マイナー病気録 (original) (raw)

医者も変えるべき?

前回から、気づいたらまた日にちがまあ経ってしまいました💦サボり気味のブログを読んでくださっている方には申し訳ないです。前回、指がパンパンに浮腫んで友人に訝しがられた私は、あれから医者に黙って毎夏恒例のチラーヂン増量を、遅まきながらこっそり始めまして(良い子は真似しないでくださいね)、今のところ多少楽に過ごせています。

元々はこの量だったのに、なんで減らされちゃったんでしょう💦何度か「増量して前の量に戻してもらいたい」と夏になるたびに訴えてきたのですけれど、なんだかんだ受け入れてもらえないので諦めました。患者の声も聞いてもらいたいものですが。

懸案の引っ越しも来週に迫りました。喘息の主治医は、大きな病院があるから安心と引っ越し先の病院宛てに紹介状を書いてくれることになりました。一方、甲状腺の医師は「半年に1回ぐらい、来られる距離でしょう?」と仰るので、上京するつもりです。

ただね・・・夏のチラーヂン増量にも柔軟性が無いというかこちらの希望を聞いてくれないので、ここで引っ越し先の医者へと思い切って変えても良いのかも?と考えています。ああ、でも当初のたらい回しを思い出すとやっぱり怖いなあ・・・悩みます。

三叉神経痛の医者についても、引っ越し先の医者の当てはまだありませんが、紹介状を書いてもらおうと思います。今気づいて良かった!考えてみたら、もう明日しか行ける日がありません。明日、亡父のお墓参りに行くつもりなので、その帰りに行きましょう。

今日は父の命日なのです。今年は中秋の名月なのだそうですね。先ほど、ベランダに出て月を眺めたら、雲を薄っすらかぶってきれいに輝いていました。

それにしても蒸し暑くて、こんな天候のお月見なんてウサギも餅つきしてたらバテちゃうよ、と思いました。全然月を眺める気分じゃないです。秋の虫の声が聞こえるどころでもなくて、暑さで姿を見なかった蚊がようやく出てきたような。

明日のお墓参り、蚊の餌食にならないように長袖長ズボン!で行くつもりです。

リンク

ベランダの植木も引っ越し

まだまだ暑いと言えば、引っ越し前にちょっと困ったのが植木の剪定です。実のならないグレープフルーツの木が2本あるのですが(スーパーで買ったグレープフルーツの種から育ってしまった)、引っ越しのためには少しスリムに剪定したいところです。運ぶ車の都合ですね。

柑橘類の剪定は、どうやら3の倍数の月にはOKらしいですが、だからと言って9月になってすぐでは、まだまだ暑くて木もかわいそう。9月後半の涼しくなってから切ってあげたいと思っていました。

でも、この暑さ。今日は17日ですから月の後半に入った訳ですが、まだ木にとっては夏と変わらないのではないかと・・・車高が低いのでまあまあカットしないと運べないので、ゴメン!頑張って!と声を掛けて切るしかないだろうと思います。ギリギリまで待っても、23日には切らないといけません。

このグレープフルーツの木には、アゲハ蝶がたくさん卵を産みに来るので困るのですが、今年も卵の段階で取り除けなかった何匹かがアオムシになりました。

グレープフルーツの木のためには、アオムシは取り除かないといけないのでしょう。でも、アオムシになってしまうと取り除くのは罪悪感が増して、「あとちょっとだから」とついつい、グレープフルーツの方に負担をかけることになってしまっています。むしゃむしゃと葉をよく食べて、木の下には黒いフンが大量に降っています。

サナギにまで漕ぎつけたのは、今年は今のところ3匹は確認できましたが、目の届かない木の裏側とか、まだサナギはそこそこありそうです。

良く見えるところにあったサナギの1つが数日前に蝶になったようでしたが、今朝、残念なことにその蝶はベランダで死んでいました。ずいぶんとバタバタしているようでしたが、羽が一部縮んだままで、くっついていたのです。かわいそうなので、茗荷のプランターに埋めました。

アオムシの皆さんには、できれば、引っ越しまでに木から離れて、別の場所でサナギになっていてもらいたいです。もし木の枝でサナギになっていたら、かなり剪定してしまわないといけないので、切った枝と一緒に捨てざるを得ません。

でも、ベランダのどこかに安住の地を見つけていてくれたら、そこで蝶になることができるのではないかと・・・いや、それも甘いかもしれません。引っ越し後、次の入居者のためにリフォーム工事が始まったら、お掃除で取り除かれてしまうかも・・・そうだ、お隣のベランダに行ってしまえば、きっと大丈夫。

サナギの付いた枝は、なるべく切らずにおくしかないでしょうか。車で引っ越し中に車内で蝶にかえったら困りますが💦

さっき月を見ようとベランダに出た時サンダルを履こうとしたら、サンダルからすぐ近くのベランダの壁に緑のサナギが見えました。昨日はありませんでした。ちょうど雨どいの陰、急いで蝶になってもらいたいですね。

リンク

きつくて気持ち悪くなるように

先日、ネットでワンピース、スカート、トップスの3点を買いました。長い時間悩んで・・・いつものXLじゃなくてXXLを買いました。

こういった話は「自業自得以外の何ものでもない」と言われると思いますが、サイズアップしてしまうって、一線を越えた悲しさがありますね💦現実を思い知らされました。

今年は特に暑いじゃないですか。処暑から多少納まったような気もしないではないですが、殺人的な暑さにも感じます。外に出る時は、凍らせたソルティライチのパックを脇の下に挟んでいないと、あっという間に倒れるんじゃないかと心配になります。ポンコツの私の場合、冗談抜きで。

リンク

時間帯によっては、徒歩10分も無いバス停まで行くのにも悩みます。実際、荷物があるからと飲むのを「バスに乗ってから」と後回しにした結果、熱中症気味になった失敗経験がありますからね・・・。

ということで、怖くなってめっきり外歩きもしなくなり。また「倒れないように」と変に食べることに熱心だったこの夏。気づけば、すっかりお腹周りが増えてしまいました。

当然ながら、穿けるはずのスカートが減りましたね💦前日に服装を選んでおいても、当日になって穿いてみるとキツイ!苦しい!これでは、外出先で気持ち悪くならずにいられる訳がない!ということで、そのスカートは諦めることになります。悲しいかな、この夏に楽しみにしていたスカートが、2~3眺めるだけになっています。

でも、ここでXXLへとサイズアップしてXLを処分する勇気も出ません。そう思い、しばらくウェストの肥大にあまり関係のないXLサイズのジャンスカを着て耐えていたつもりなんですが、いつも同じものばかりを着るのも悲しい。それで、とうとうXXLを買ってしまった訳です。

薬が足りず、全身浮腫んでいた?

しかし、私の太り方は、ちょっと持病の関係もあったようです。友人に指摘されて最近になってようやく気づいたのですが、私は手の甲や指までが、ぽちゃぽちゃと浮腫んできていました。

「手首から先に脂肪がそんなに急に付くわけないじゃないの、浮腫んでいるんだよ」と言われて見てみれば、指輪が外せないくらいに指がぱっつんぱっつん。しまった、と思いました。

これは毎度、夏になると悩まされてきているんですよ。本人的には浮腫んで苦しいんです。でも医者は「甲状腺の数値は安定しているから」と、血液検査の結果ばかり見て安心してしまい、患者のこちらの話を聞いてくれないんです。

つまり何かというと、私は甲状腺がもう機能しなくなっているので、甲状腺ホルモンを薬(チラーヂン)でもって補っているのですが、それが、本人的には足りなくなっている感覚が強く、浮腫んで苦しいんですよね。

それでどうするかと言うと・・・夏の間だけ、こっそりチラーヂンをちょっと多く飲むんです。そうやって毎年、浮腫みの辛さを緩和してやり過ごしてきました。

それなのに、今年はその調節を「苦しいなあ、太ってきちゃったなあ」と思うばかりで、するのを忘れていたんです。色々と、甲状腺ホルモンが足りない症状が出ていたのに、間抜けでした。

ということで、しばらく薬を増やしておけば、お腹周りも通常に戻ってくるかもしれませんね。まだXXLですが、そのうちXLがまた穿けるといいのですけれど。

台風が来ているのに通院日なので、私にしては早起きして病院に来ました。朝6時から開いてるってスゴイですよね~。順番は、38番です。私よりも早い猛者がこんなにもいるなんて!驚くばかり。静かに座って目を閉じたり、スマホ相手の方がほとんどです。

元々半年に一度くらいしか受診しない病院なのに、なんでよりにもよってこの日に台風🌀?とも思います。じゃ、人間の方がずらせば良いよねと思いますよね?でも私の担当医は、月に3回しか来ないのですよねぇ。しかも毎回午前中だけ。

それで、他の先生でも良いから昨日のうちに受診しようかな、と考えもしたのです。でも、移住するからその相談もしたかったから…仕方ないです。

ただ、ご高齢なので、台風が来るから今日お休みします!となるかもしれず。その可能性もあるかもしれませんね。そうなったらそうなったで仕方ないですね。とにかく薬はスッカラカン。絶対に貰わないといけません。

私も老けてきましたが、当然ながら、長く診ていただいている担当医の先生方もお年を取ってきました。現役でいてくださるものの、受診できる日も減ってきて、この日を逃すと次は?と間が開きます。台風なぞ、気にしてられないのです。

本当に、病院通いには体力が要りますね。果たして、台風に負けずに帰れるかしら?

熱中症っぽい家族

昼間は酷暑、夕方になると雷と雨がドッとやってくる熱帯みたいな天候になったおかげで、めっきり私の外出は減りました。

ただでさえ「ポッチャリを超えてきましたよね・・・😅」と自分の体形を見て思うように最近なっているのに、このままでは大変にマズいです。でも、暑い中を無理に出かけ、出先で倒れても困るし・・・と、結局私は家にいます。買い物も配達してもらうばかりで。

家族も、暑いのですから家に居たいのは山々なんでしょうが、毎日暑い中を出勤していきます。帰ってきて熱中症っぽく参っている日も多く、そんな日は帰宅するなりしんどそうで、頭が痛いとかも言っていました。すぐにはシャワーも入れないくらいぐったり。心配でした。

氷水やカルピスを飲ませてクーラーで体を冷やし、しばらく休んでから、ようやくノロノロと立ち上がっているのを見ると、まるでポンコツの私のよう。家族は元々エネルギッシュな方なので、ここまで疲れ切っている姿を見ることは、これまでそんなにありませんでした。

朝、出かける時は、首には冷凍庫で冷やした円形の流行りの保冷材の塊みたいなの(名前は何て言うのかしら💦)を巻いて出かけます。でも、駅に着くころにはただ邪魔なだけのぬるい物体になっているとか。できるだけ冷たいペットボトルの飲み物とか、クーリッシュを買って手などを冷やしているようですが、全然追いつかず、暑さにエネルギーが奪われていくみたいですね。

昔に比べて、明らかに暑くなってますからね・・・アラカンには厳しいです。

リンク

ぐったり脱出にビタミン

そんな家族が「最近あまりぐったりしなくなってきた」と言います。ますます暑くなってきている中、何が効いたのかと言えば、ありがちですがビタミン剤みたいです。

前回ブログで書いたように、先日、家族と一緒に移住先に行ってきました。2日かけて車で物件を見て回ったのでした。保冷バッグには冷たい飲み物も用意していたのですが、両日ともジリジリと暑い日で、車の助手席に乗っていただけの私も本当にグッタリしました。

自他共に認めるポンコツ、よく行けたものです。しかしかなりの進歩で最近は「病気録」というタイトルなのに、ブログネタに困るぐらいです。「元気になってきたよね」と家族にも言われます。他県に行けるようになったんですから、確かにそうです。

その時、気になったのは、ハンドルを握る家族がアイスコーヒーばかり飲んでいたことでした。運転するのにカフェインで頭をシャッキリさせたいみたいで、また、疲れたからと言って、アイスコーヒーに合わせて甘い物もよく食べていました。

暑い中では、身体からビタミンが失われがちだと聞きます。強い日差しに対抗してメラニン色素が発動するんでしたっけ?(適当💦)また、甘い物を食べると、やはりビタミンが体内で大量に消費されるとも聞いたことがあります。

医者でもないのに、ドライバーが飲みたがり食べたがる物をむやみに制限もできないなあ・・・と思ったものの、やはりビタミン補給に良い物を飲んだり食べたりする方が良いのではないか、少しコーヒーを減らしてはどうかと、帰宅してから伝えました。

その頃は、あいにく、ずっと摂取していたマルチビタミン剤も切れちゃっていたんですよね。追加注文したのでしたが、まだ届いていませんでした。だから、ただでさえ、いつもよりもビタミン不足だったのではないかと思います。

それで家族は、最近はなるべくアイスコーヒーを減らしてレモン果汁の入った飲み物とか、ビタミン系の飲み物、トマトジュースとかを飲むようになったとのことで、それが疲れの軽減につながっているようです。届いたビタミン剤の錠剤も再開して飲み始めています。

確かに、見るからにぐったりして帰るなり転がっている姿は減ったような・・・。すぐシャワーに直行できていますね。

こんなにも効果があり過ぎると笑っちゃいますが、他に家族が大きく変えた物はないし、やっぱり良かったのはビタミンみたいですね。さっきも「多めに飲んでも無駄かなー。普通に飲むか」と、寝る前にマルチビタミンを飲んでいました。私も今夜、忘れずに飲んで寝ることにします。

明日からもう8月。暑い日、乗り切りたいですね!

リンク

明日は移住先の内見です

移住先の物件を決めるデッドラインが、そろそろ近づいてきています。

9月半ばに引っ越すのが一番都合が良いので、そうすると住んでいるマンションの売却決済もその頃。買主さんのご都合で「決済の1か月前にお知らせしてね」と言われているので、8月半ばにはお知らせしなければいけません。

しかし、8月半ばってお盆なんですよね。買主企業さんの担当者が夏休みを取るのもその頃だそうなので、夏休み前の8月上旬には移住先を決定し、決済希望の日をお知らせしておかないといけないことになりました。

つまり、残るはあと2週間ぐらいなんでしょうか?・・・急に焦る気持ちが湧いてきましたよ。

ようやく家族の休みが取れたので、明日と明後日、泊りがけで現地の物件を改めて内見します。と言っても、第一希望、第二希望を私がポンコツに鞭打って選んできましたので、どちらかから夫が決めるだけの話なのですけどね。

ギリギリで目移りしそうですよ。やっぱりアッチがもったいないかな・・・とか。夢中になって、熱中症で倒れないように気を付けないと。こまめに水分補給しながら、冷たい物を摂取しながらですね。

とはいえ、こう年々暑くなってゲリラ豪雨が心配になってくると、丘の上にあって風通しの良い第一希望がやっぱり手堅い気がします(冬寒いかもだけど、一応ペアガラス)。第二希望は、竹林にすっぽりなので隠れ家感は良いかもだけど、立地の点で少し負けてますね。

大問題の第一希望キッチン

明日に向けて、保冷バッグも持ちました。持参する薬もぬかりなく用意しました。はあ、こんなにあるのね、とガッカリします。そして・・・準備の一環で、昨晩、夜中にバタバタと家具のサイズを測りました。

日中は暑いので、夜中の活動です💦屋内でクーラーも使っていても、料理中とか汗だくですよねえ。我慢せず氷水を飲みながらお肉も焼きますけど、暑さにめっきり弱くなってしまった私にはかなり堪えます。流水麺の出番が増える訳です(今夜も)。

それで、昨夜は涼しくなって家族も寝静まってから、シャキーンとメジャーを出してきました。

キッチンについては、第一希望は第二希望の広々キッチンに完全に負けています。設計士さん、ちゃんと料理したこと有るのかな?元の形からアイランドキッチンにリノベーションで変更したのはいいけれど、背後の壁際には何も置けないよね?という狭さ!それは無いよ~なんですよ。

特に冷蔵庫置き場がちょっと変。普通なら冷蔵庫を置きたいポジションに、勝手口や洗面所へのドアがあるんですね。それで、キッチン内に冷蔵庫を置こうとすると人間がキッチンに入れません😅😅

仕方ないので、アイランドキッチンから半分はみ出す形に置くしかなさそうですが、そこにちゃんと置けるかどうか・・・明日は測って確認が必須です。冷蔵庫が置けなかったら、第一希望は消えるかも!

それから食器棚もキッチン内に置くのは難しいので、はみ出した冷蔵庫を隠す形でセットで置く必要がありそうです。こちらもしっかり測りました。

冷蔵庫と食器棚は、面倒がらずに型紙を作って持参した方がいいのかも・・・パパッと広げて置いてみて、確認するのにはその方が便利そうです。

そうそう、電子レンジもどうしましょう。背後の出窓に置けるといいけれど。

その他は、テーブル、ソファ、ローテーブル×2、オープン棚、テレビ、DVDといった大物をせっせと測りました。小さいと思っていたソファが意外に大きくて驚きました。テーブルの方が大きいかと思っていました。

夜中の作業はいいですね、暑さも半分、邪魔も入らず集中できました。夜だからか感傷的にもなって、現在のマンションの木製の造作家具が全部壊されちゃうのがもったいないなあと、またも思ったり・・・何か再利用できないかと、今もしつこく考えています。DIYもロクにできないのに💦

明日はお日柄も良いんですね(大安)。今夜はドキドキして眠れないかもしれません。コロナも熱中症も心配です。あんまり暑くなりませんように。

梅雨明けなんですね

もう梅雨明けだそうですね。梅雨でも十分陽射しがきつくて暑い日が多かったので、ポンコツ虚弱体質としては出先でのむやみな消耗を避けるためにも、出かける日の天気には注意をしてきたつもりです。むしろ雨の日を選んだりして。これからは晴れ一辺倒がずっと続くかと思うとああ大変、気分はドンヨリしてしまいます。

ここのところは本当にラッキー続きで、亡父のお墓参りを計画した日には、ちょうどいい曇り空になりました。丘の上の霊園でお墓の前では日差しを避けるものも無く、新たに購入した日傘(ようやく買いに行けました)を絶対に忘れないと気合を入れていましたが、雨が降ったりやんだり。どちらかというと、晴雨兼用の雨の方で傘が活躍したのでした。

雨が降っているとお線香に火を点ける時には困りますが、その時にはちょうど雨も止み、曇だけどほんのりした晴れと言った感じ。丘の上では風も吹いてじめじめすることもなく、さわやかなお墓参りでした。

一昨日は引っ越した姉の新居に初めてお邪魔したのでしたが、この日も屋内で喋っている間に雨が降り、思ったほど気温は上昇しなかったような・・・姉の日課の散歩コースだという土手に行った夕方には雨も上がり、気分よく歩けました。

しとしと降る梅雨の雨なんてものは遠い昔のものになったのか、最近は線状降水帯の下でドッと集中的に降りますね。毎年どこかで大きな被害があってそれが心配なので、雨の頻度が減るのなら、梅雨明けは良いことなんでしょうね?

ああでも、これで猛暑・酷暑の毎日。体には厳しくなりそうです。クーラーを使いながら室内でパソコンに向かっているだけで、気づくと額に汗。水分摂取を忘れずに、ですね。

コーヒーで、またやっちゃった

一昨日は、確かに雨上がりの土手を気分良く歩けたんですけどね・・・それも最初の内でした。途中から徐々に気分が悪くなり、駅で姉と別れて電車に乗った頃には大粒の汗が全身から噴き出して、せっせとタオルで拭っても足りません。

なんだこの不調・・・と各停の電車に揺られながら考えていましたが、あああ、やっぱりカフェインかなあと思いました。じっと座っている間は大丈夫だったのに、歩いたから全身に回ってきたんでしょう、きっと。少し前に飲んだコーヒーのせいです。

カフェインに弱い体質だということは、自分でも当然よく分かっています。だから、子どものころ以来、気持ち悪くなるからとコーヒーは極力避け、長年飲んでいませんでした。抹茶も飲むと手が震えてきますから飲みませんが、普通の煎茶なら茶碗1杯のカフェインは少なく、まだ飲めます。

でも、カフェインに弱いのであってコーヒー自体は大丈夫なので、デカフェやカフェインレスコーヒーは飲めます。それで、胆石を溶かすためにと消化器病学会がお勧めしていると知ったデカフェコーヒーを、最近は飲むようにしていました。

それで、その日は姉の夫さんが、知らずに私のためにわざわざ淹れたとニコニコ笑顔で言うものだから、「断ったら悪いなあ」と思ってしまい、普通のコーヒーを飲んでしまったのでした。

コーヒーの味には多少慣れてきたから「私、もしかしたら普通に飲めるかもしれない」とちょっぴり期待しちゃったと言いますか・・・まあ、そんな夢みたいなことは起きなかったのです。

とほほですが、久しぶりにカフェインで酔っ払いました。「あー、またダメだったか」と思い知りました。

何とか帰りたい

途中、立つと気分がもっと悪くなりそうで、急行に乗り換えることもできずに各停に乗り続けました。ずっと座っていられたから、その方が良かったでしょうね。

持っていた水をがぶがぶ飲んで、駅に救護室ってあるんだろうか、と考え始めていました。少し目が回り、横になりたかったのです。

でも、まず救護室だか医務室だかを探して、そこに辿り着くまでの方が煩雑で大変かも・・・人にハキハキ説明する気力もないし・・・なら、タクシーで帰れる駅まで何とか行って、タクシーに乗ればいいんだ!ガンバレ!と心に決めました。

その駅の近くには、今年救急車でお世話になった病院もある、と思い出しました。いざとなったらそこに行けばいい、と思いました。

JRに乗り換えて、そこでも幸い座れたのでじっと気持ち悪さに耐えました。そしたら、フッと一瞬だけ寝たような気がしたんですね。気づいたら、降りる駅の1つ手前まで来ていて、20分近く熟睡したようでした。

寝たおかげか、気持ち悪さは多少薄らいでいました。病院直行コースは選択肢から消え、あとはタクシーコース?でも、頭が働かず、タクシー乗り場はどこだか思い出せません。あ、バスが来てる・・・と気づき、これならバスでも帰れると見当をつけて、バスに乗りました。

ラッキーなことに、席がまた1つ空いていました。帰りのラッシュ時、電車・バスとずっと座れたのは幸運ですよね。じゃなかったら持たなかったと思います。また20分前後車中でぐっすり寝てしまい、2つ手前のバス停で目覚めました。

家に無事帰りつき、なんとかシャワーを浴びて寝ました。後々参っちゃうかもしれないけれど、ごはんは食べられそうにないので抜き。翌日も酔っ払いは響き、午前中は寝ていました。

私の単なる自業自得

後から姉が、コーヒーを私に飲ませちゃったと心配していました。いい大人だから単なる自業自得なんですけどね、周りを心配させちゃうのは良くないですよね。

振り返ると、普通のコーヒーを飲んで酔っ払って、という事をたまーに繰り返してきています。今回はデカフェにも慣れたので、「普通のもOKかも」という勘違いを、より強くしたくなってたんでしょうね。

諦めが悪いので、いつか治りたい、普通になりたいという願望が捨てきれないんでしょう。おまけに好奇心も強い性質なので、定期的にトライしてみたくなっちゃうと言いますか・・・😅

まあ、また勉強の機会になりました。もう(暫くは)普通のコーヒーは飲みませーん。

人間も植物もグンニャリの夏バテ💦

本当にこの頃は暑くて暑くて参っちゃう毎日ですね。出勤していく家族を見送るたびに可哀そうになります。少し痩せてきて見えるのも、夏バテかな~と心配です。

お昼も食欲が無くて、つい冷やし中華などの冷たい麺類ばかりになってしまうようです。私もテキトーに済ませた日は、夕方になってガクッと参ってくるような気がするので、こちらも注意しつつ、家族にもしっかり食べてもらいたいですね。

それにしても暑すぎますよね。ベランダでミニトマトの枯れた葉(何で枯れたのかな💦暑いから?)を取り除いたり、風で倒れたトマトを立て直しただけで、もう信じられないぐらいぐっしょりの汗だく。でも、夕方に作業を伸ばしてしまうと植物たちがグンニャリしちゃいます。

この暑さ、水枯れで待つのは植物たちもつらいでしょうから、今度、水持ちを良くする赤玉土を足しましょうねえ・・・暑いけどねえ。

朝は難しいので、どうしても夕方に作業することになりますが、先日は、夕立前で晴れ間もあったのに急に雷が近くで轟き始め、ベランダから慌てて室内に逃げ込みました。恐怖を感じました。

こんなに大きな音を聞いたのは久しぶり、というか前回を覚えていないくらいの大音響。気候も気難しいのね、夏だから仕方ないのかな。でも、昔は絶対、こんなに暑くなかったのに😅

昨年来、病弱キャラが進み外出が怖い

目下、困っているのが日傘。ずいぶん長く使ってきたのでそろそろくたびれてきて、黒い生地にポツポツとプラネタリウムのように穴も目立ってきました。変な汚れ(カビ?)も出てしまったのでナルハヤで買い換えたいのですが、外出するのが暑くて嫌で、玄関に置きっぱなしです。

通販もいいですけど、日傘だと、やっぱり実際に手に取ってみないと重さとか開き具合のスムーズさとか、分からないこともあるじゃないですか・・・どうしましょう。でもなあ、外出がちょっと怖いんですよね。

先日、待ち合わせで午後5時に家を出て駅近のカフェに行ったのですが、先方が早めに到着したと言うのでセカセカと一目散に歩いて向かいました。もう、それだけで相手が驚くほどの汗が出てしまい、タオルで拭って座ったら、冷たい水を飲みながらでも今度は目が回りました。

それで、最初の10分ぐらいは何とか誤魔化し誤魔化し、目が回ったままお話を聞きました。こちらからはロクに話せなくて、私大丈夫かしらと思いながら。

翌日は家で冷房三昧でいられたので助かりましたが、熱中症気味だったのでしょうか、数日間は異常に眠くて、横になっていました。こうなってしまうと、本当に外出が怖くなってしまいます。

昨年、ひどくお風呂にのぼせ、トンカチ頭痛(頭部神経痛)での失神も経験して以降、実はお風呂にも入れないぐらい高温には弱くなっているんです(シャワーには入っています)。ちょっと気温が高い日に、パソコンで物を書いていてうっかりすると、額に汗。ちゃんとクーラーも入れているのに・・・さらに病弱キャラに拍車が掛かっちゃったんでしょうねえ。

こんな調子で、いつになったら日傘が買えるのやら。出不精じゃいけないんですけどね。コーラスも体力に自信が無くてお休み中ですし、近所のスーパー以外は、家にいるばかりです。

ヒートアイランドからの移住は正解かもね

こう考えると、年々暑くなるばかりのヒートアイランドの都心から逃れて移住する判断をしたのは、もう老いていくだけなのだから、間違いではないでしょうね。

終の棲家と思って、手をかけたリフォームをして住んできたマンションですから、惜しい気持ちもかなりあります。が、お隣が引っ越してしまい寂しくなり、仕事はリモートOKと言っていただけるのなら、都心のこのマンションに住み続ける理由も無いですもんね。

先方の自治体は、セカンドライフの高齢者じゃなくて若者に来てもらいたいんだろうけれど・・・混みこみの都心から老人が退いてあげれば、少しは若者たちにスペースが空いていいんじゃないかしら?頑張らなきゃの現役世代に、都心の席を譲る気持ちです。

移住先はまだ契約前ですが、今度見に行って決まるでしょう。あと少しで涼しい丘の上に行けるかと思うとホッとします。冬寒いかも!なんですけど、そちらの方がまだ耐えられそう。温暖化進行の方に賭けます。

合唱団の公演で大失敗

こちらのブログ、忘れていたわけじゃないんですが、全然更新しないままになっていました。「我が家の一大事」=移住が目の前にぶら下がってやらねばならないことが多く、落ち着かないからだと思うのですが、もう10日もすれば、2カ月ご無沙汰となってしまうところでした。さぼりすぎです、いくら何でも。

ブログを毎日更新されている方々もおいでですよね、どうやって❓とその時間配分能力の素晴らしさに目を見張ります。私なんて、「購読リスト」に掲載されている方たちのブログを読んでいるだけで、眠くなってしまって「いいや、健康のために寝よう!」という日々が続いていましたよ・・・。

さて、間を埋めるように少し書きますと・・・6/1に、ボイトレの先生のお声がけで付け焼き刃的に練習して合唱団の一員として舞台に上ったのでしたが・・・やっちまいましたよ。ああ、もう思い出したくもないくらいの大失敗です。

最悪なことに、第一部の終わり少し前に舞台上で咳き込み始めてしまって、たぶんマイクも近かったので、咳は拾われてしまったと思いますね。あまり練習時間がないからと、いつものアルトじゃなくてソプラノを歌ったので、慢性の上咽頭炎を患う私の場合、炎症が刺激されたのでしょうね。

頼みにしていたチュアブルタイプのアセトアミノフェンは、服用したのですが、少し容量が少なかったのかも。1錠じゃなくて、ちゃんと3錠を服用すべきでした。そのせいで炎症を抑えきれなかったみたいです。

舞台まわりって埃が多いじゃないですか。なるべくギリギリまでマスクをしていたのですが、いざマスクを外して歌うとなったら、どうしても埃に晒されます。ヤワヤワな私のノドの粘膜は、持たなかったんですね。

公演の後、ボイトレの先生とはコンタクトを取っていません。怖くて、白状していないままです。でも、私が咳込んだ犯人だとバレているんだろうなあ・・・ごめんなさい、先生。もう公演参加のお声はかからないのではないでしょうか😢

リンク

どんどん進む移住話

前々回のブログを読んだら、移住話を書いていました。売り出したらあっと言う間にマンションが売れちゃったので、もう移住するしかない!ということで、ここのところ私は物件探しのために都内から伊豆半島に通っていました。

toyamona.hatenadiary.jp

最初に住みたかった自治体で見つけた平屋は、総ヒノキ造りで、ドアを開けただけで香りに包まれてポーっとなりました。そこに住めたらよかったのだけれど、訳あって未完成のまま5年も放置されていた物件なので、法的に責任の所在が宙ぶらりんになってしまうからと、完成してくれる工務店が見つからず、諦めました。

モノは素晴らしかったんですけどねー。気の毒な話で、最初の建て主さんがこだわって集めたヒノキなどの木材を、請け負った大工さんが自宅を建てるために勝手に流用(!)していることが発覚したため裁判になり、争う間にその家に住む予定だった建て主さんの母上が逝去。かけた金銭の5分の1しか戻らず、もう、完成させる気力が失せちゃったのも分かる気がします。それで、家が未完成のまま5年も眠ることになっちゃったんですね。

立地もいいし、法的な問題だけだったんですが、ご縁が無かったと言うしかないでしょうね。ああ、もったいない。取り壊さず、何とか活かしたかったお気持ちは痛いほど分かります。

2番目の候補は、大雨での浸水があるかもしれないと怖くなり、却下。丘の上を探すようになって、結局、現在は別の自治体で見つけた4番目の候補に決まりそうです。見て歩いているのは私ばかりなので、今度は家族が仕事の合間を見つけてその物件を見に行き、最終的に決めることになります。

もしも、そこでもダメなら・・・もう自宅マンションは売れちゃっているし、現地で仮住まい予定です。仮住まい先のアパートも良さそうなのを見つけてきましたので、一安心。物価が高くないのが助かります。

ただ、大きな河川の近くなんですよね💦もしそこに住むようであれば、仮住まい中に大雨が降らないことを祈るのみです。

家族は、もう一刻も早く現地に行きたいようで、毎日指折り数えています。オンラインでリモートばかりともいかないので、しばらくはリモートもしつつ、都内に週2回程度は現地からはるばる通勤ですが、それぐらいなら何の問題も無いと言っています。心が躍り、ルンルンしている感じですね。

それにしても、私はポンコツ虚弱体質に鞭打って、もう5回は現地に出向いたのですが、暑さにも負けず日傘に頼ってあちこちを歩き回って、おかげでかなり元気になっている気がするんです。空気も美味しいし、喘息も出てないですね。

ちょうどこの1年以上苦しんできたカルバマゼピン(トンカチ頭痛用)の副作用も、減薬しているタイミングなので、抑えられているのが良かったです。副作用で、ずいぶんと体力を奪われていたと感じます。ちょっと尋常じゃなかったです。このまま症状が治まってくれたら、私は回復一直線ですよ😊😊😊

移住先の物件は、今月中には決まるでしょう。家族の都合もあるので、引っ越しは9月半ば。その日に向けて断捨離を頑張らねばと思います。引っ越し荷物をまとめる時には、埃を浴びて咳き込まないように気を付けます。

ところで、4番目の候補も平屋です。1番目のような総ヒノキ造りとはいかず、普通に床が木目は入っているものの塩ビタイル張り等のリフォームをされちゃっているのが残念と言えば残念なのですが、水回りも一新されていて全体的に一応きれい。そして・・・なんと全窓ペアガラスが使われています!

最低でもインナーサッシ(内窓)は欲しいと思っていましたが、これ以上の贅沢も言っていられません。庭が広く、丘の上で爽やかな風が吹く立地も良く、環境で決めました。(台風は来ないでほしいです。)

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 国内移住へ
にほんブログ村

ポンコツの私が、エンジン全開でお洗濯

今、寝る前ですごく疲れているんですけれど、ブログを書く元気がまだ残っているような気がするので書いています。「年寄りの冷や水」じゃないけれど、「ポンコツの大車輪」並みに今日は頑張ったなあと・・・明日の私は大丈夫でしょうか?1日寝ているのかな?

なんでそんなに頑張ってしまったかと言えば、爽やかに晴れていたからなんでしょうね。洗濯日和だと思ったんです。北と南の窓を開けたら涼やかな風がサーっと通って、ウチは夏でも涼しいくらいなんですけれど、5月半ばとくればヒンヤリするぐらい。溜まった洗濯を片付けよう!と心が躍っちゃいました。

洗濯第1回目は、3段ある洗濯カゴの1番下で一杯になっているアウターを、普通にお洗濯。洗濯機にセッティングしてあるお気に入りコース(40度)で洗いました。ウチのドラム式洗濯機はガシガシ洗いたがりで、好きにやらせるとあっと言う間に生地が痛んで「なんでこんなことに・・・💦」と泣きを見るので、極力短時間で洗います。

それを一旦畳んでシワを伸ばし、室内干しに干してから、第2回目の洗濯へ。冬の間に活躍してくれたコート類に取り掛かりました。もういいかな、と思い、この際スプリングコートも洗います。クリーニングに出すのもありますが、自分で洗えそうなのは洗っちゃいます。

4枚のコートの中には、本当はクリーニング屋さんにお願いした方がいいのかな?と思うフワフワな物もありましたが、以前クリーニングに出したら、結果は期待外れにぺちゃんこ。「これだったら自分で洗っても同じだな」と思っちゃったんですね。で、これも洗濯機の手洗いコース(30度)で洗いました。

洗濯機に「ダウン用コース」があったのでその出番かと思ったんですが、セットしてみたら20分以上ガンガン洗うことになってしまいます。時間を減らせないので、そんなにガシガシ洗われたらコートが終わる💦と思い、止めました。

裏返してそれぞれネットに入れます。長いコートは、大きなネットに入れてくるりとドーナツ状に丸く縛って、ドラム式洗濯機の中で回転するように入れます。中央の穴の部分にも、他のダウンコートを詰め込みました。

パンパンに入れすぎたかな?と心配でしたが、見ているとスイスイ洗っているので大丈夫。問題なく洗濯が終わり、畳んで生地をしばらく休ませた後、ハンガーにかけて風通しの良いバーに並べておいたら、3回目の洗濯をしている間に半分の2枚はすぐに乾きました。偉い✨

さて、いよいよ3回目の洗濯です。本日のハイライト、元気が無いとできないヤツです。お風呂場にセーター類を持って行き、バスタブに張った水にウール専用の洗剤を溶かし、セーター類を投入しました。

このセーター類は、ひと癖あって普通に洗濯をしてしまうと簡単に一回りも二回りも小さくなってしまう皆さんです。縮み方には驚きます。ウール100%のセーターで、これまで何度失敗したことか・・・ほぼ40年前には、未来の姑が編んでくれたベストを速攻で縮ませてしまい、そっくりのベストを実家の母が編んだことも!そんなこともありましたねー😅

縮ませてしまったウールを復活させてくれないかとクリーニング屋さんにお願いしたこともありましたが、戻らず・・・ということで、自分でやるしかないなあと、いつもバスタブに専用洗剤を投入して、注意深く手洗いすることにしています。

リンク

洗剤は、「クリーニング屋さんも使っている」「ダウンも洗える」「ウールの縮みが戻る」といった類の物は無いかと探して、ネットで買ったのでした。これがなかなか使えて、確かに縮んでしまってショックを受けていたセーターがある程度は戻りましたし、ツヤも出ます。それで、シーズン終わりにバスタブでのセーター洗濯が恒例になったのでした。

洗ったウールを縮ませないために、仕上げにコープで買ったリンスを使うようになりました。リンスやコンディショナーの中に入っている成分が有効だと聞いて、手近なもので色々試したところ、コープの「UIクリームリンス」が含む海藻エキスが糊みたいで良いのか、縮みが少ないみたいです。最近は、髪に使わず(!)専らウール洗濯用にこのリンスをキープしてあります。

ユニクロで買ったようなセーターは、洗濯機の手洗いコースで普通におしゃれ着洗いの洗剤で洗えますから、本当は全部そうしてしまいたい。でも、センチメンタルバリューのある物もあって、素材は良い物だし・・・と思うと処分もできません。終わると腰が痛いですが、恒例のバスタブ洗濯は続けています。

お風呂場のバーに濡れたままを干しておくと、水の重みでセーターは驚くほど伸びます。そのままそのまま~😅と思うのですが、リンス効果はあるものの、乾くとやっぱりある程度戻りますね。あんまり戻らないでね、とお願いしたくなります。

リンク

ベランダガーデニングも待っている

さて、ベランダの作業もあります。

まずはベランダの植物にじょうろで水をあげたら、百均で手に入れた、長くスプレーできるスプレーボトルに水を入れて、水鉄砲のようにしてコバエを片端から撃退!これが単純なのに効きますね、驚きです。イチゴや大葉などの葉の裏に留まっているコバエがどんどん落下していきます。これはすごい。もっと早く買えばよかったです。

次に、今は亡きユーカリ(自宅マンション大規模修繕工事のため、ベランダから室内に入れたら根腐れさせてしまいました💦)の葉を焼酎に漬けてユーカリエキスを作っていたのですが、そのユーカリを焼酎のペットボトルから取り出して刻み、自家製培養土(?)の壺に入れました。

少し前に、壺の中の土には糠やら石灰やら納豆の水やらを加えて、葉カキをしたイチゴの葉などを投入していたと思うのですが、きれいに消えて、良い土になっていました。

この壺から少しだけ土を取り出して、そこに刻んだユーカリを入れ、土を戻してかぶせたわけですが、やはり春夏になると分解サイクルが早くなるみたいですね。またの変化を楽しみに、しばらく放っておきます。

そして!最後にワサワサに伸びているルッコラを刈り取りました。晩ご飯のサラダにします。しゃがんで収穫していると、洗濯でも負荷がかかっていた腰が、簡単に悲鳴を上げてしまい、すぐに立ち上がりたくなります。が、もうひと頑張り!と自分を励まし励まし、プランターの半分のルッコラを収穫しました。

あー、もうポンコツの体力の限界。あー、もうダメ。ということで、ルッコラのサラダは作ったものの、晩ご飯は簡単に済ませました。

とはいえ・・・少し前では考えられない程、タスクを終えることができました。昨日は枯れてしまったユーカリの枝を使ってはたきを作ったし、水筒用の袋も手縫いしたし・・・すごいじゃん・・・それなりに元気になってきているみたいですよ、私😊😊😊

定期演奏会は無事終了✨その後も怒涛の展開😅

こちらのブログ、ずいぶんとご無沙汰してしまいました。前回書いたのは、確認したところ先月23日じゃあないですか!なんと3週間もほったらかしにしてしまいました・・・💦読んでくださっている方がおいでだとしたら、なんとも申し訳ないです。

いつもマイナーな体調不良について、あーでもないこーでもないと愚痴を綴っている訳ですが、この3週間、私なりに頑張ったと思います。そして、6/1まではとにかく頑張らないといけません。

GW中に予定されていた合唱団の定期演奏会は、無事に終えることができました。私は昨年の「半分出演」から「4分の3出演」へと体力の進歩を見せまして、公演後にロビーでお客様をお送りすることも難なく(?)できたのでした。

今年の公演は、初めて身内以外の友人にチケットをお送りして来ていただいたので、無様な真似は出来ません。

  1. こんなにプレッシャーをかけたらトンカチ頭痛(三叉神経痛など頭の神経痛です)が束になって襲来しちゃうのでは・・・と内心では恐怖でしたが、大丈夫でした。
  2. カルバマゼピンの副作用のヘナヘナ疲労感も、全く無かったという訳ではありませんが、大汗を全身にかきながらも中抜けを挟んだおかげで、何とかやり過ごせました。
  3. 去年のように咳込んで歌えなくなる事態も、今年はチュアブルのアセトアミノフェンという強い味方を発見したおかげで、見事に回避できました。ありがとうバファリンルナJ!!これからも頼むね。

良かった、とにかく公演を台無しにしなくて。それだけです。ひとりで歌っている訳じゃありませんから、他の団員さんの苦労や努力を台無しにしたくなかったので、救われた気持ちになりました。

舞台上で意識を失ってバッタリ倒れるのが、想定される最悪のシナリオでしたが、そんなことになったら騒然としちゃって打ち切りになっちゃいますよね。私自身だって、ひな壇から落ちれば、きっと頭を打って下手すると後遺症ものです。でも、そんなことにはなりませんでした~良かった~。ホッ💕

ホッ💕じゃないですよ、まったくねー・・・ごめんなさい。事情を詳しくお伝えしている団員さん数人には心配させちゃったと思いますが、大丈夫な時は外側からは全然そんな風には見えないので、他の団員さんは「ふーん、何か体調が悪いんだな」ぐらいの理解だったと思います。事情を知っている団員(薬剤師)の方には「外からは分からないから辛いよね」と言っていただきました。そうなんです!

この薬剤師さんは、やはり咳込みに悩んでいたのでチュアブルのアセトアミノフェンをお譲りしたところ、咳も出ずに公演を乗り切り、バッチリだったと喜んでくれました。普通なら他の人に自分の薬を譲るのは気が引けますが、相手が薬剤師さんなら安心です。お役に立てて良かった💕

さて、当日は朝9時に集合して会場の設営準備、リハーサル(これが公演1回するぐらいの大変さ)。ここまでで体力を使い切った感もありましたが💦、第1部は普通に出演、そして第2部は舞台袖に引っ込んで休みまして「歌声が子守歌のようだわ~」と一人なごんでいました。

そして第3部に復活出演。もうこれで終わりだ、やっちゃえ!とアドレナリン全開で最後まで突っ走りました。1か所失敗したのは憶えていますが、他はもう記憶のかなたです。

リンク

次の公演が来てしまう、その前に体重を何とかしよう

・・・ということで、公演後の数日は使い物にならず寝ていると想定していたのですが、そうも言っていられず。来てくださった方々にお礼のメッセージを送り終えたらすぐに、ボイトレの先生に頼まれた、別の合唱団の6/1の公演に向けて慌てて自習を始めました。

5/12に練習初参加、どこを歌うのかも把握できていないアワアワさでしたが、これだけ大人数いるのなら私ひとりぐらいヘタクソでも大丈夫!と大安心をして帰ってきました。

あと正味の練習は1回だけ💦どうするんだ・・・でも、参加して舞台にいることに意義がありますね、この場合。歌の方は何とかなりそうです。とにかく倒れないように養生します。

ところで、先の公演に来てくれた姉が「どうしたのそんなに太って💦」と私を見て言いました。先日の親戚の葬儀で会っていますから、半月やそこらでの再会です。その間に、確かに太っていました、私!

だってね・・・舞台用のワンピースからにょっきり伸びた二の腕が、それを物語っていまして、自分でもギョッとしたんです。なんでなんでなんで?これじゃあ、先日はなんとか着られた喪服も、もう腕が入りませんね。

顧みると、食べ過ぎだと思います。栄養を付けよう、倒れないようにしよう、元気にならなきゃとその思いだけで、ここのところは空腹でもないのにしっかり3食を摂り続けていました。胃腸も休みたい思いだったでしょう、お腹空いてから食べてよーって言いたかったでしょうね。でも、不安な私が食べてしまっていたんですね。

体調が悪いと、消化も進まず、ぶくぶく浮腫んで太るのに・・・「倒れたら困る」不安から食べて、ダブルで短期間に太っちゃったんですね。

もうGWから10日間ぐらい経ちましたが、だいぶ体も軽くなりました。測ってみたらほぼいつも通り、誤差の範囲です。この調子で体調もキープして、6/1の公演を迎えたいです。

急に決まった移住!!!

実はこの1週間ほど、にわかに忙しくなっていました。急に移住することになったんです。将来、何とな~く自然あふれる地域に移住できたらいいな、できたら歴史的にも魅力のある土地だったら尚嬉しいな♬と頭の中で漠然と考えていたことが、こんなにトントン拍子に現実化するとは思いもしませんでした。

来年は夫婦で還暦です。最近、駅で子連れの若いお母さんが体当たりされる被害を目の当たりにするそうで(酷い、可哀そう😢)、夫も忙しない都会に住み続けることについて考えることがあったようです。

確かに、以前住んでいた彼の出身地は「人が住むところじゃない」と言われてもおかしくない場所です。現在地も大差なく、定年後に住む場所としてのんびりできる訳でもないし・・・ということで「動けるのは今なのかもしれないね」と話が進みました。

それで・・・

・・・ということで、バタバタっと動き出しました。内見に備えて、お掃除もしなくちゃ。寝ている場合じゃありません。

しかし、我ながらびっくりです。1か月前には全然考えられない展開ですが、物事って転がり出すとこんなものなんでしょう。今日も、移住先の自治体への質問事項を、LINEでやりとりしながら夫婦でいそいそと考えたりしています。

一生住み続けるつもりで「こだわりのリフォーム」(査定に来た不動産屋さん曰く。「こだわり」と何回も繰り返すので、そうなんでしょう。そんなに変かしら・・・💦)を施した現在の自宅マンションも大好きなので、惜しくなってきたりもしますが・・・こうなってしまうと、自然あふれる新天地が待っている!😊😊😊と、にんまりする気持ちが大きいです。

とりあえず、マイナーな病気持ちとしては、大きな病院もあるし、それなりにクリニックもあるのが安心材料です。ただ、四半世紀お世話になってきた主治医とお別れかと思うと、そこは寂しいですね😢ま、通おうと思えば通えますから、たまには会いに来ましょうか・・・ご迷惑じゃなければね。

それに、甲状腺だけは今の専門病院に通った方が良いかもしれません。昔、どこの医療機関でもきちんと診断できなくて、散々たらい回しにあったのですから。その恐怖が蘇ります。それとも、紹介状を書いてもらえば大丈夫でしょうか?いや、やっぱりダメでしょうね、不安です。

まだ時間はあるので、それぞれのお医者様方とおいおい相談して、決めていこうと思います。

合唱団の皆さんには何て言いましょうか・・・💦😢こんなに良くしてくださったのに、この点だけが後ろ髪を引かれます。遠隔からオンライン参加とかは・・・いやいや、それはワガママ。考えても無理でしょうね・・・。

なんでまだ首筋にガンとくるの?やだもう

いわゆる「トンカチ頭痛」の薬カルバマゼピンが朝の分しかなく、「これは大変」と午後に予約して受診し、無事に薬をもらってきました。

こちらのお医者さんにかかるのは、ほぼ1カ月ぶりです。前回、採血をしていたのに放ったまま。検査結果も聞かなくちゃ・・・と考えながら家を出ました。

ドアを閉めたら、そのタイミングでガンと右の首筋に痛みが来ました。何ででしょう?急に外の風に当たったからでしょうか。やだなあもう、いい加減に引っ込んでほしいです。

暖かくなったら、神経痛の類の症状は軽減するんじゃなかったの?期待していたのに・・・もう4月も下旬になって、まだこうやって痛むとは。疲れると、首筋とその少し上に重い痛みが来るし、目の周囲や奥が重くなったりピリピリチクチクします。最近、痛い頻度が増えているような。

帽子もマフラーもしなくなったから、直接に風を浴びて実質的には首筋も頭も前よりも冷えているのかも・・・どうなんでしょうね。

それに、後述しますけれど、最近勝手に減薬してみたりしたら、また痛みがぶり返しちゃったんですよね。とほほ。

リンク

カルバマゼピンの調節に困る

しかしですよ。トンカチ頭痛を止めるための薬(カルバマゼピン)を飲み始めてこの1年、ドンヨリと重い疲れに苛まれ、やらなければならない作業はたまる一方。お正月からはコロナの相乗効果もあったでしょう。本当に疲労感に支配されていました。

それでも頑張ってしまうと、ヘナヘナと足腰が立たない感じになるのでね・・・困りますよ、本当に。これは薬のせいなんでしょうと、今回の受診でお医者様もおっしゃっていました。副作用ですね。

もうすぐ合唱の定期演奏会もあるのに。そう思い、実は前回の受診の後、1週間に渡って減薬にトライしていました。朝晩各1錠のところ、飲むのを晩だけにして朝の薬はスキップ。そうすれば日中に動けるかなと思ったんですが・・・💦

そう思ったんですけれど、トンカチ頭痛が日中にサッサと復活😢1週間後には処方通りの朝晩1錠に戻しました。それでも、減薬前にまで治まっていません。ああ、余計なことをしちゃった・・・医師の監修の下、減薬はトライすべきでしたね。

お医者さんの説明では、カルバマゼピンは、飲んで10~12時間で効き目は切れてしまうのだとか。だから、夜だけ1錠飲む、じゃなくて、朝晩で飲んで量を減らしてみたら?とのことでした。なるほどー。

痛みがある程度治まったら、朝は半錠+夜は1錠ぐらいに移行して、そのうち朝も夜も半錠に持っていけたらいいなと思います。

合唱の定期演奏会は、もしも途中で倒れて気絶でもしたら大変なご迷惑になるので、今年も大事を取って全部は出ず、中抜きすることにしました。他の団員さん達には申し訳ありませんが、途中、バックステージで大の字になって1人で休むつもりです。

ゼリー飲料三昧⇒インシュリンが上昇!

そうそう、血液検査の結果なんですが、インシュリンの数値に「!」マークが付いていて、ビックリしました。基準値は1.7-10.4なんですけど・・・💦なんと28.7😅

お医者さんも、1度大きな病院でちゃんと検査してみますか?と聞いてきたのですが、こちらは絶句したままでお答えできませんでした。このまま、この数値が続くようだったら膵炎とか心配されるそうで・・・放置してある胆石のことを考えても良くないらしいです。当たり前ですよね。

ゼリー飲料を飲むことが多くなっていたので、そういった甘い物系の摂取を見直しましょうということになり、次回また採血してみるという運びだと思います。

ゼリー飲料、最近はとても頼りにしていました。外出先での低血糖を素早く補えて、本当に安心。水分もあるし、合唱の最中に疲労感でフラフラになってもすぐにシャンとなれますから。頼り過ぎちゃったってことなのかも・・・。薬の副作用の疲労感に対して、誤った対処法をしてしまっていたんです。

しかし、帰宅してからハタと気づきました。そうだ!あの採血の日、血を採るのが急に決まったので、私は知らずに直前にまさにゼリー飲料をチューッと飲んでいたんです!きっと、そのせいであんなにインシュリンが上昇しちゃってたんですよ・・・インシュリンスパイクの現場を抑えちゃったのではないでしょうか?

次の採血をしてみれば、結果が出ますね。

でも、ゼリー飲料が手放せないのも考え物。知らずに体重も増えている気がしますし、先日、急に喪服を着てみたらきつくて慌てました。この際、ゼリー飲料断ちでスリムになったらいいなあ。なんて。

リンク

リンク

週末に訃報

いつまでもずっといてくれるとつい考えてしまいますが、人間生きていればそんなことはないわけで。伯父が金曜に亡くなり、訃報を土曜に受け取りました。

昼頃には姉からLINEをもらっていたのに、スマホを充電させたままでチェックせず、気づいたら夕方でした。親族が伯父の家にボチボチ集まっているとのことでしたが、まだ仕事の書き物が終わっておらず、翌日の日曜に伺いました。

伯父は、クーラーでキンキンに寒くなった部屋のベッドに横たわっていました。ぱっと見は、ただ本当に寝ているだけのよう。基本的に愉快で昔からバイタリティーにあふれたタイプで、子どもの頃はよく追い掛け回されましたから(伯父は楽しく遊んでくれているつもり、私は当時は恐怖で逃げ回っていました)、私を驚かせようと元気にわッと起き上がるんじゃないかと・・・そんなこと、ありはしないのですけどね。

伯父の会社でバイトした学生時代

私が留学前の一時期、夏休みだけだったかもしれませんが、伯父の会社でバイトしていたこともありました。伝票か何かを書きこむのだったか・・・?仕事自体はすごく簡単で、伯母ちゃんがおやつにきれいにスライスして盛り付けた果物を出してくれたり、お蕎麦を一緒に茹でて食べ、おしゃべりしていました。

伯父の会社近くのホテルのロビーで、いつもよりワンランク上のチーズケーキを食べさせてもらったのも、そのバイトの時だったと思います。紅茶1杯がこの値段?!とビックリして、ケーキの値段を見て更にビックリ。実家近くのケーキ屋さんなら何個のチーズケーキが買えるやらと溜息が出ました。

全体的にはまあまあ楽しかったバイトでしたが、嫌なのは伯父ちゃんが「これを読め」と本を持って来ること。伯父ちゃんの信仰に関する本でしたので・・・チラッとは読みましたが、「私はこれはいいよ」と断ったのでした。でも伯父もしばらく諦めず、かなりしつこかったです。

そのバイトも辞め、留学する時には伯父は空港にわざわざ見送りに来てくれたのでしたが、いざ出発の時に「バンザーイ」と大声でやられたのは、本当に恥ずかしくて困りました。

ご近所時代、選挙でケンカ

結婚してから偶々伯父のごく近くに住んでいた時期もありました。投票所が一緒で、バッタリ会ったりするんです。

バッタリというか・・・正確に言うと伯父は誰かお仲間を待っている様子でした。投票所入口近くで自転車にまたがっていて、私の姿を見つけると「やあ」なんて声を掛けてくるんです。目が合うと私は気まずくて、挨拶もそこそこに足早に投票所に入っていったりしていました。

それというのも昔、選挙前になると「○○に投票して」と伯父からよく電話がかかってきていたんです。そこで「私は私が良いと思う人に投票するよ」と言ってケンカを繰り返し、「もうやめてちょうだい」と手紙まで書いて、そしたらその手紙を変に誤解して電話してきて、さらにケンカ。こちらが言いたくない事まで言って、ようやく電話もかかってこなくなりました。

伯父の息子のいとこは、これまで一切そういう投票の勧誘など私にしたことが無く、だから気持ちよく付き合ってきています。伯父さんとだって、せっかくご近所だったのだから、ケンカなんかしたくなかったのに・・・。

私には入り込めない信仰もある上に、何でもノルマって友人知人親族を遠ざけますよね。きっと伯父だって私の気持ちは分かっていたはずなのに。

肝臓がんだった伯父の、心の支えは

お葬式は木曜日です。亡父の時もすぐには予定がつかず、待たされたと記憶しています。その間、父は葬祭場の預かりロッカールームみたいなところで、真っ白のカチンコチンになっていたなあと思い出します。

伯父は、心臓のステント手術をしたり、最期は肝臓がん。不具合が連続して出てきていたようです。腹水が溜まって、水だから重くて、でも簡単に抜いてもらえたりはできず、伯母といとこが手伝っての寝返りも大変になって。手足も浮腫んで、かわいそうだったと伯母が言っていました。

あの元気者の伯父が・・・信じられないです。最後に会いに行ったのはステント手術の頃だったから、ご無沙汰していました。こちらの不調やコロナ流行もありましたからね。

亡くなった伯父の前で、伯母は明るく話していました。伯父が亡くなったばかりで色々とお疲れだったと思いますが、私たちが訪ねていったから気を張って応対してくださったのでしょうね。

これからガクッと反動が来てしまうかなと心配しつつも、私などが心配するまでもなく、きっと信仰仲間が支えになってくれるのだろう、とも思います。信仰を持つ伯父はきっと救われるはずだし、伯母の慰めにもなるでしょう。

宗教は、人の弱みに付け込んでくる危険なものだとつい私は考えてしまい、依存するのは危ないと思ってしまいますが、人が最期を迎える時にこそ心の助けになるはずのものです。私は伯父たちの宗教はよく分からないながら、伯父たちのために、是非そうあってほしいです。

春ですね、バスで咳き込みが止まらない

桜が咲いて、良い陽気ですね🌸目の前の学校の敷地を囲む桜の花が、きれいに咲き揃ってきています。今年はまだなのかな~と待ち遠しく窓から眺めていたのに、咲き始めると早い早い。見ているだけで気持ちも上がりますね。

うちのベランダも負けじと、種を蒔いたばかりのルッコラが小さい芽をたくさん出し、プランターの茶色の土の表面が一気に新緑の色で覆われました。グレープフルーツの木の芽も、あれよとたくさん出てますね。ガッツリ剪定したのでしたが、それをすぐに取り戻す勢いです。

暖かくなったことはとっても喜ばしいこと。でも、花粉症だと春を喜んでばかりもいられませんよね・・・。花粉症もかれこれ30年選手なので自分なりの対策はそれなりにありますが、不意も突かれますしねえ💦

先日も、黄砂が大陸の方から大量に飛んできた日に外出してバスに乗り、途端に咳が止まらなくなりました。久々にしんどかったです。

気づけば、ちょうど座席の窓が細く開いていたんですね。あいにく風が私に向かって勢いよくピューッと入ってくる位置に座ってしまい、マスク常時着用の私もお手上げでした。花粉と黄砂のダブルパンチのシャワーを浴びた気分でした。

その日は合唱団の練習で、ノドをケアして当日を迎えたのに・・・諦めて引き返すしかないか😢と思うくらい、咳はかなりひどかったです。

咳をしながら五十肩の腕をイタイイタイと伸ばしてようやく窓を閉め、深呼吸して水を飲みましたが、咳は中々止まりません。さらに鼻水も涙も。ああ、こういう時に限って手持ちのティッシュが残り少ない~😢軽くピンチでした。

まわりでクシャミを連発し始めた人たちは、やはり花粉症のよう。お仲間の存在にまさに同病相憐れむ気分になりました。つらいよね~💦

救世主・アセトアミノフェンのチュアブル錠

小見出しを見て「ここから広告が始まるんだな」と不快に思われた方、嫌だったら読まなくても大丈夫です。特に何も貰っていませんが(広告は入れてます)、ここから勝手にある商品を、私の経験から全力で褒めますので!でも、これ無しではやっていけない程、今、私は気に入っています。

バスの車中に話を戻しますと・・・咳も小康を迎え、私は更なる惨事を防ごうと自分の「咳止めセット」をサッと取り出し、口の中で溶けるチュアブルタイプのアセトアミノフェン錠「バファリンルナJ」を1錠(100mg)口に入れました。

アセトアミノフェンですから、カロナールと同じですね。

いつもお医者さんから頂くカロナール錠は1錠500mgなので、今回チュアブル錠で飲んだのはその5分の1。15歳以上の規定量は1回3錠(300mg)と説明書に書いてありますが、1錠の100mgでも、喉にダイレクトに効いてくれる感覚があって、私には十分に思えます。薬はなるべく少なく飲みたいタチなのでね。

(ただ、同じアセトアミノフェンの小児用バファリンのチュアブルだと1錠50mgで、これだと大人にはさすがに少なくて効き目がすぐに切れます。味もマズいですし・・・こんなの子どもがかわいそうですよ・・・バファリンルナJの方がマズくない。私ならバファリンルナJを2分割して、子どもには与えたいくらい小児用がマズいです。)

トローチみたいに水なしで舐められるのに、さすが薬のアセトアミノフェンだけあって、しばらくすればすうっと喉の痛みが落ち着き、咳が止まります。これが、一過性じゃなくて効き目が持続するのも助かります。合唱の3時間程度の練習には耐えますから。

私の「咳止めセット」には、お医者さんから頂いたトローチや、市販ののど飴、龍角散タブレット龍角散ダイレクトも入っています。こちらは、ムズムズするかな~程度で使うには良く、しばらくは喉も落ち着きますが、咳込みが始まってしまって喉がイガイガ酷くなった場合はトローチ等では気休め。すぐぶり返します。

咳をとっかかりで止めるのに一番頼りになるのは、今のところはこの、アセトアミノフェンのチュアブル錠ですね。「バファリンルナJ」はパッケージが可愛らし過ぎるのがちょっと難点ですが・・・。他のメーカーでもありますか?

リンク

カロナール咽頭痛に効くと知らなかった1年前

咽頭痛と咳にはカロナールアセトアミノフェン)を飲めばいいんだ」と耳鼻科で教えてもらったのはちょうど1年前。当時、ブログにも書きましたが(たぶん)、合唱団の合宿の前日にもなって「こんなに喉が痛かったら合宿なんか行けない💦」「行っても歌えない💦」と半泣きで駆けこんで相談したら、あっさりと「じゃあカロナール出しますね」と言われたのでした。

カロナールって解熱鎮痛薬でしょ?熱を下げるんですよね?と思い込んでいた私は目から鱗が落ちました。確かに「解熱」だけじゃなくて「鎮痛薬」なんですけど、ほんとに誰か早く教えてくれたら良かったのに~と悔しくなるくらいです。

カロナールは本当に私の咽頭痛には効果がありまして、いつ咳き込みが始まるかもしれない不安な喉のヒリヒリが治まり、解放されます。従って、咳も治まります。これは衝撃。

でも、1錠500mgを飲んでしまうと喉の痛みを抑えるには多すぎで、「解熱」の効果で体温が下がっちゃうわけです。そこまでの効果は要らなかったのに。

そこで偶然見つけたのがチュアブル錠。一番効いてほしい喉にダイレクトに効いてくれるし、少なくても効くし、体温も下がらない。単にアセトアミノフェンですから、主治医も「これはいい」と言ってくれました。

チュアブルだからいいんです

花粉症になって30年超、喘息になって四半世紀超。長年主治医が処方してくださっていたトランサミンよりも全然効きますよ・・・私はトランサミンを飲むとかえって喉が焼けつくように痛くなる時もあり、あまり飲みたくありません。人によって合う合わないがあると思いますが、この1年間試してみて、私の場合はアセトアミノフェンのチュアブルが圧勝でした。

さて、合唱団の練習場所に着いた頃。チュアブル錠をバス車内で飲んでから1時間経ち、あんなに咳き込んでボロボロイガイガのはずの私のノドは無事に落ち着いていました。歌も3時間普通に歌えて、本当に感謝感激雨あられです。絶賛です。

この日は、気の毒に、やはり花粉症にプラスして黄砂のせいで症状が酷く、咳が止まらず目も真っ赤になって苦しんでいる団員さんがおいででした。お医者さんに行ったけれど、出された薬が効かないとか。

軽々しく人様にお勧めするのも・・・と躊躇いましたが、「私の場合、コレが一番効くみたいです」とチュアブル錠をお見せしたら、メモされていました。お医者さんに相談してみてほしいです。

あの方の場合は、たぶん抗アレルギー薬も飲まないとダメなんじゃ?と素人ながら思いましたが、アセトアミノフェンのチュアブル錠で喉の痛みが多少取れればいいですよね・・・咳が少しでも軽くなれば、ビクビクせずに気分よく歌えますからね!

そう、私はビクビク歌ってましたからね。チュアブル錠を知る前は。

このブログをお読みの方たちも、ぜひ各自お医者さんにはご相談いただきたいのですけれど・・・保険では通常のカロナールは出してもらえます。喉の痛みが治まるなら効き過ぎても体温が下がっても全然いいよーという方はそれでOKです。

が、私のようにチュアブル錠がいい!となった場合、残念ながら、主治医と一緒に探しましたがアセトアミノフェンでは保険対象にはなっていないようでした(もしかしたら探し方が悪かったのか?)。それで、「チュアブルは市販薬を買ってね」と主治医には言われたのでした。

最近は咳止めが足りないと耳にしますね。前述のように、この「バファリンルナJ」の効能書きにも「咽喉痛の鎮痛」とちゃんと書いてありますから、アセトアミノフェンは解熱剤だと思い込まず、活用したらいいんじゃない?と思います。

チュアブル錠、便利です✨と書いて終わりたいところですが・・・これで品薄になったらどうしよう。いやいや、ここで書いたからといって、そんな心配は無いですね😅

リンク

全日本が泣いた、まで行かずとも気落ちしてそう

特に大ファンでもないのでオーバーな話なんですけれど・・・MLB大谷翔平選手が専属通訳以上に信頼してきたバディの水原一平に裏切られてしまった話が巷を席巻しておりますが、この1週間、私までとっても気落ちして溜息が出ます。ああ、どんよりして心が痛い😞😞😞

よく「全米が泣いた」というフレーズが冗談まじりに使われますが、「全日本が泣いた」は大げさにしても、「全日本が気落ち」ぐらいは問題発覚以降の空気を見ると言っても良いのかも。そんな気がします😞😞

「大谷マンダラ」と呼ぶ人もいたと思いますが、今から14年前の大谷選手が書いた、とても具体的で精緻な、彼の目標設定シートを見たことがある人も多いと思います。初めて見た時は、ここまで書いてたんだと感動を覚えました。こんなにしっかりと目標を設定して高校生活を送っていたら、私もまだ少しマシだったのに!などと考え、即ダウンロードしたのでした。こちら(↓)がそれです。

大谷マンダラ

才能はもちろんあったにせよ、そんな風に努力をコツコツ重ねて今の地位にたどり着いただろう大谷選手が、自分の人生をぶち壊す賭博なんぞに手を出すなんてとても信じられたものではないです。全く合理的じゃない。

それなのに、大谷選手自身が賭博に関わった疑いの目で見られる事態になるなんて・・・そんな窮地に、日本の期待を背負ったスーパースターを陥れた嘘つきの水原通訳は率直に許せないですね。

何を急に言っちゃってるの、大谷ファンでもなかったのに・・・とも思いますが、関係ない他人でも、世界に羽ばたく日本の若者に何してくれてるんだ、という私のような憤りは多かれ少なかれ皆さんあるでしょう。「全日本が気落ち」ですからね。

信頼を裏切られたショック

何よりも、大谷選手は水原通訳を長年信じ切っていたと見えていましたから、それが本当にお気の毒です。言葉が分からないのをいいことに彼を抱え込み、大谷選手の周囲にも嘘をついて回って・・・信頼を置く人から裏切られ、名誉を損ねられるという大ショックに、大谷選手は見舞われているはず。想像するだに、たまらないですよね。

大谷選手には「不徳」など1ミリも関係ないですが、不徳の致すところの私の場合、他人に嘘をばらまかれて呆気にとられたことが何度かあります。どうでもいい奴に何を言われても、それは私への嫉妬の証でどうでもいいのですが、信頼していた人に周りを嘘で固められた=ハメられた時には、かなりショックでした。

どうも、最近私に意地悪な見方を言ってくる人が多いなあ、何の冗談だろうと思っていたのでしたが・・・私を信じてくれた人たちもいた一方、多くの人が騙され、嘘を信じていたんですね。

私が自分の地位を脅かす者と見て(そんな気は全然なかったのに)、邪魔で追い出そうと必死だったんだなと思い、逃げるが勝ちを信じてその場を私から離れましたが、一般人の私は大谷選手のように記者会見もできません。まだ塗りこめられた嘘を信じ切っている人もいるんだろうなと思うと残念ではありますが・・・残念だけどもう関係ないと思いきるしかないですね。

この大谷選手の事件で、人に裏切られたことがある人たちは、その苦い過去を自動的に思い出してしまって心疼いているのでは・・・私が大谷選手の心痛を思い、溜息の嵐になっているのも、自分で忘れようと思っていた裏切り被害が、まだ癒えていないからなんでしょうね。

大谷選手へのサポートが嬉しい

新通訳のアイアトンさんは、大谷選手の感情にも寄り添った的確な通訳をしたと聞きます(「英訳がすごく適切で的確」大谷翔平を支える“新通訳”の実力を米出身・早大特命教授が絶賛!「気持ちがこもっていた」「好感を持ちましたね」(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース)。

記者を前にしての声明の場での大谷選手の表情は、ともすればかなり苦しそうでした。サポートのために監督や数人の選手が立ち会ったというのを聞いて、その友情にこちらまで涙が出そうでした。いい人たち。

蛇足ですが、「ギャンブル依存症は病気だから、ちゃんと治療に向き合った後には水原通訳にもチャンスを。また大谷選手とコンビを組んでいる姿を見たい」などとコメントしている人をテレビで見てしまいましたが、絶句でした。何言っちゃってるの。傷つけられた大谷選手の気持ちはどうでも良いのでしょうか。

ギャンブル依存症が病気だろうが何だろうが、それは水原通訳のご都合です。それはそれで治療されたらよろしいこと。でも、加害者がまた被害者を利用して、事件前のようにコンビに戻れると思うのは・・・図々しい以外の言葉が見つかりません。

そもそも、加害者のカムバックを話す前に、まずは犯罪被害に遭った側の大谷選手のメンタルがしっかり尊重され、ケアされるのが先決。当たり前でしょう。

どうやって口座から水原通訳が送金したとか、そんな技術的なこともどうだっていい(とも言えないとは思いますが)。単なる窃盗被害とは違い、信頼していた人による被害は被害者には精神的苦痛が大きく、問題は盗られた金銭の多寡ではないと思います。特に大谷選手のような人なら、6億円も一般人の6万円ぐらいの感覚では。

彼の超人的な活躍を今後も期待するだけに、彼のメンタルが適切にケアされ、ゆっくりでいいから立ち直ってほしいと願うばかりです。ちょうど結婚されて、信頼できる人がそばに来ていて良かった。それが救いです。

昨年は救急車のお世話になったのでした💦

今年も3月15日の確定申告の締め切り日がやってきました。私は無事に2日前に済ませて提出し、昨14日はのんびりと休みの家族と買い物なんかに出ました。ああ、何という解放感✨✨✨✨

でも、ちょっと近所に出かけただけなのに、それだけで疲れちゃいましたねー。今日はダルダルです。遠い主治医に会いに行こうかと思っていましたが(今月で閉院!なので)、受診するのは来週にして、懸案だったベランダガーデニング作業を少しだけ。でも欲張らず、すぐに止めましたよ。

正月に罹患したコロナ後遺症のしつこい倦怠感を何とかするため、大谷翔平選手に倣って(?)10時間前後眠る長時間睡眠に取り組んでいます。暇があれば昼寝も追加することで、このところ確実に元気感が増しているなと自分でも感じます。毎年恒例「春の不調まつり」も、今年ばかりは軽く済みそうです。

何がどう元気感が増しているのか?と言われると、具体的には困っちゃいますが・・・フラフラながら散歩に行こうと思えることと、そうだ、髪の毛ゴワゴワが最近は手触りが良くなってきました。お肌も悪くないかな。そうそう、花粉症があまり酷くないです。軽くクシャミが出るくらい🤧この点は前のブログにも書いた通り、胃腸薬を飲んでるからでしょうか。

そうそう、家族の目にも、病人っぽさが抜けてきたように見えるらしいですよ。そう言ってもらえると嬉しいですね。

迫る確定申告の締め切り日

ただですね・・・この時期、そんなに眠ってばかりで確定申告の作業が終わるのか、その点は大いに不安でした。

健康回復には眠らなきゃならないのは第一にしても、確定申告は待ってくれませんからねー(はっきりとした災害や入院ならともかく、こういうダラダラとした体調不良って待ってもらえるのでしょうか? 【確定申告書等作成コーナー】-期限までに申告等ができなかった場合の個別延長 (nta.go.jp))。

作業が終わるか心配だからこそ、これまでは日数をかけてダラダラやらず、締め切り間際に手を付け始めたら終わりまで、集中力全開で突っ走っていました。ただ不安に突き動かされて物事を終えようとしていただけなんですけど。不安感に頼るなんて不健全なのですが、そんなやり方を毎年選んでしまっていました。

それが!毎日コツコツと取り組んだおかげで、本当に終わりました。こんな風に計画的に進行できたのは、アラカンにして初めてかも😅

昨年は悲惨の極みでしたからね・・・確定申告期間に被るとは予想していなかった新たな仕事を抱え込み、その上、確定申告の中で勘違いして全く手つかずだった分野があったんです。それに締め切り間際に走り出す頃になって気づき、まさに血の気が引きました。

今さらどうすれば?と悩む時間もなく、とにかくネットで調べ倒して必死でイチから計算してゴールに間に合わせたのでしたが(偉い、テープを切れた自分!とその時は感涙😢)、最後の数日は睡眠もほぼ取れず・・・いや、最低3時間は寝たと思いますが・・・これまでになく追い込まれました。

その結果、数字が得意な訳でもないので、慣れない取り組みで頭がショート。申告書提出後、ハンマーで叩かれるような激痛で気絶するに至ったのでした。こんなの人生初です。それで救急車です。

そのあたりはこのブログでも「トンカチ頭痛」として散々書いてきましたが、1年経った今もカルバマゼピンとかいう薬をまだ飲んでいる始末です。(暖かくなったら神経痛にも良い環境になるので、そろそろ卒業させてもらいたいなあ・・・。)

toyamona.hatenadiary.jp

toyamona.hatenadiary.jp

今回、また確定申告ということで、あの悪夢の再来にならないか、本当に心配でした。一昨日に提出し終わっているのに、家族も大丈夫?大丈夫?と、今朝もまだピリピリムードでした。これでまた倒れたら笑い話にもならないですからね。

その点も無事に通り過ぎたようなので、感激です😢

いい大人なのですから、やり方を改めねばなりません。私の問題は、税理士さんにお願いする程の額じゃないからと、確定申告にはずっと取り組んできているのに、毎年同じ個所で引っかかることです。「あれ?どうやっていたっけ?」と。そういったブレーキになる点がいくつかあります。

それで毎年、「手順のメモを残そう」とその時は思うんですよ・・・それなのに、終わると疲れ切ってしまって、やれた試しがありません。

その反省の下、今回は来年の自分に向けて、ほぼ殴り書きですがメモを残しました。ここはこうやろうね、こうなったらこうだよ、と・・・まるで小学生みたい。ああ、お恥ずかしい。

そのメモが生き、来年こそは、健康的な春をバッチリ迎えられるかな?そうありたいです🌸