムデザイン部(以下、エージェントPSD)です。

我々エージェントPSDは、顧客の最前線に立つdodaエージェントサービスの営業部門(法人営業、キャリアアドバイザー、採用プロジェクト担当など)が使うシステムについて、企画構想・プロジェクト推進・継続的なシステム改善/推進を実施することで、顧客の転職・採用活動を支援しています。

私たちの働き方は、基本的には週1回出社をしていますが、業務の大半をリモートワークでおこなっており、プロジェクトは遂行できるもののメンバー間のコミュニケーションに「見えない壁」を感じていました。そんな状況を打破するために、エージェントPSD初の試みとなる研修を企画することになりました!

研修の目的・目標は?

「エージェントPSDの組織戦闘力をあげること」

上記を見えない壁を取り払った結果の将来的な組織目標と置き、今回はそのきっかけを作るために、全員が一堂に会して一緒に何かをやることへの意味づけを目的としました。実施後アンケートで、ポジティブ回答率が全体の80%以上を占めることを目標としました。

研修の内容は?

研修が終わって、楽しかった、また参加したいと思ってもらうためには「参加型」である必要があると考え調べていると、ぴったりマッチするものが!

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

実際に使用した1人分のレゴ🄬ブロック

そう、レゴ®ブロックを使った、「レゴ®シリアスプレイ®」です。事前体験もできたため、研修の企画運営メンバーで体験してみると想定以上に楽しく、その場でコンテンツをレゴ®シリアスプレイ®にしようと決めてしまうほどでした。

後日、レゴ®シリアスプレイ®メソッドの認定ファシリテーターの方とコンテンツの詳細を決め、より現在の組織課題の解決につながるような内容に調整をしました。

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

運営チームでの事前体験の様子

研修当日

研修当日は、以下の流れで進行しました。

STEP1:スキルビルディング 〜レゴ®ブロックで作品を作る&意味付けする練習/安心安全な場づくり

まずはレゴ®ブロックに慣れるために、簡単な形を真似て作成するお題や、タワーを高く積み上げる競争を行いました。このタワー作りが結構盛り上がるんです!

特にチーム対抗となったときは、どうすれば崩れずに高く積めるかを協力して考えながらワイワイ盛り上がっていたのが印象的でした。

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

個人・チームでのタワー作り

STEP2:アイデンティティ 〜一人ひとりの価値観・組織の未来像の共有

STEP3:今後の個々人のアクションについて

ステップ2・3は本題であるチームビルディングの内容でした。いろいろなお題にそって個人もしくはグループで作成したレゴ®作品に対して、自身の価値観や、組織の未来像を後付けで意味を付けて説明をしていきます。これを行うことで、「第三者視点」「人格と思考の切り離し」「コミュニケーションの本質(やり方ではなく在り方)」を体験することができるのですが、これがまた難しい!慣れない中、皆さん思い思いの作品を作って説明をしていました!

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

レゴ®作品の一部

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

会場の中央に設置されたレゴ®の山

また、研修終了後には懇親会が開催され、パーソルキャリアやエージェントPSDにまつわるクイズ大会が行われました。クイズを通じて笑い声が絶えず、参加者同士の距離がぐっと縮まりました。

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

懇親会の様子

研修後のアンケート・反応

当初の目標だった、「実施後アンケートでポジティブ回答率が全体の80%以上を占めること」の結果ですが、参加者全員にアンケートを取ったところ、なんと、5段階中4.76で95.2%と目標を大きく達成することができました!

また、コンテンツがレゴ®ブロックだったことも好評で5段階中4.7の評価でした。

▽ 参加者のコメント

レゴ®って聞いていたので、遊びっぽいのかなと思ったけど実際はすごく頭使って、仕事するより疲れたけど、コミュニケーションをとるうえで大事なことが実践できた。

これまで経験してきた座学中心の研修と異なり、全員が参加しやすい内容、進め方、仕掛けがされていて「やらされている」感がなかったことが良かったと思います。レゴ®ブロックを扱っている時間は皆集中できていたので、時間が経つのもあっという間に感じられました。研修内容としても日々のコミュニケーションに活かせそうなテーマが多く、持ち帰って実践したいと思える気づきや学びがありました。

レゴ®で表現したものに意味づけをするのが即興だったけど、意外と言語化できてたくさんの気づきを得られました。

リアルなコミュニケーションはオンラインのコミュニケーションよりも濃密な時間を過ごせると感じた。

ぜひ次回も参加したいです!今回と同じように、話したことが無い方と関わることができ相互理解が深まるような合宿だとより参加したいと感じます。

企画運営メンバーのコメント

まず自分自身もエージェントPSD部在籍1年未満で様子が分からない中、部として初の研修を実施することに対する不安が大きかったです。ただ一歩踏み出せばそこに共感してくれる人がいて、最終的には自律した運営組織となり、本企画を実施することができました。参加者の満足度も想像より高く、今後の組織力向上に繋がる機会が作れて良かったです。

日頃業務時間では、仕事の話をするか、その場でできる雑談をするか、ちょっとしたグループワークを行うかという程度なので、これだけしっかりとした研修に打ち込む機会は貴重だと感じました。今回はレゴ®を題材にしたワークでしたが、一つツールがあるだけでのめりこみ具合や周囲とのコミュニケーションの質がこれだけ上がるのだなと驚きもありました。是非また取り組んでみたいです。

オフライン開催だったことの反響が想像以上にあり、少し時間をかけてまで外部会場での実施となった甲斐がありよかったです。オフラインだと相手の人柄を感じやすく、対面でのコミュニケーションの大切さを改めて感じることができました。

エージェントPSD部全体として初めての研修が好評に終わって安心しています。普段の社内用語やシステム用語を使って画面越しでの会話ではなくて、プライベートな内容やレゴ®にまつわる雑談を対面で行うことも悪くないなと思ってもらえていたらいいなと思います。

エージェントPSDでの初めての研修だったので業務を削ってまでする必要があるのかとか、研修のコンテンツが微妙だったとか、結構批判が出るかなと身構えていましたが、思っていた以上に好評いただけたようで良かったです。
対面でかつレゴ®というツールを使った研修だったため、通常の研修とは異なる受け身メインではなくなったことと、レゴ®を介した発言で人格と意見を切り離して考える経験になったことが良かったのではないかなと感じています。「一年間の会話よりも、一日共に遊ぶ方が相手のことをより理解することができる」(研修内で引用されたプラトンの言葉)を感じられたので次回研修も楽しめるコンテンツを用意できたらと思います。

エージェントPSD部として初の研修を企画運営メンバーとして参加できたことがいい経験になりましたし、純粋に楽しかったです。次回以降の研修も開催したいですし、その時にはぜひいろんな方に企画運営メンバーになっていただきたいなと思っております!

集合写真

レゴ®ブロックでチームメンバーの相互理解を深めよう!

今回ファシリテーターとして研修をお願いした東ヤスオ さん、とてもお茶目な方でした

今回初の試みでしたが、大成功となりました!エージェントPSDと同様の課題を持たれている方々にもぜひ参考にしていただけたらと思います。

エージェントプロセス&システムデザイン部	シニアコンサルタント 椎原 千佳

椎原 千佳 Chika Shiihara

エージェントプロセス&システムデザイン部 シニアコンサルタント

大学卒業後、新卒で旅行会社へ入社。その後不動産会社で営業職を経験した後、次の転職先にてWebディレクターとして従事。その後IT部門の管理職となり、転職先でもWeb戦略立案などを経験。2018年パーソルキャリアへ入社。出向を経て、現在に至る。

エージェントプロセス&システムデザイン部	リードコンサルタント 山口 顕

山口 顕 Akira Yagmaguchi

エージェントプロセス&システムデザイン部 カスタマープロセスデザイングループ リードコンサルタント

新卒でパーソルキャリア入社後、リクルーティングアドバイザーを1年半、その後はキャリアアドバイザーとして約7年間IT領域の法人・個人のお客様向けに人材紹介サービスを提供してきた。2021年に現部署に異動し、ARCSを中心としたシステム開発のPMとして現在に至る。

エージェントプロセス&システムデザイン部 ビジネスプロセスデザイングループ リードコンサルタント 山田 晃司

山田 晃司 Koji Yamada

エージェントプロセス&システムデザイン部 ビジネスプロセスデザイングループ リードコンサルタント

大学院卒業後、SIerに就職、その後品質保証の会社にITコンサルタントとして転職し、2024年1月にパーソルキャリアへ入社。法対応による基幹システムの改修プロジェクトなどを経験し、今に至る。

エージェントプロセス&システムデザイン部	カスタマープロセスデザイングループメンバー 小澤 祐太

小澤 祐太 Yuta Ozawa

エージェントプロセス&システムデザイン部 カスタマープロセスデザイングループ メンバー

大学院卒業後、2023年にパーソルキャリア新卒入社。

ITコンサルタント職として、運用プロセスの自動化によるコスト削減プロジェクト、公正採用対応による社内基幹システムの改修プロジェクトを経験、現在に至る。

エージェントプロセス&システムデザイン部 ビジネスプロセスデザイングループメンバー 髙嶋 俊介

髙嶋 俊介 Shunsuke Takashima

エージェントプロセス&システムデザイン部 ビジネスプロセスデザイングループ メンバー

大学在籍中は人的資源管理論について研究をしており、学部卒業後2023年にパーソルキャリアへ新卒入社。ITコンサルタントとして主に社内システムの改修プロジェクトを経験し、今に至る。

※2024年10月現在の情報です。