松屋の「牛めし」の最高においしい食べ方、「岩倉スペシャル」を君は知っているか (original) (raw)

こんにちは。ヨッピーです。

Twitterを見ていると「スタバの新作フラペチーノ」だの「小洒落たカフェのランチ」だの、そんな単語がタイムライン上をよく飛び交っています。

はぁ!? コジャレたカフェでランチだぁ!?

嘘つくんじゃねぇ! お前ら、ほぼ毎日松屋でメシ食ってんじゃねぇか!!

…というわけで、我々独身男性の心強い味方といえばコンビニや松屋と相場が決まっているわけです。

そんな我々の胃袋を満たしてくれている松屋の「牛めし」を最高においしく食べる「岩倉スペシャル」なる方法があるのをご存知でしょうか。

松屋で岩倉スペシャル(俗称)食ってる

— ラくガキ (@Dj_RakuGaki) 2013年6月12日

最近また松屋の牛めしハマった!岩倉スペシャルで食べるのが好きだ♪また今度買いに行こ!松屋ってか牛丼は持ち帰りして良い感じの温かさになったのを家で食べるのが好き!店だとご飯が熱々の状態で出されて食べると熱くてあんまり味わかんなくて好きくないんだよね(^_^;)

— ジュン。 (@jundesukedo0408) 2013年6月10日

このように、「岩倉スペシャル」愛好家の方々はTwitter上でも見ることもできる。

実はこの「岩倉スペシャル」、3年ほど前にライターの岩倉隆史氏が考案し、Twitterを含めネット上で大流行した食べ方なのだ。

「ひょっとして今のTwitterユーザーは、岩倉スペシャルを知らないんじゃないか?」

という危機感から、今回改めて「岩倉スペシャル」を紹介する記事を作らせていただいた。

そんな「岩倉スペシャル」の気になる作り方はこちら。

tg_20130616yp001

まずオーダーするのは牛めしと生卵。

調味料として、松屋のどの店にも置いてある「カルビソース」と「七味唐辛子」を用意。

tg_20130616yp002

最初に、生卵へカルビソースを投入。

「岩倉スペシャル」公式レシピでは「2回半押し」だが、好みで調節していただいて構わない。

tg_20130616yp003

続いて、七味唐辛子を投入。

公式レシピでは5回押しだが、同じく好みで調節しよう。

tg_20130616yp004

それらを混ぜ合わせ…。

tg_20130616yp005

牛めしにかければ「岩倉スペシャル」の完成!

tg_20130616yp006

最高においしい。

甘いカルビソースと生卵の効果で「すき焼き」っぽい味になり、七味唐辛子のからみも効いている。

この食べ方を知らなかった人は、猛省していただきたい。

「岩倉スペシャル」の考案者である岩倉隆史氏本人に思いついた経緯を聞いてみると、

「目の前にいっぱい置いてある調味料を使わないのは、余りにも盲目。岩倉スペシャルの誕生は、ある意味自然な流れといえる」

ということだそうだ。

岩倉氏によると現在注目しているのは「東京チカラめし」だそうで、「調味料の品揃えが充実していることから、新たな食べ方が生まれる気配を感じる」とのこと。

そんなわけで「松屋の牛めしの最高においしい食べ方」である岩倉スペシャル。

ぜひ、みなさんも試されてはいかがだろうか。