日記に色を (original) (raw)

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫

前回の日記の≪旬の話題≫で、雪の結晶を撮影する方法をリンクで紹介しましたが、ここ数日、雪が降ってばかりだったので、そこに説明されていたように、布(フェルト)に降ってきた雪を受けて、すぐにマクロ・レンズで撮ってみましたが、、、

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_23344478.jpg

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_2335147.jpg

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_23351615.jpg

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_2335337.jpg

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_23354926.jpg

下の写真は、積もっている表面にレンズを当てて撮ってみると、こんな眺めになりました。

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_23554715.jpg

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_2356277.jpg

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_23561971.jpg

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_0381932.jpg

◎1月29日の夕方、東の空に月が上っていたので、コンデジで写真を撮っておきました。
まだ真っ暗ではなかったので、ブレないで割と綺麗に撮れました。

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_041069.jpg

月齢は12ということです。

◎31日の皆既月食、滋賀は1日中曇りマークがでていて、見られないようですが、その間だけでも雲が消えてくれるといいんですがね、、、

◎去年の12月、まだ雪が降らない時に、雪面を歩くときに滑らないように靴に装着すると滑り止めになるスパイクのようなのをホームセンターで買っていたんですが、それを今回の雪で初めて雪道を歩きました。

商品名は≪ふんばるくん≫と言うんですが、下の写真は買ったときの説明書にあった図で、ベルトをカカトにひっかけることと足の甲にはマジックテープでピッタリ合わせます。

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_1114365.jpg

裏には、使い方の絵と説明も付けられています。

写真を大きくしても、ちょっと読みにくいかも知れませんが、斜面の草刈りとか登山などに利用できるようです。

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_11102227.jpg

カラーの長靴の絵のように履くと、ただ普通の地面を歩く時は、土踏まずの部分が高くなるので、ちょと背伸びしたような感じなんですが、雪面を歩いていると、スパイクの部分が雪に食い込むので、その方が普通に歩けて、しかも滑らないので難なく歩けました。

靴に装着するベルトのところは、マジックテープになっているので、使っていくと劣化して使えなくなると思うので、その時は新しいマジックテープを縫わないといけないと思います。

(自然)雪の結晶と≪ふんばるくん≫_c0227134_00026.jpg

by white001a | 2018-01-29 23:58 | 自然

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ファン申請