とよひさのブログ (original) (raw)

2020年に始めたものの、ほぼ見る専と化していたLoLに今年初頭に復帰した。初心者the k4senのおかげでプレイヤーが増え、マッチング時間も明らかに短くなった。2020年のノーマルが確か4分~7分待ちで、今は2分も待てばほぼマッチする。この差は大きい。

復帰当初「BinやDoranのようにジャックスで終盤戦を無双するんだ!タイマンも集団戦も強いなんて最高やん」と意気込んだものの幾度となくデマーシア脳筋に頭蓋をカチ割られ、ノクサスのゴリラに大出血を強いられ、ダーキンブレードを3段全て喰らってきた。しかし、ティルトはしても引退まではせずに済んだのは4年前に俺を初見殺ししてきたハイマーとカシオペアのおかげだ。あれは地獄そのものだった。

さすがにクイックプレイを900戦くらい回したおかげでtop/jgはある程度余裕をもってプレイできるし、midイレリアやadcジンクスでさえ一応やれるくらいには上達した。一年前どころか半年前の自分に聞かせても信じられないだろう。唯一残念なのはsupで、レオナが個人的結論キャラすぎてプールは広がらなかった(ラカンにバフ求む)。

クイック専ごときがサモリフを語るのもおこがましいことこの上ないが、ロール別にこの1年で増やしたチャンピオンプールと、自分なりに感じた偏見・持論をざっと書き起こしていきたい。

・top編

メインピック

ジャックス、ナサス、セト、レネクトン

自信はないが使える

エイトロックス、ダリウス、モルデカイザー、グウェン、ボリベア、ガレン、オーン

ムズすぎて諦めた

カミール、フィオラ

①対面のガレン、なぜか初手バサ靴以外も多い

明らかに初心者っぽい人ならまだしも、そこそこ知ってる動きをしているのに初回リコールでバサ靴ラッシュをせず、ティアマト(や、素材のロンソ)を買う人がちょこちょこいる。ヨネヤスオ兄弟の次くらいには靴ラッシュの代表チャンプだと思っていたので、少し意外。

②エイトロックスとダリウスはQの打ち方を1~3回見れば練度が大体わかる

モルデやレネクトンあたりもメインスキルがQかつAOEのキャラだが、特に顕著なのはこの2体。こいつ自分のキャラの使い方わかってないな~~と思った対面の方が、lv6までにソロキルされやすい気がする…。

③確定ダメージUltで最もクソなのはガレンダリウスアーゴット…ではなく、チョガス

問答無用でキルされるのは受け入れるんだけど、せめて噛み殺されるのを実感できるエフェクトを見せてくれ。とはいえ、キャラクターデザインそのものとしてチョガスが(少なくとも、ガレンよりは)クソだとは流石に思わないし、パッシブの回復量の方がレーニング中はきつい。

④「メカトロックススキンはガチ」はガチ

DRXスキン一択だと思っていた時代もありました。あのスキンは装飾やエフェクトが豪華すぎてどうにも見づらい。だから、メカトロックスの簡素さがアラサーの視力にはありがたい。それでいてQ発動時の機械駆動音が心地よいし、Ult発動中のカラー変化によるリミッター解除感が心をくすぐられる。

似たような長所を持っているのが神の杖ジャックスだ。このスキンは配色やスキルのエフェクトがシンプルで見やすく、その上WやRパッシブで殴った時の音がとても気持ちいいのでオススメ。Worlds2024でも神の杖スキンを使うプロが多い(体感5~6割が神の杖な気がする)。

ティーモは間違いなくクソキャラだが、向き合わないといけない存在

VGUとパッチ14.21のバフのせいで大増殖中のクソキノコことティーモだが、射程の短いこいつ程度に発狂しているようではクイックのしょうもなTopレンジの皆様には太刀打ちできない。強いて挙げるならハイマー、カルマ、オーロラらへんの方がしんどい。

初回リコールでMRと詰め替えポーションを買う/lv6以降は赤トリでキノコを壊す/Qだけ使わせて下がり、ブラインドが切れそうな頃合いで反転してトレード あたりを意識したらレーンでボコられることはグッと減った。

⑥ナサスは間違いなくクソキャラだが、必要悪

⑤と一部被る内容だが、Topレンジのほとんどはフリートナサスの移動速度とサステインで凌ぐのがかなり楽だった。TFさえ完成すれば、目の前のヒョロガリを殴って追い出してからタワーを壊すでも、テレポートを使って集団戦に参加するでもいいので希望は持てる。加えて、topレーナーがメレー対レンジの時点で20分以降の集団戦のやりやすさは基本的に段違いだ。

逆にナサスを相手にするのは本当に大変で、使われる側からするとWのAS低下とUlt発動中のDPSはあまりにもふざけている。しかしTopレーンあるある「ウェーブコントロールで優位に立とう」が如実に表れる相手なのも確かだ。セトやダリウスでlv1からゾーニングするでもいいし、ボリベアやガレンでlv6先行してオールインが決まるとしばらくは一方的に勝てる。イラオイ?Wの射程を下げてミニブリンクを削除しろ。

⑦えびンモTVは最高の教材だけど、自分では再現のしようがない

これだけは偏見とかではなく、ただの事実。内容自体は本当に参考にしたいのだが、クリック精度からキルラインから何もかも自分とかけ離れていて逆にアテにできないことがままある。

特定のチャンピオンの対策を知りたいときはキショオタチャンネルの動画が分かりやすいのだが、いかんせん名前とtopウディアがちょっと…。jgウディアは好きです。

⑧「topの勝敗は試合に影響しない」は逃げ道でもある

「レーンで負けたけど試合は勝てた」「レーンで勝てたけど試合は負けた」のどちらかを満たせればいいや、と思って陸の孤島に赴くようにしている。レーンで勝って試合にも勝つのを目指すのは当然だけど、それを本気で目指すならmidの方が圧倒的にいい。

ファイターばかりやっている割に女々しい気もするが、そうはいってもジャックスで対面ケネンだったり、セトで対面ボリベアだったり、無理ゲーマッチアップが一定数存在してしまうのは仕方がない。そういうときに支援ピンを炊きまくるくらいなら、タワー前で最低限のCSを食べつつ、midbotで最強のキャリーを作ってもらう方がこちらとしても楽だ。逆に、botが崩壊していてtopの俺が五分~圧勝手前くらいならジャングラーは来てくれ、頼む。

⑨最高の素材アイテムはファージ

やっぱこのゲームは脚速いのが一番楽しいや。

今回は僕が卓内で実際に用いたシナリオ、「剣遊記」の紹介をしたいと思います。シナリオギミックなどはとあるシナリオを参考にさせていただいたので完全オリジナルではないのですが、作っていくうちにほぼ完全に別物となりました。

背景やNPCの設定などは日本・台湾共同制作人形劇である「**Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀**」を参考にしています。ぶっちゃけ僕のシナリオ云々よりも、この人形劇を皆さんに是非見てほしいです。人形劇とは思えないほどすさまじい戦闘描写・カッコいいキャラクターと声優の熱演・王道ながらも意外性も持ち合わせるストーリーで本当に面白いので。1期も2期も最終回が半端なくアツいです。

で、肝心のシナリオデータなのですが、↓のURLから見ることができます。秘匿情報閲覧パスなどは設定していないので、どなたでも見ることができます。5人用に作りましたが、4人用でもできるように補足を加えてあります。

シノビガミ シナリオ「剣遊記」

シナリオそのものに必要なことはそちらに書いてあるので、補足的な情報をいくつか記しておきます。1/19に実際に回してみたところ、所要時間は2時間40分程度でした。うちの卓の5人シナリオで3時間以内に1セッション終わったのは初めてですね。ペルソナやエニグマなどは存在しない比較的シンプルなシナリオなので、どんな展開になってもそれほど時間はかからないと思います。

そして、個人的にこのシナリオで一番重要だと思うことは「PLへの秘密の配役」だと思っています。詳細はここには書けませんが、このシナリオにおける主人公格と呼べる人物はPC1とPC5です。なので、バランスに問題さえなければPC1,5にアツいRPができる人を配置してください

このシナリオは改変も含め、ご自由に使用してください。ぶっちゃけサンボル要素はなくても成立するので丸々変えた方がやりやすい気はします。読みにくいし。

実際に回してみた感想など、お待ちしています。

工大祭一日目の東京工業大学アニメ声優研究会 ボイテックOBによるアニクライベント、「ぼにくら!」にて二番手のDJをさせていただきました!今回の記事はその振り返りを行っていきたいと思います。

・自分のセットリストについて

f:id:toyohisaDrif:20181007013730j:plain

今回のセトリを決めるにあたって、最終的に「自分の好きなアニメの好きな曲オンリー」「2次元アイドル曲は無し」などの縛りで選曲を行いました。なんだかんだで最初期のセトリから半分以上変わったのですが、大好きなバトルアニメの関連曲を20曲前後も入れることができ、中々自分らしさを出せたと思っています。録音はこちらで視聴できるので是非聴いてみてください。繋ぎの雑さはワロタで済ませてください。

選曲を決めたあと、曲順を作品や曲名などであらかじめ決めてしまい、その後に繋ぎを考えて練習するという方針を取りました。結果としてカットインが約9割というありえない割合になってしまったのですが、まあアニクラで繋ぎなんて誰も聞かねえだろwと開き直りました。実際にはDJ初心者組の他の人たちがちゃんと繋ぎを考えてきたので、一人だけ適当さが浮き彫りになってしまったんですけどね。

本番中の感想としては、

アイデンティティのときに最終話の映像を流したら大盛況で嬉しかったです。やっぱ一刀羅刹なんだよなあ…。

・実はStar Divineはぼにくらの前日に急遽入れました。ホシトハナと流星ドリームラインの間に入れたことで、地味に「星」関連の曲名繋ぎと三森すずこ繋ぎが共に3連で生じましたね。レヴュースタァライト8話は神。

・Heart Goes Boom!!がバカ受けで本当に気持ち良かった。ぼにくら後のOB会でも、二人から一番高まった的なコメントを貰えたので選んでよかったです。

・wimp流したら、はんぺそくんが途中でテレビ版の尺であることに気づいてびっくりしてたのが印象的でしたね。以前、ばしこくんがwimp流した時も自分がそんな感じだったので。

・ラストのジャンプメドレーですが、実は銀色の空だけ皆さんが曲を覚えているのか不安でした。全くそんなことはなく、皆さんに楽しんでもらえて最高でした。

といった感じでしょうか。全体的に「この曲はこいつを刺すぞ!!」という目的が達成できたのもあり、流しているだけで物凄く楽しいセトリになりました。

・他のDJ陣への感想

一番手のほむくんのセトリはぶっちゃけ殆ど分からなかったのですが、知らないけどけっこう良い曲じゃね?と言ってVJやりながら身体を揺らしてました。めちゃめちゃ高まってるオタクいるけど知り合いか?と思ったら、完全に赤の他人だったらしく仰天してしまいましたね。

三番手のしっくさんはやはりうたわれ繋ぎで脳汁出まくりましたね。生徒会の一存のオタクなので妄想☆ふぇてぃっしゅ!もぐちゃぐちゃになりました。ちなみに深夏派です。

四番手のこたきんくんはまさかGravitationをいきなりぶち込んでくるとは思わなかったです。OP映像のアックアが戦っている場面で絶叫しました。ふたりの羽根で首を傾げながら突撃したら、急に次の曲に変わり始めたような気がしたんですけど勘違いだと思いたいです。

五番手のもけもけくんはVJの曲紹介コメントがあまりにもキモかったのですが、ユラユラ、ループしてる、Wings of lightでグチャグチャになったあとメンタルでとうとう500円賽銭箱に投げ込みました。蒼き鋼のアルペジオは本編も曲も神なので是非皆さんも見てください。

六番手のびーとくんですが、初手Blue Snowで「アニメ映像を流せよおおおおおおおおおお!!!」と絶叫(説教ではありません)してしまったのは申し訳なかったです。まあ大好きな曲なのではしゃぎました。ラストのShiny Rayフルも映像つきで最高でしたね…。

トリの青嵐くんはなんといってもNever Ending Fantasyですね。**グラブルは一秒もやったことない**んですけど、過去に内山夕実さんのキャラソンを掘っていたこともあり、気が付いたら歌詞を叫びつつ前方に突撃していました。一緒に高まっていたあすめくんがいなかったら一人で醜態を曝すことになっていたので、本当に彼には感謝しています。終演後に500円投げ入れました。

・最後に

来場して下さった皆さん、ほんとうにありがとうございます!大きなトラブルもなく皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせました。来年度以降も続くかは分かりませんが、またこのような機会があればとても嬉しいです。

関連記事:ぼにくら、反省とか感想とか - 青嵐備忘録