北の大地へ2024 day01-02 ~米原・長浜 そして敦賀へ~ (original) (raw)

本日から仕事再開。休んでいる間にどれほど書類が・・・と思っていましたが、通常の2倍程度で収まっていたので、これならまぁなんとかなるかな・・・と。

とはいえ、今日は買ってきたお土産を配ったり、北海道の話をしたりで、仕事の進みは通常程度。また月曜日から頑張っていきましょうw

とりあえずこの土日は、北海道で惚けた頭をなるべく現実に戻していくことが目標ですね・・・と言いつつ、ブログで北海道報告をしている間は無理かもなぁ・・・とも💦

まぁボチボチやっていきましょう。

さて、ミニ四駆タイムを終えたらまずは夕食を済ませることにしました。通り道にあるお店を検索したところ、こちらのラーメン屋がヒット。塩ラーメン好きの我が家(特にかみさん)にとってはうってつけのお店です。

このお店、気になって調べてみたら関西に30店舗くらいあるお店でした。サイトを見ると、創業者の方のラーメンへの熱い思いを感じることができますw

【到着は18時50分過ぎ】

【ちょっとだけ待合で待機】

【塩だけでなくいろいろなラーメンがありました】

【さて、どれにしようかな】

【無料キムチバーのキムチをつまみながらラーメンを待ちます】

【上:小僧 左下:かみさん 右下:私】

私とかみさんは塩。小僧は醤油。どちらもまろやかな味で、しょっぱさはありますが角が丸いしょっぱさといった感じ。美味しくいただきました。

【19時20分 ごちそうさまでした】

【マジックアワーの終わりごろに浮かぶ月】

食事を終えたら今度は書店に寄ります。かみさんが昨年のフェリーの中での読書に味をしめ、今年も本を買っていこうとのこと。ちょうど通り道にある路面店に寄ることにしました。

三洋堂書店です】

三洋堂書店は愛知を中心に9県で50店舗以上を展開しています。本や雑誌の販売だけでなく、古本、CD・DVD、ゲームソフト、トレーディングカードなども扱ったり、ジムを併設したりと、様々な業種をミックスしての店舗を多く展開しているのが特徴です。

【こちらの店舗ではプラモデルを販売】

【カードをプレイするスペースもあります】

このおいてあるプラモデルのほとんどが、地元から搬出されたものかと思うと、なんともうれしくなってしまいますね。あとは、カードのスペースの半分くらいをミニ四駆のサーキットにしてくれたら・・・w それくらいのスペースは十分にあるんですけどねw

さて、こちらでは結局3人とも本を購入。小僧は漫画ですし、私は買ったものの結局まだ読んでないんですが・・・💦

【どれが誰が買ったものか・・・分かりますよねw】

ちなみにこちらの店舗は古本コーナーも併設していまして、真ん中のアルスラーン戦記は9冊で2000円くらいだったかな、格安だったのでまとめ買いをしてしまいました。

書店の路面店というのは、こうした思わぬ出会いが多いのでつい楽しくなってしまって、時間がいつの間にか過ぎている・・・ということが多いのですが、今回はまだ先がありますからなんとか20分ほどで滞在を済ませて退店。この時点で19時55分。

まだ少し、敦賀に向かうまでの余裕を持たせて、この日はもう1軒寄り道です。

【何回目の訪問かなぁ】

↑この時の記事に、上の写真とほとんど同じ写真がありましたw

というわけで、米原・長浜エリアで最後の寄り道は『長濱浪漫ビール』です。

ここを初めて訪れたのは2009年9月でした。我が家のビール史の中でもかなり初期に訪れたブルワーのひとつです。醸造自体は1996年から始めているそうなので、酒税法が94年に改正されて地ビールの歴史が始まったことから考えると、国内でもかなり老舗の部類に入ります。

【当時と変わらぬ雰囲気】

【中はちょっと改装したみたいですね】

こちらでは、行きのフェリーの中で飲むビールと、苫小牧の友人(ビール好き)へのお土産にするビールを購入。そうしたら、いよいよ敦賀へと向かいます。

【到着】

フェリーターミナルまでは50分ほど。21時20分に到着しました。昨年とほとんど同じ時刻なのですが、昨年は2番目。今年は8番目でした。並んでいる車が多かったのは、やっぱりお盆ということなんでしょう。

【とりあえずターミナルへ】

【満車・満席です 去年は満席ではありませんでしたね】

【受付カウンター】

去年はQRコードを印刷、今年は家族LINEで共有してきたので、受付のお世話になることはありません。ホント、便利になりました。

【ショップを覗いてみたり】

敦賀もまだ行ったことないところがたくさんあります】

【2階の待合スペースへ】

【ここも去年より人が多い】

乗船にはまだ時間があったので、ここでいったんアミティに戻ります。かみさんと小僧は徒歩で乗船になるので、先に荷物整理。その間、オフラインでも電子書籍が読めるように、ゴールデンカムイを端末にダウンロード。

【これも結局読むことはなかったのですが】

その合間に、バイクの乗船が始まっていました。

これが22時35分頃でしたね。予定より10分早く乗船が始まっていました。

その頃、かみさんと小僧は23時の乗船に備えてターミナルへ。私は車内でブログの更新をしながら乗船を待ちます。

ところがなかなか乗船に至りません。前の車が1台行ったと思うとまたしばらく待ってという繰り返し。昨年は23時19分に乗船しましたが、今年は23時43分の乗船でした。

単純に早く到着していれば早く乗船できるのかなと思っていましたが、いろいろ調整しながら入れているんでしょうか。そういうわけでもないようです。

ちなみに今回は台数も多かったんでしょう、私の乗船のあとにもまだだいぶ台数が残ってまして、出発予定時刻からだいぶ遅れての出発となりました。

【23時46分 ようやく落ち着きました】

【23時50分 まだまだ乗船してきます】

【23時59分 乗船が終わりました】

【客室へ向かったのは日付変更が迫った頃】

こうしてようやく1日目のゴールへとたどり着きました。渋滞、乗船など、昨年とは全く異なる道中となりました。キャンピングカーだと宿をとるなどの手続きが必要ないので、お盆の混雑をなかなか実感しづらいのですが、ようやくここで「お盆休暇なんだなぁ」と実感するに至りましたw

さて、このあと2日目はフェリーの中での時間が大半となります。続きはまた明日です。

【琵琶湖から敦賀までが今日の区間