明治43年(106年前)測量の地図が全国どこでも見放題 (original) (raw)

マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666

stanford.maps.arcgis.com/apps/SimpleVie…すごい。明治43年帝国陸軍測量の1/50000地形図を見放題。神かよ。 五日市の地図を1枚だけ現物で持ってるけど、全国のを見放題ですよ、旦那。エリアをクリックして『詳細』を押すと見られます。

2016-08-04 16:44:24

近藤 嘉雪 @yoshiyuki_kondo

. @keizi666 これは実際には昭和6-7年の地図です。でも、とても貴重な資料ですね。

2016-08-06 11:32:54

ちゃんよつ @1982afuro33

ウチの地元は空白だ|д゚)

2016-08-05 08:26:37

チョコザップ向井💪 @log1000

これスゴいなぁ。槍ヶ岳のとこ嶽ヶ槍ってなってた。

2016-08-05 08:29:27

ユウタ @tech_yuuta

現住所の近辺は100年前から驚くほど変わってなかった。歴史あるんだな。 なお実家周辺は戦後に作られた団地を中心とするニュータウンなので当時はほぼ更地

2016-08-05 08:34:26

山崎 代三 @daizo3

スタンフォード大学から公開されている昭和四年の地図だそうな。このページは『近江八幡』。 / “1:50,000 chikeizu | Stanford Digital Repository” htn.to/PN9ajb8

2016-08-05 08:37:52

KS’24 @harunoyamabe

前RT: 地元のを見た。昭和7年に修正されたものだった。父に見せるつもりだが、父も詳しくは分からないかも。

2016-08-05 08:40:54

s.amano @sayamano

うちの今の位置も実家もちょうど抜けててちょっと残念

2016-08-05 08:48:27

はと @haben35

うちの近所を見てみると「昔はさあーっと砂浜でね。海までずっと歩かねばならなかった」というじいさんの言葉の通り、砂浜が広い。波に砂を持ってかれちゃったのだそうだ。>RT

2016-08-05 08:57:31

そーき@爪楊枝P @souki_e

承前)桜島を見ると測量が大正4年ということで、大正大噴火の翌年。半分近くが溶岩で埋まっていたんですね…… ■1:50,000 chikeizu | Stanford Digital Repository purl.stanford.edu/xb080fh8320

2016-08-05 09:07:19

琵琶湖くじら / 古井京魚堂 @ohominoisana

肝心の近畿地方の地図が大半抜けている。

2016-08-05 10:17:44

きゃんでいウィルベリー @candy_wilbury

これは鳥肌モン!なぜか大阪奈良和歌山辺りが空白になってるのも余計に妄想掻き立てられちゃう>RT

2016-08-05 09:01:51

ぐーぺん @gu_pen

函館とか大阪とかが無いのはなんでだろう。軍事拠点だから?空襲で焼けた?

2016-08-05 12:21:32

Inabaku @Inabaku

明治43年、1910年って台湾領有して、満州でロシア米国といろいろしつつ朝鮮併合した年か。

2016-08-05 09:09:35

はりぼぢうむ @salmonpink_sea

自分の家のとこ桑畑だった。

2016-08-05 09:15:14

松京堂の衆荒句礼務@カスターどうでしょう @matzkyodo

昭和4=1929年の情報だから小河内ダムが影も形もないころだ。奥多摩湖の底の形初めて見た。青梅電気鉄道は御嶽までだし、それより画質がすごくいいなあ

2016-08-05 09:33:29

いわし @iwashihead

これは凄い。地図で自分ちの場所を見てみた帝都の村人です。道の形が今と同じところ違うところなど見比べてみる。>RT

2016-08-05 09:45:05

水智 / misat* @misatSky

デジタルの恩恵はこういう知の蓄積が共有できるところよなぁ……>RT

2016-08-05 10:36:49

ひなたん @hi_na_tan_

明治の地図、色んなとこ見てたけど、母校あたりは果樹園でまだ存在しなかったり、鉄道の軌道が違ってるけど駅は同じとこにあったり、面白いなー。こういう時代もあったんだね。

2016-08-05 11:14:00

Gyochan @_gyochan_

たまらんなあ。 pic.twitter.com/QkDqsffeme

2016-08-05 11:29:28

秀霰 @km_207

懐かしの鉄道省有馬線が載ってんだけどさぁ、この塩田駅のとこによくわからん引込線?専用線?みたいなものがあんだよな、なにこれ。 pic.twitter.com/zJG8fveZl7

2016-08-05 12:08:48

いおりん @iorin_nn

えっ…明治43年には市川に競馬場あったのかよ… pic.twitter.com/BN1pFkvoCC

2016-08-05 12:54:10

紺染趨風(こんそめすうふう) @bai_hu_yu_tong

ダウンロードできるし神

2016-08-05 12:26:30