torisan日記 (original) (raw)

紀州みなべ、須賀神社⛩️

Commented byone0522 at 2023-08-01 06:35x

おはようございます。

昨夜はちょっとお湿りがあっても、蒸し暑い朝です。
空はどんより、お日様は見えません。

もう8月なんですね。今年も残り5か月と。

旧暦の八月一日、いわゆる八朔でいろいろと行事があったようです。
吉原でのお祭り。各地で「八朔相撲」など。
現行の暦でも、大國魂神社で子供の相撲がありました。
ここ何年か行ってませんが、今年も開催と思います。

須賀神社、立派ですね。
参拝で気分も爽やかに。
祈念の手ぬぐいは絵柄が楽しいですね♪

四谷に須賀神社がありますが、末社なのかな?
何時も「鬼平忌」で行く戒行寺のすぐ近くです。
一度参拝してます。

> one0522さん
おはようございまーす❣️
早いものですねー!びっくりします、
暦、色々、なんだか立秋が、やがて出て来ますが、😆
今朝は月次祭へ行って来ました、七月は九州でしたし、夏祭りも暑さで不参加、笑

そう、八朔!お伊勢参り、
赤福で、特別のを頂いたので、記憶に残りましたー!😆

みなべ町は南高梅の産地です、梅の花咲く頃は綺麗ですよ
須賀神社、歴史のあるお宮さん、柿本神社崇敬会のバスツアー参加でした。

神社も色々、難しいです😓、ね、

おはようございます。
昨夜の雷はすごかった。
新しい社は、朱も鮮やかですね。
手ぬぐいもかわいい。

今日から8月、他の方のブログでも八朔の記事を見ました。
後今年も5ヶ月か‥
早い早い!

> yuminihonshiさん
おはようございまーす❣️
お、雷雨⚡️来ましたかー!

先週音だけ聞きましたが、雨は無し!

早いものですねー、もう折り返し、
朝もどんどん遅くなります。

Commented byinkyo at 2023-08-01 07:49x

おはようございます。

みなべ町の須賀神社、由緒ある立派な神社ですね。

新宮にいた時串本までだったのでもう少し足を伸ばし行ってみればよかったです。

> inkyoさん
おはようございまーす、
あ!そうでしたね、紀南地方、、😆

ごいんきょさんの記事、おとうまつり!
が印象に残っています❣️

おはよ~ございま~す!!(^^)!
須賀神社…とてもカラフルですね…
神社だから赤色なのかしら?
大きくて立派ですねヽ(^o^)丿

コンロンカ可愛い花ですよねぇ~
昔庭に植えていましたが…
いつの間にか消えてしまいました(>_<)残念…

今年の夏が暑さのピーク年であったらいいですが・・。
そうだとしても、どこかへお出掛けモードにはなかなかなりませんね
お伊勢さんも真夏ですが行っておかれてよかったと思いますネ

朔日というのに氏神さまへも足が向きません
パン!パン! 神棚でお許し願いたいです^^;

おはようございます。
神社のピカピカ朱色がメッチャ映えて素晴しい♪
本殿三棟、重要文化財指定とは、これまたお目出度いことです^^
こういう時に参拝すると、御利益倍増かな?
関東の遠いところから、一応 (-人-) ナムナム
ッと、これでヨシ!!! (^^)v

最後のレトロチックな鳥居と、雲がポツポツとある風景が凄い!!!

> popo119-32さん
おはようございまーす❣️
塗りたてはやはりとても美しいですね
時が経ちすぎて、、説明、、あれこれ、
感動したこともっとあったのに😅写真しかないから、忘れてしまいました!

先日、万葉様の記事で、
あ!こんろんか!と、思い出しましたのよー
可愛い花ですね!

> k_dondong_60さん
あの頃のお伊勢さん、暑さは記憶にありませんね、

そして、あれ?今年かしら?
バスツアーで、神社の皆さんと行ったのは??

うわー!
記憶の混乱が始まっております!😆

今日の朝散歩は、おついたちのお参りで、◯
7月は九州だったので、久しぶりでした、
夏祭りも暑くてご無礼しましたし、

来年はどんなお喋りしてるかしらねー!
寒いねー🥶、夏なのに、、とか、
あり得ないかな??(^^)

> hazuki27sさん
立派な拝殿、本殿でした!塗りたて、ピカピカ!

解説しっかり、宮司さん汗だくになって、
県の崇敬会、婦人部のお集まりで、特別のご説明あり、
有り難かったです!

レトロチック、笑、
今朝参拝した、当地のいつもの氏神様
伊勢部柿本神社⛩️、由緒、歴史深いんですよー!

蝉時雨が、頭から降ってきてましたー!

お伊勢参りのおついたち
朔日朝粥や朔日朝一、赤福では朔日餅もあるって
ガイドブックに載ってました😅

須賀神社の檜皮葺き、四隅切り、立派ですね〜
6月に伊勢、熊野を旅して
こうした造りをたくさん見ることができました。
つい2ヶ月前だけどなんだか懐かしいです…
toriさんと和歌山城デートは叶わなかったけど🤣

この神社は、白浜の近くでしょうか。
華やかですね^^きれいだな~
手ぬぐいもかわいいです。
白良浜とか円月島とか、その辺だけですが、
ちわりと一緒に行った和歌山、思い出深いです。
また行きたいな。

> ritsubaさん
はい、朔日餅当日、できおくにのこりましたー!

四隅切り、ふむふむと、、
これは覚えていたからかけました、笑
彩色の事も色々あったけど、忘却の彼方、
頂いたパンフ読まなくては、
その後、九州へ飛んだから、忘れてしまいましたー!

ホント、密度濃く、あの時沢山走り回ってご覧になりましたね!はや、八月、いやはや、驚きます。

> chiwari-yuki-y3さん
白浜のうんと手前です、南高梅の産地です、

ちわりちゃん、時代に、和歌山旅でしたかー
円月島、不思議な景観ですよね、

旅の足跡🐾、🐾、
またいらしてくださいね!
ショカちゃん、ぴょん!プリーズ!😆

またなんと立派な須賀神社!
檜皮葺きを調べてみたら、檜の皮というのは耐久力があるのね。
檜の皮をはぐ技術者を原皮師(もとかわし)と言うんだって。
知らないことが多いわ~
すごい作業なのね。
彩色もすごくきれいだね。
朱色というのが目にもあでやか。
かわいい手ぬぐいだこと♪

先ほどものすごい雷と嵐のような風雨に
視界が真っ白!
帰宅していて良かったわ。
植木鉢を倒れないように動かしたけど。
昼寝してる間に、どこか行ったようだわ(笑)

> slow33jpさん
こんにちわー
もとかわし、?? んまぁ、凄いなー、丁寧検索!😆

檜皮葺、綺麗ですよね、だんだん技術者が、少なくなってると、。あの色、これも材料が得にくくて、再現しにくくなってたとかでしたよ。
あの手ぬぐいで、神社の特徴がよくわかるよね。
いいのを頂いたわー、

あらら、雷雨に見舞われたの?帰宅後で良かったわね。
外だったら、ずぶ濡れ、おー大変!ですね。

え?昼寝してたら、植木鉢、ぶっ飛んだの??

お朔日ですね、月日の流れの早いこと!

須賀神社、立派ですね
そして手ぬぐいは、とっても可愛いです💛

Commented by居眠り半睡 at 2023-08-01 20:00x

ひょさま こんにちは お早うございます。

「みなべ」宮司さまが 口角泡を飛ばしての ご説明。ありがたゃ
本当に美味しい、「南高梅」~「南海 梅」には、神社の社印付きで!

> hibonokurashiさん
こんばんはー!暑いですね、
はい、コメントありがとう!八月ですね、

立派な神社でした、修復仕立てで、ピカピカでした。
撮影どうぞと言われたので数枚撮らせてもらいました。

> 居眠り半睡さん
おはようございまーす、
汗だく💦で丁寧なご説明頂きました。
手ぬぐいも、頂きましたよー、
いい柄ですよね、ありがたやー、です、、

こんばんは(^-^)

今日はお昼過ぎにすごい雷とスコールのような雨!
何十日ぶりの雨でしょうか・・・
そちらは如何でしたか?
8月しょっぱなからの大雨にびっくりさせられました。
木やお花は喜んでるでしょう。

可愛い手ぬぐいですね。

ピカピカ本殿と拝殿、さすがに綺麗ですねぇ~
色々説明してくださるんですね。
歳を重ねると、説明もかみしめてじっくり聞きたくなりますね。 ぶりん

> ho-joanさん
おはようございまーす❣️
今沈む満月を眺めています。

当地いまだに、雨は無し

昨日はドバッと、ドリフの大爆笑、
タライのような雷雨だったとか、驚かれましたでしょうねー

この時は崇敬会の見学会、100人近い方が!
じっくりと聞きたかったのですが、宮司さん以下、全員、汗が!風がない、日向でしたからねー、あいすみません。💦

今朝の空気はひんやり、有り難いです。(^^)

あ!沈む!

ここから参拝致しました~👏
随分立派な神社です・・朱色もいろいろあり、神社によって
色合いも少しづつ違うのですね。
オッ!!コンロンカ、偶然な出来事が同じというのは
結構面白いですね ポンッ💐

> ugo1060さん
そ!こんろんか!やったねー!
先程そう思って拝見しておりましたよー
ひとはち、枯れたそうで、、残念無念!(T ^ T)

重要文化財指定で、大修復❣️
朱色もピカピカ綺麗に塗られておりました。

> inkyoさん
おはようございまーす、
あ!そうでしたね、紀南地方、、😆

ごいんきょさんの記事、おとうまつり!
が印象に残っています❣️

ファン申請