シチリア時間Blog (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

trapani.exblog.jp トップ
イタリア・シチリア島最西端の街、トラーパニから、シチリアの日常をお届けします。 by sicilia_trapaniプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する < October 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ■シチリア料理を学ぶ■ トラーパニで料理教室を主宰しています。シチリア料理&シチリア旅行を楽しんでいただけるよう、様々なお手伝いをしています。 _f0101126_1293486.jpgREIのシチリア料理教室 マンマのシチリア家庭料理 ワイナリー&塩田見学 トラーパニ宿泊予約手配 ラ ターボラ シチリアーナのブログ■ドルチェといえば、、、_f0101126_126195.gif■REIイタリア料理留学記 _f0101126_128646.gif ★ブログ内の写真及び文章の著作権は本人にあり、無断使用・内容の転載は、商用・個人を問わず、いかなる場合も固くお断りしております。 カテゴリ 全体 シチリア:ドミンゴ家の畑 シチリア:ドルチェ・パン シチリア:パスタ・リゾ シチリア:野菜・果物 シチリア:肉・魚 シチリア:食全般 シチリア:メルカート シチリア:調味料 イタリア:ドルチェ イタリア:食全般 オリーブについて キリスト教と食文化 シチリアの自然 プランター観察日記 料理の道具 ワイナリー訪問&テイスティング トラーパニ観光 トラーパニお勧めのお店 シチリアを旅する イタリアを旅する 世界を旅する シチリア日記 日本の食文化 日本に一時帰国 C氏日本初上陸!2008 イタリア携帯&インターネット イタリア住宅事情 ラ ターボラ シチリアーナ パスクワについて 密かなる別の活動 デジイチ プロフィール 未分類 以前の記事 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 お気に入りブログ イタリア生活日記ブログ+... 緑茶と紅茶とESPRESSO イタリア料理留学日記 生きる歓び Plaisi... イタリア食材「ベリッシモ... フィレンツェ田舎生活便り 青木純の歌う食べる恋をする エミリアからの便り カマタスエコのブログ ユキキーナの日記 ばーさんがじーさんに作る食卓 オリーヴオイルを追いかけて 通訳Mのお仕事日記 buonviaggi.e... La Vita Tosc... コック家の生活 in フ... パリ近郊のカントリーライフ スプーモと海 *イタリア料理紀行 フィレンツェ田舎生活便り2 梅酒日和 シチリア百景 パリ日記♪ 着物でパリ Rosa dei Venti ラグーザに流れるもの ■今日もはれ 田園 でらいと tama &sciarp... イタリア嫁入り日記 Pi... Piccoli Pass... Miho's Sweet... カッラーラ日記 大理石の... *cucinamica* Bokuのtempo l... YPSILONの台所 Ⅱ ミリイのスピリチュアル・... うちの食卓 イタリア主婦... 一歩前へ踏み出そう!~佐... 検索 タグ シチリア・食 シチリアに暮らす シチリアで料理を習う シチリア・野菜 シチリア・畑 シチリア・自然 トラーパニ シチリア・果物 キリスト教 レシピ パスクワ シチリア菓子 海の幸 復活祭 プランター栽培 シチリア・パスタ トマト シチリア・パン エリチェ バジル その他のジャンル 1 ゲーム 2 3 中国語 4 時事・ニュース 5 韓国語 6 車・バイク 7 スクール・セミナー 8 法律・裁判 9 FX 10 コレクション ブログパーツ ファン 記事ランキング お湯が無い??? 今朝、起きてみると、我が... メッシーナ海峡を渡る! シチリア島の東の端っ... パレルモ名物、脾臓のパニーニ みなさん、「脾臓... トラーパニで魚料理を食べる「Cozz.. お客様に非常に頻繁に聞か... コブシより大きい巨大レモン、チェードロ! 昨日、仕事で行ったパ... San Giuseppe(サンジュゼ.. 3月19日はサン ジュゼ... クスクスの女王がいるサンビートのリス.. イタリアは今週末3連休。... 魚の卵のパスタ シチリアで学ぶシ... トラーパニでは現在、マグロ解体ショー! 現在、トラーパニ... イタリア人は大食漢? 料理教室では、作... ブログジャンル 画像一覧 エキサイト XML |ATOM 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ 初夏のドミンゴ家の畑 だいぶご無沙汰していたドミンゴ家の畑、カルチョーフィやフィノッキオの冬野菜が終わり、春野菜も通り越し、夏野菜に移行中です。春の味覚の代表選手、グリーンピースとソラマメは、既に収獲が終了して枯れていました。。。今日は、ドミンゴママのレッスンがありました。朝、10:30頃ドミンゴ家に到着。畑を管理するドミンゴパパは不在。家から10キロほど離れたもう一つの畑の手入れをしている最中でした。料理のレッスン中に戻ってきたパパの案内で生徒さんと畑見学をしました。 初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_138663.jpg初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_1383296.jpg(左)これなんだか分かりますか??ヒント、シチリア料理でとてもよく使われる食材です。(右)こちらは、お分かりの方も多いと思います。ジャガイモ。花が咲いています♪ 初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_2152766.jpg初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_217632.jpg(左)最近は1年中植えている、インサラータ。シチリアは通年比較的気温が高いので冬でも作ることができますが、やっぱり今の時期のインサラータは色も鮮やか元気です!(右)上の鞘インゲンとは違う種類のインゲンマメ、「ボルロッティ」。このマメ、市場に出回っているのは、白地に小豆色の斑点があるものですが、ここで育ったのは”緑地”に小豆色の斑点。こんなのもあるんですね~。初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_1413917.jpg鞘インゲン。白い小さなお花がとても可憐。お花をつけながら更に鞘が収獲時期となっていました。鞘インゲンは数年ぶりに植えたそうなので、私はまだ食べたことがありません。きっと柔らかくておいしいのだろうな~。次回、試食してきます(笑)初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_1434332.jpg洋ナシも実をつけ始めました。去年は全くダメだったこの洋ナシ、今年はタワワです。ジャムでも作ろうかな~。初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_1472261.jpgブドウも小さいながらに房を付け始めました。ちなみにこのブドウはワイン用ではなく食用。その他、トマト、ズッキーニ、ナスの夏野菜の定番は2週間前くらいに苗が地植えされて、スクスクと育っていました♪ドミンゴパパの菜園で作られる野菜は、種も大半はここで取れた野菜から取っています。例えば、「ネギ」。イタリア料理では欠かすことのできないこの食材、こんな感じで種が取られます。 初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_15519100.jpg初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_159974.jpg上の2枚の写真は、同時期に植えられた同じ種類の赤玉ネギです。左の写真は、種を取るために何も手入れをせずに花を咲かせました。右の写真は、食用。良く見ると、ネギの中央部辺りにザックリと茎が切られた形跡が。これは、茎が伸びて花を咲かす為に栄養分を吸い取って、玉ねぎになる下の部分に栄養が回らなくなるのを防ぐ為。 初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_24437.jpg右の写真は、茎をザックリと切った食用赤玉ねぎ。しっかりと根元が膨らんできています。種を取る様のネギは、茎の部分が成長しすぎてしまい、根元は全く膨らまず食べるところはありません。ネギの花は白く小さく、もう少しで咲くところ。一つの花からは2~3個の種が取れるそうなので、写真の花だけでも一体いくつの種が取れるやら!畑には、種用の玉ねぎが写真の10倍近くあったので、相当量の種が取れるはずです、、、。こうして育った野菜から取れた種で育つ野菜は、長い年月をかけて自己改良、つまり土地に合った野菜に自ら改良されていく訳です。ドミンゴパパは、全部の野菜ではないですが、なるべく畑から取れた種を使って野菜を育てています。ちなみに、イタリア料理に欠かせない玉ねぎ、ドミンゴ家では年に数回、種を植えて通年、玉ねぎが収獲できるようにしています。同じ種を蒔いても、秋に蒔いた種と、春に蒔いた種では玉ねぎの形が違ってくるそうです。冬~春にかけて収獲できる玉ねぎは、玉ねぎといっても長ネギに近く、根元が膨らみません。一方、初夏に収獲される玉ねぎは、しっかりとした丸い玉ねぎになるのです。同じ種ですよ、同じ種。不思議です、、、。初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_214183.jpg朝には雨が降っていたトラーパニですが、午後はすっかり晴れていいお天気に♪イチジクの季節も近づいて着ています。さて、レッスンも終了。あ~、満腹っ!と思い、外に出てみると、なにやらパパが外でゴソゴソ。そして、ブイーーーーーーン!という爆音がっ!初夏のドミンゴ家の畑_f0101126_2373443.jpgパパ、食後にいきなり畑を耕しはじめました。この「ミニトラクター」、キチンとギアも付いて、速度が変えられるようになっています。”高速”にギアをあわすと、意外と早いペースで回り、ヘタしたら振り回されてしまいそうなくらい。パパは上手に広い場所から狭い場所まで庭全体の土をキレイに耕していました。78歳、あっぱれおじいちゃん(笑)次回は、私もこの「ミニトラクター」の運転を教わってパパのお手伝いすることを約束して帰ってきたのでした。夏野菜が収獲できるのが楽しみです♪ by sicilia_trapani | 2008-05-14 01:48 シチリア:ドミンゴ家の畑 << パン屋のオバチャンは天気予報士 ドルチェマニア、再開しました。 >>
ファン申請 ※ メッセージを入力してください