NATURE DIARY (original) (raw)

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど

2022年 06月 30日

▊DIARY Vol.16 (812): #23, 2022 ▊🔍 虫眼鏡ノート

このところ35℃以上の猛暑が続いていますが、6月27日(月)に梅雨が明けたと発表されました。この梅雨明けは、関東甲信地方では例年よりも21日も早く、史上最短の梅雨期間となりました。これからさらに暑くなりそうです。僕はこれまで何度も東南アジアや南米を旅してきたので、このくらいのムシ暑さは「平気の平左」と嘯いていましたが、その痩せ我慢もほどほどにしないと熱中症で倒れてしまうかもしれませんね。

学会で数日滞在したつくば市から土曜日の夜に帰宅し、日曜日の朝早くに車で1時間ほどの高原にフィールド散歩に出かけました。高原はとても気持ちが良く、下界の酷暑とは別世界でした。

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08435332.jpg

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08440404.jpg

高原から見た笠雲の富士山と梅雨の空をオリンパスのTG-6のドラマティックトーンで撮影した。

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08441661.jpg

アイノミドリシジミ Chrysozephyrus brillantinus

まずは昨年見つけたアイノミドリシジミのテリ張りポイントに行ってみた。
そこは道路から3メートルほど下にテリ張りする蝶を撮影できる。

突然、日がさしてくると同時に一頭のアイノミドリシジミが飛来してくれた。

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08443006.jpg

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08444338.jpg

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08445503.jpg

▶アイノミドリシジミ♂
山梨県 Fujifilm X-T4, XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

ヨコヤマトラカミキリ Cagosima sanguinolenta

伐採後の切り株で動き回る小さな虫を見つけました。
近くで観察すると、なんと稀種ヨコヤマトラカミキリでした。

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08451390.jpg

▶ヨコヤマトラカミキリ
山梨県 EXILIM EX-ZR4100

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08452992.jpg

▶ヨコヤマトラカミキリ
山梨県 Fujifilm X-T4, XF80mm F2.8 R LM OIS WR Macro

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08454136.jpg

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08460038.jpg

▶ヨコヤマトラカミキリ
山梨県 Olympus Tough TG-6

ドロハマキチョッキリ♂

イタドリの葉上に金緑色に輝くドロハマキチョッキリのオスを見つけました。

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08461269.jpg

▶ドロハマキチョッキリ♂
山梨県 Fujifilm X-T4, XF80mm F2.8 R LM OIS WR Macro

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08462600.jpg

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08464198.jpg

20220626 梅雨の散歩道:アイノミドリ、ヨコヤマトラなど_d0090322_08465394.jpg

▶ドロハマキチョッキリ♂
山梨県 Plumpus Tough TG-6

Written by 虫林花山

Photographic Adventures for Insects and Flowers

by 虫林花山

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログジャンル

自然・生物

ファン申請