陶芸・と思うこの頃 (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

陶芸・と思うこの頃 tougeier.exblog.jp ブログトップ
カテゴリ:全体( 397 ) お掃除 2006年02月12日 窯に入れる棚板がかなり汚れてきましたのでお掃除です。年末に織部のたっぷりか... 色粘土テスト焼き上がり 2006年02月08日 色粘土テスト 今回は鉄と銅とコバルトのテストなので渋め。思ったより釉薬に... DEGU 雪かき 2006年02月07日 朝早く体験工房DEGUに寄ったらすでにオーナーが雪かきしてました。 私は... 河口湖 この冬一番の雪 2006年02月07日 2/6の夜から雪が降り出しました。河口湖ではこの冬一番積もったそうです。早... 東京 KK様のお友達 焼き上がりアップします 2006年02月06日 練り込み〜木の葉模様の銘々皿 お知らせ遅くなりました。昨年暮れには遠... 恵方巻きではないよ 2006年02月06日 恵方巻き 花模様の練込を作りながら恵方巻きの話をしていた佐々木さん野沢さ... 陶器のおひな様 2006年02月04日 陶器のおひな様。作ったのは渡辺さん+富士です。どういう訳か教室では人形... 横浜 H.T様 お葉書ありがとうございました。 2006年02月03日 お葉書ありがとうございました。気に入っていただけてこちらもうれしいです。か... パステルカラーの粘土 2006年02月03日 これは佐野さん(富士)が作っているテストピース(色見本)の一部。私... 練り込み小皿 佐野さん(富士) 2006年02月03日 地にニュージーランドカオリンを使った軽くて白い小皿です。余った色土をう... 焼き上がりました 2006.2.2 三井さん(富士) 2006年02月02日 三井さん(富士)の作品です。確か9色の練り込みの縞模様を象嵌しました。... ブロッコリー ロマネスコ 2006年02月01日 これは去年、陶芸教室のHさんからもらったもの。二子玉SCで買ったと言っ... 梅干しじゃなくって・・・ 2006年01月30日 昨日の写真は粘土の団子です。酸化鉄が入っているので赤く見えます。これを小さ... いつものこと 2006年01月29日 今年にはいってから粘土に触ったのはテストピース作りだけ。それすらお手伝いに... 河口湖DEGUの体験教室 2006年01月29日 体験工房DEGUの教室。机はここの持ち主、渡辺さんと作りました。設計する人... 愛知県 C.Yさん 作品送りました 2006年01月27日 愛知県 C.Yさん 作品送りました。しっかり高温で焼き締めていますのでこの... 愛知 C.Y様 ロクロ体験 2006年01月20日 昨年暮れのロクロ体験のスナップです。自力でよく頑張りましたね。はらはらしま... << < 前へ 16 17 18 19 20 室伏英治です。静岡県富士市の小さな工房で「練り込み」の器を制作しています。 by broccoli1105プロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する < October 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリ 全体 練込模様25種でつくる器 陶芸 と思うこの頃 練込・陶芸技法を極める YouTube 新 単行本 記事ランキング 「バラ模様」 お待たせしました 「バ... 練り込み象嵌 最近密かにブームになって... 練込模様25種でつくる器〜楽屋落ち7 網代模様では一番単純な作... 2018.1 https://www.... 三重県四日市「光風窯」 練り込み陶芸体験 11/28の朝。 三重... 透光性のある磁器練り込み 「モザイク.. 透光性のある磁器練り込み... ライフログ 陶芸・練込模様25種でつくる器: ワークシート付きで完成度アップ [PR] 練込・陶芸技法を極める―陶土から磁土まで秘技公開 [PR] はじめての練り込み教室 (創作のヒント!レッスン―陶芸編) [PR] 続・人気作家15人の陶芸技法: 匠の流儀にならう [PR] 陶工房 No.59―はじめての器づくり&プロの技 (SEIBUNDO Mook) [PR] 陶遊 2008年 05月号 [雑誌] [PR] 陶芸教室で教える作陶のポイント―失敗しないための [PR] 混ぜておぼえるはじめての釉薬づくり (自宅陶房計画) [PR] 練上玻璃光―松井康成作品集 [PR] リンク FIORI115 陶芸家熊本栄司 sannougama きりんの壺 藤井隆之 作陶日記 Curtis BENZLE Youtube Curtis BENZLE david pottinger お気に入りブログ harunohitsuji 工房 「一閑」 気まま通信 桃青窯696 ムースのカナダ日記 ときどき棚から出して 土と猫との生活 ももねり陶芸教室。 以前の記事 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 ブログパーツ その他のジャンル 1 歴史 2 フィギュア 3 車・バイク 4 韓国語 5 哲学・思想 6 科学 7 8 留学 9 FX 10 部活・サークル ファン ブログジャンル 陶芸 画像一覧 エキサイト XML |ATOM 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ
ファン申請 ※ メッセージを入力してください