Amazon | SONY 有線 密閉型スタジオモニターヘッドホン 黒 MDR-CD900ST | モニターヘッドホン | 楽器・音響機器 (original) (raw)

カスタマー画像

イメージ付きのレビュー

いや耳痛いし、そのまま使うなんてありえない

いや耳痛いし、そのまま使うなんてありえない

「MDR-CD900ST」の購入前から分かっていたが付属のイヤーパッドで耳が痛い(マイナス星1)このマイナス点をサードパーティー製のアイテムで克服してみたレビューです。その前に標準の入力端子である「ステレオ標準プラグ(6.35mm)」を変換しないことには音が聴けない。・『ステレオ標準プラグ→ステレオミニプラグ変換アダプタ』を購入、今日日ステレオ標準プラグってね。では、お目当てのイヤーパッドです。・『YAXI stPad2-LR (青赤) イヤーパッド』は少し値が張るが左右の色が青赤なのがいい。MDR-CD900STのためのアイテム。そして一番の注目点である、耳を覆い被されるフォルムなので痛みがなくなる。外で使うことないですが、遮音性が高いのも良い。更に、ヘッドホンカバーも追加した。・『mimimamo スーパーストレッチヘッドホンカバー』のこちらをチョイス、できたら色は左右で青・赤色を発売してくれればいいのに、仕方がないので赤色。ここまで揃えることが出来ればほぼ満足な仕様に出来た(写真1枚目)。総額は23,000円。なかなかの高品質のヘッドホンを買ったと思えば許容できる価格かな名機なだけあり、豊富なスペアパーツや交換パーツがあり感動した。耳が痛くなる欠点もお陰で回避もでき、イヤーパッドがボロボロになる前提でカバーも初めから装着することが出来た。一点、この商品に注文するとすれば、簡素な箱に、紙が一枚入っているのだが(写真2枚目)、そこに「この商品は音楽スタジオでの業務使用を目的としたプロフェッショナル仕様のヘッドホンのため、無償修理期間は設定せず、全て有償での修理とさせていただいております。」と書かれているが、プロフェッショナル仕様なので1年保証は付けませんって意味が分からん。多くのユーザーはリペアパーツを使って補修すると思うが、そもそもの前提がおかしい、それがソニーなんだよな。自分で修理できない方は是非ソニーのカスタマーへGO!本体代15,000円に対しての修理費用が凄そうこの商品はあくまでもプロ向け、素人は黙って使ってろってことかな?という泣き言はどうでもよくて、いいヘッドホンです!生涯に一度はソニーのプロフェッショナル・スタジオモニターヘッドホンを是非!

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます

申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

2024年9月15日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

やはり、普通のヘッドでは聞こえない音まだも聞こえてくるのでゲームや音楽に使えて素晴らしいです。

2024年8月8日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

1人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

2024年8月29日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

六年ほど使用してますが、音質などについては他のオーディオオタクが語ってくれるので耐久性について。
イヤーパッドは年中着けっぱだとボロボロになる。ヘッド部分もボッロボロ。
dtm以外の用途で使う時は、イヤーパッドカバーを着けてパッドへの接触を減らすことをおすすめ。
ヘッドカバーも買ってつけよう。こっちはずっと着けとけ。

んで問題は差し込みプラグ付近の断線。
片耳しか聞こえないので、プラグをちょっと右回転させると聞こえるようになった。
つまり六年ほど使っていると断線するかも、ということ。
何度か体を引っ掛けて負荷をかけてしまったことはあったけど、断線し始めたのは最後に引っ掛けてから二年経った後くらいでした。

でも、でもさ

正直言っていい?

今の時代にヘッドフォン買うなら、着脱式ケーブルが使えるヘッドフォン買った方がよくね?????
いやさ、職業柄使う人以外の趣味でdtmやってる人類は時代に合ったモニターヘッドフォン探すべきでしょ
今の時代のモニターヘッドフォン探して、そっちを買った方が本当にいいと思うんだまじで。
ほとんどのレコーディングスタジオが~~~とか、アマチュアなら気にしなくていいじゃん?
んでプロになったんならその時に大量に買うであろうモニター環境の道具を揃える時に買えばいいでしょ?
日常的に使うもので断線したら使えなくなるとかまじで終わってるから、普段もこのヘッドフォン使うよって人にはおすすめしない

初めてこの価格帯のヘッドフォン買った当初はまじで『こ、これがモニターヘッドフォン!!!すごe!!!!!』って音に感動したけどね

結論、モニターヘッドフォン2つ目や3つ目が欲しい以外の用途では買う必要無し
わざわざ業界標準とかいう言葉に惑わされて、このヘッドフォンを最初のモニターヘッドフォンにする必要はないと思う

それがアマチュアが初めて一万超えのヘッドフォンを購入し、六年使った結論だということを知ってほしい
あえい言わせてもらうけど、小生はSONYのことがあんまり好きじゃないです
でもこのヘッドフォンがケーブル脱着式だったのなら★5をつけていたということも知っていてほしい

3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

2024年7月18日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

過去に発売されたレコード、CD、現在のプロの収録スタジオでの定番は、やはり音響の定番ですね!他の物はどれだけコストをかけても、原点では無いので、遺伝子組み換え品?本物には絶対に成らない…。

変にいじった音響機材で耳をならしてしまうと原点を見失っておかしく成る汗

2023年2月1日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

一番良いヘッドホンを模索して、あれこれ買ってしまう人も少なくないと思いますが、
こちらMDR-CD900STはヘッドホンの最高峰、最終的にたどり着く逸品だと思います。

実際、ヘッドホン、いろんな種類があります。
価格の高いものだとOrpheus HE-1みたいに600万円くらいのものまで。
値段の高いものはいくらでもありますが、
ヘッドホンの最高峰はこちらMDR-CD900ST。
プロ用機材でありながら、価格は新品で1万3~8000円前後と驚きの1万円台。神的コストパフォーマンスです。

理由はシンプルで、プロはMDR-CD900STを使って制作をしていて、
このヘッドホンから聞こえる音が、オリジナルの音だからです。
YoutubeのThe First Takeでアーティストがつけてるアレです。
トッププロ、トップアーティストたちがプロとしての仕事で使うヘッドホン。
「音の基準」、原器とも言えるヘッドホンになります。

アーティスト達の紡ぎ出す音は、こんな音をしている、というのを
スタジオそのままに再現できるヘッドホン、それがMDR-CD900STです。

超高級なヘッドホンをDISるつもりはありません。
アーティストの本来の歌声、本来の演奏の音より、
各ヘッドホンメーカーが工夫を凝らしてアレンジを加えた加工した音の方が好きだ、
という方は、どうぞそういった他のヘッドホンを選択すればよいと思います。

アーティスト達や精鋭のスタッフたちが、スタジオで創作しながら、
これだ!という完成形にした時に、彼ら彼女らの聞いていた音はMDR-CD900STの音です。
どんな高額なものだろうと、どんな高度なテクノロジーだろうと、
オリジナルではない、ともいえるわけです。
オリジナルにできるだけ近い、という意味でこちらは最高峰。

誤解を恐れずに敢えて言えば600万円のヘッドホンだろうと、100円均一ショップのイヤホンだろうと、オリジナルの音ではないという意味では同列であり、あとは音の好みだけの世界です。
無論いいものの多くはメチャクチャいい音で鳴るので、五十歩百歩とは決して言いませんが。

色んな種類のヘッドホンに浮気して、あれもこれもと買って試してしまう人に、
MDR-CD900STは是非ともお勧めしたい逸品です。
1989年に法人向けの販売から始まったMDR-CD900STは、既に30年以上にわたって日本の世界の音楽制作におけるスタンダードであり続けてきました。
もっと高価なヘッドホンもありますが、こちらMDR-CD900STが最高峰。

==

音質は極めてフラット。
低音が足りないという意見もありますが、個人的にはあまり気になりません。
360Lifeのレビューのテスト波形カーブを見たりすると低音は出ていないので、データ的には出ていないのかもしれませんが。
低音が好きな人は低音に振ったヘッドホンや、イコライザーなどバスブーストをかけて原音を加工して聞けばいいだけのことだと思います。

フラットなので突拍子もない目立つ音色があるわけではありません。
ある意味では、めちゃくちゃ普通です。
ただ、音がかなり濃いです。
こちらで聞いた後に、4000円クラスのヘッドホンに変えたりすると、顕著です。
普通のヘッドホンでは音が遠く、輪郭が不明瞭で、音の粒が立たず、もやっと聞こえます。
アナログレコードを音源のまま鑑賞する時などは、むしろノイズまでもが正確に再生されすぎて、安物ヘッドホンの方が聞きやすいほどの、大きな違い。For DIGITALの記載は伊達ではありません。

例え話で言えば、同じアイスコーヒーを、MDR-CD900STだとベストタイミングでそのまま頂けるのに対して、安いヘッドホンだと少し時間が経過して氷が解けてしまったような、おなじアイスコーヒーなんだけど薄いというような差です。MDR-CD900STは元のアイスコーヒーを元のまま、美味しく頂けます。ミルク追加、ガムシロップ投入で好みのアイスコーヒーに加工した、高級ヘッドホンの方がお口に合う方はそちらをどうぞ。
・・・という感じです。
甘いもの好きな人は、どんな風味のコーヒーでも大量の砂糖漬けにして、甘くすれば好みに合うと思いますが、こちらはオリジナルのまま出てくるので、
不味いコーヒーはまずく、美味いコーヒーは美味く、感じられます。
「何でもかんでも好みの音色に聞こえる魔法のヘッドホン」ではありません。
原音をありのままに忠実にオリジナルのまま届けてくれる逸品です。

音質についてです。

音の解像度は高いです。音の分離もかなり良好で、今まで聞こえていなかった歌手が息を吸う音などがはっきり聞こえてきたりします。ギターが好き、ベースが好き、といった時に特定の楽器の音だけ追っかけて聞くのも非常に聞きやすいです。
プロが音楽制作の時に使うのも、なるほどな~と感じる鳴り方です。

単純な楽曲よりも、創り込みが緻密な楽曲の、細部に宿っている美を愉しむのに向いていると思います。

===

ちなみに、こちら、プロ用の機材です。
写真も掲載しておきますが、プラグは3.5mmミニプラグではなくて、標準プラグです。お手持ちのアンプがミニプラグだったり、スマホなどで使う場合には標準プラグからミニプラグに変換するオーディオ変換プラグやアダプターが必要になりますので注意してください。

===

コスパについて
1万6000円の最高峰ヘッドホン。神的コストパフォーマンスだと思います。
YoutubeのThe First Takeで超一流アーティスト達が使ってるアレですよ。
ちなみに、The First TakeでLiSAさんの紅蓮華などで使われているマイクNEUMANNのU87Ai Studio Setって40万円前後です。マイクは40万円、ヘッドホンは1万6000円。
プロの機材としてみると、このヘッドホンはものすごいお買い得品です。

===

総評ですが
アーティストの原音に近い音色を楽しみたい音楽好きから、アーティスト達と同じの使いたいだけの単なるミーハーな方まで強くお勧めできる逸品です。
理想のヘッドホン探しの旅が続いている方、買って後悔なしです。ミルク入れすぎたり、砂糖入れすぎたり、好みの味付け分量がわからなくなっている時こそ、オリジナルの味わいに戻るべきです。
余談ですが、Amazonで新品が表示されずに中古商品がトップに表示されることも多いので、新品を購入の際には注意してください。程度の悪い中古品をつかんでしまった場合はプロ機材なのでパーツ単位で交換ができますので新品の音色に戻すこともできますが、本品の酷評レビューの多くは中古品の程度に対する指摘であり、本来は商品レビューではなく、出品商品の程度の説明をするショップレビューに反映されるべき酷評だと私は思っています。単に評価の数字を見るのではなくて、中身も確認して頂けるとイイとおもいます。

評価としては★5つ。素晴らしい品です。

カスタマー画像

5つ星のうち5.0 ヘッドホンの最高峰。First TakeでTOPアーティスト達が使ってる神的コスパのプロ機材が1万円ちょい。
2023年2月1日に日本でレビュー済み

一番良いヘッドホンを模索して、あれこれ買ってしまう人も少なくないと思いますが、
こちらMDR-CD900STはヘッドホンの最高峰、最終的にたどり着く逸品だと思います。

実際、ヘッドホン、いろんな種類があります。
価格の高いものだとOrpheus HE-1みたいに600万円くらいのものまで。
値段の高いものはいくらでもありますが、
ヘッドホンの最高峰はこちらMDR-CD900ST。
プロ用機材でありながら、価格は新品で1万3~8000円前後と驚きの1万円台。神的コストパフォーマンスです。

理由はシンプルで、プロはMDR-CD900STを使って制作をしていて、
このヘッドホンから聞こえる音が、オリジナルの音だからです。
YoutubeのThe First Takeでアーティストがつけてるアレです。
トッププロ、トップアーティストたちがプロとしての仕事で使うヘッドホン。
「音の基準」、原器とも言えるヘッドホンになります。

アーティスト達の紡ぎ出す音は、こんな音をしている、というのを
スタジオそのままに再現できるヘッドホン、それがMDR-CD900STです。

超高級なヘッドホンをDISるつもりはありません。
アーティストの本来の歌声、本来の演奏の音より、
各ヘッドホンメーカーが工夫を凝らしてアレンジを加えた加工した音の方が好きだ、
という方は、どうぞそういった他のヘッドホンを選択すればよいと思います。

アーティスト達や精鋭のスタッフたちが、スタジオで創作しながら、
これだ!という完成形にした時に、彼ら彼女らの聞いていた音はMDR-CD900STの音です。
どんな高額なものだろうと、どんな高度なテクノロジーだろうと、
オリジナルではない、ともいえるわけです。
オリジナルにできるだけ近い、という意味でこちらは最高峰。

誤解を恐れずに敢えて言えば600万円のヘッドホンだろうと、100円均一ショップのイヤホンだろうと、オリジナルの音ではないという意味では同列であり、あとは音の好みだけの世界です。
無論いいものの多くはメチャクチャいい音で鳴るので、五十歩百歩とは決して言いませんが。

色んな種類のヘッドホンに浮気して、あれもこれもと買って試してしまう人に、
MDR-CD900STは是非ともお勧めしたい逸品です。
1989年に法人向けの販売から始まったMDR-CD900STは、既に30年以上にわたって日本の世界の音楽制作におけるスタンダードであり続けてきました。
もっと高価なヘッドホンもありますが、こちらMDR-CD900STが最高峰。

==

音質は極めてフラット。
低音が足りないという意見もありますが、個人的にはあまり気になりません。
360Lifeのレビューのテスト波形カーブを見たりすると低音は出ていないので、データ的には出ていないのかもしれませんが。
低音が好きな人は低音に振ったヘッドホンや、イコライザーなどバスブーストをかけて原音を加工して聞けばいいだけのことだと思います。

フラットなので突拍子もない目立つ音色があるわけではありません。
ある意味では、めちゃくちゃ普通です。
ただ、音がかなり濃いです。
こちらで聞いた後に、4000円クラスのヘッドホンに変えたりすると、顕著です。
普通のヘッドホンでは音が遠く、輪郭が不明瞭で、音の粒が立たず、もやっと聞こえます。
アナログレコードを音源のまま鑑賞する時などは、むしろノイズまでもが正確に再生されすぎて、安物ヘッドホンの方が聞きやすいほどの、大きな違い。For DIGITALの記載は伊達ではありません。

例え話で言えば、同じアイスコーヒーを、MDR-CD900STだとベストタイミングでそのまま頂けるのに対して、安いヘッドホンだと少し時間が経過して氷が解けてしまったような、おなじアイスコーヒーなんだけど薄いというような差です。MDR-CD900STは元のアイスコーヒーを元のまま、美味しく頂けます。ミルク追加、ガムシロップ投入で好みのアイスコーヒーに加工した、高級ヘッドホンの方がお口に合う方はそちらをどうぞ。
・・・という感じです。
甘いもの好きな人は、どんな風味のコーヒーでも大量の砂糖漬けにして、甘くすれば好みに合うと思いますが、こちらはオリジナルのまま出てくるので、
不味いコーヒーはまずく、美味いコーヒーは美味く、感じられます。
「何でもかんでも好みの音色に聞こえる魔法のヘッドホン」ではありません。
原音をありのままに忠実にオリジナルのまま届けてくれる逸品です。

音質についてです。

音の解像度は高いです。音の分離もかなり良好で、今まで聞こえていなかった歌手が息を吸う音などがはっきり聞こえてきたりします。ギターが好き、ベースが好き、といった時に特定の楽器の音だけ追っかけて聞くのも非常に聞きやすいです。
プロが音楽制作の時に使うのも、なるほどな~と感じる鳴り方です。

単純な楽曲よりも、創り込みが緻密な楽曲の、細部に宿っている美を愉しむのに向いていると思います。

===

ちなみに、こちら、プロ用の機材です。
写真も掲載しておきますが、プラグは3.5mmミニプラグではなくて、標準プラグです。お手持ちのアンプがミニプラグだったり、スマホなどで使う場合には標準プラグからミニプラグに変換するオーディオ変換プラグやアダプターが必要になりますので注意してください。

===

コスパについて
1万6000円の最高峰ヘッドホン。神的コストパフォーマンスだと思います。
YoutubeのThe First Takeで超一流アーティスト達が使ってるアレですよ。
ちなみに、The First TakeでLiSAさんの紅蓮華などで使われているマイクNEUMANNのU87Ai Studio Setって40万円前後です。マイクは40万円、ヘッドホンは1万6000円。
プロの機材としてみると、このヘッドホンはものすごいお買い得品です。

===

総評ですが
アーティストの原音に近い音色を楽しみたい音楽好きから、アーティスト達と同じの使いたいだけの単なるミーハーな方まで強くお勧めできる逸品です。
理想のヘッドホン探しの旅が続いている方、買って後悔なしです。ミルク入れすぎたり、砂糖入れすぎたり、好みの味付け分量がわからなくなっている時こそ、オリジナルの味わいに戻るべきです。
余談ですが、Amazonで新品が表示されずに中古商品がトップに表示されることも多いので、新品を購入の際には注意してください。程度の悪い中古品をつかんでしまった場合はプロ機材なのでパーツ単位で交換ができますので新品の音色に戻すこともできますが、本品の酷評レビューの多くは中古品の程度に対する指摘であり、本来は商品レビューではなく、出品商品の程度の説明をするショップレビューに反映されるべき酷評だと私は思っています。単に評価の数字を見るのではなくて、中身も確認して頂けるとイイとおもいます。

評価としては★5つ。素晴らしい品です。

このレビューの画像

カスタマー画像 カスタマー画像

カスタマー画像カスタマー画像

112人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

2024年9月8日に日本でレビュー済み

レビューにはリスニング用として購入した方々の
不満の声などちらほらあるのですが
これはモニターヘッドホンという音を創る人が使う
ヘッドホンですので、リスニング用には別のヘッドホンを買うべきです。

プロ仕様とか、ファーストテイクで使われてるからと
なんとなく買うのはちょっと違うと思います。
ちなみに使用感としては
帯域バランスは概ねフラットですが、MDR7506と比較すると、7506の方が低域が出ます。(ドライバーは同じだそうなので、ハウジング内の吸音材の有無などによる違いと思われます)

これを基準に音を作ると、自分が意図した物よりも
低音が強めになる気がします。

2024年5月22日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

1人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

2024年8月12日に日本でレビュー済み

大人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で、トップアーティストが使用していることでも有名なヘッドフォンです。
インターネット上のレビューを見れば、「コスパ最高の~」「高音質、高解像度の~」といった文言が溢れていますが、だまされないでください。

本当に騙されてはいけません!
正直、同クラスの価格帯のヘッドホンと比較して、特別に高音質なわけでもなく、単純にヘッドフォンによる味付けが少ない分、聴く曲を選ばないだけです。
子供のころから、ドンシャリ系の音質のヘッドフォンしか使ったことがない人には、めちゃくちゃ物足りないはずです。

よって、正しい使い方は、
カフェ(スタバだとなお良し!)で、パソコン(Macだと最高!)を叩きながら、
このヘッドフォンでYouTubeでも観るか、音楽でも聴くかすることです。
周りの客から「あいつは、なにかしらの凄いクリエイターなのか?」と思わせるでけで、強者アピールできます。

さて、ちょっとくらいレビューを書きます。
まず、イヤーパッドを変えましょう。
プロとして使用しない限りは、純正品のイヤーパッドでは、低音がスカスカ抜けて、高温がグサグサ刺さり、音場が狭くて、文字通り音楽を楽しめません。
というか、この薄いイヤーパッドを変えないで、900STを最高って書いている人は、さすがにプロも使っている機材という色眼鏡で見過ぎだと思います・・・。

また、予算に余裕があれば、何かしらのアンプを買いましょう。
スマホやPCに直挿しでも良いですが、このヘッドフォンを鳴らすには、少しパワー不足です。
本当はウォークマンなど、音楽を鳴らす専用設計されたものがあれば、ノイズが減るのでオススメです。
しかし、このストリーミング全盛期においては、スマホやPCで音楽を聴くことの方が普通だと思いますので、ちょっとしたDAC(=アンプ)を買うだけで、音の広がりと、低音のボリューム感を手に入れることができます。

最後に、一番大事なアドバイスをします。
間違ってもフラペチーノを頼んではいけません。
このヘッドフォンをつけて、スタバで作業をしているクリエイターは『都会人』の設定なので、フラペチーノなんて頼みません。
何かしらのデカフェとやらを頼みましょう。

2人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

他の国からのトップレビュー

5つ星のうち5.0 Excelentes mucho mejores para trabajar que los MDR7506

2024年8月2日にメキシコでレビュー済み

Amazonで購入

Esta es una opinión subjetiva y personal…Realmente valen cada centavo. Frecuencia plana, sonido que no miente, ideal para mezclar grabaciones. No son para escuchar música de manera casual mientras vas a la escuela, o para Djs (a menos que sean músicos de verdad que tengan la capacidad de ejecutar un instrumento y no solo poner play en una maquina). Son para mezclar, escuchar errores en la grabación y corregir ejecuciones por un precio razonable; mucho muy superiores para mezcla que los Sony MDR 7506, estos últimos son mas para escuchar música lúdicamente que para trabajar en ella. Muchos se quejan de los cojines y recomiendan comprar reemplazo. Yo no lo creo así, no son incomodos, son ligeros y de buena calidad, a menos que tengas orejas anormalmente grandes. De cualquier manera Yo recomiendo no usar ningún tipo de audífono por tiempos prolongados, no solo porque te resulten incomodos, sino porque el nivel de audición de tu oído pagará el precio, no es correcto y no hay vuelta atrás en el daño. En fin, excelentes audífonos.

カスタマー画像

5つ星のうち5.0 Excelentes mucho mejores para trabajar que los MDR7506
2024年8月2日にメキシコでレビュー済み

Esta es una opinión subjetiva y personal…Realmente valen cada centavo. Frecuencia plana, sonido que no miente, ideal para mezclar grabaciones. No son para escuchar música de manera casual mientras vas a la escuela, o para Djs (a menos que sean músicos de verdad que tengan la capacidad de ejecutar un instrumento y no solo poner play en una maquina). Son para mezclar, escuchar errores en la grabación y corregir ejecuciones por un precio razonable; mucho muy superiores para mezcla que los Sony MDR 7506, estos últimos son mas para escuchar música lúdicamente que para trabajar en ella. Muchos se quejan de los cojines y recomiendan comprar reemplazo. Yo no lo creo así, no son incomodos, son ligeros y de buena calidad, a menos que tengas orejas anormalmente grandes. De cualquier manera Yo recomiendo no usar ningún tipo de audífono por tiempos prolongados, no solo porque te resulten incomodos, sino porque el nivel de audición de tu oído pagará el precio, no es correcto y no hay vuelta atrás en el daño. En fin, excelentes audífonos.

このレビューの画像

カスタマー画像

カスタマー画像

5つ星のうち5.0 "For Digital"

2024年7月30日にアメリカ合衆国でレビュー済み

Amazonで購入

I purchased these because of how fond I've been of my MDR-7506 cans- I had done a bit of research that basically indicated to me that these were a tinge more warm and colorful than the MDR-7506's extremely clean and neutral presentation- this is true! These were introduced to market in 1988 and are visually adorned with marketing that says they're "For digital"- my speculation is that these headphones are tuned a little warm to compensate for the shock many listeners would have had going from the warmth and subtle ambiance in analog music to the comparatively sharp and fuzz-less digital sound on the newfangled CDs of the time. If that was the intent, I would say it was a success! These add a layer of color and a light warm roundness to digital music, without making big sacrifices in terms of accuracy and technicality. Compared with the MDR-7506, I would say they have a slightly narrower soundstage and are minimally less technical, but with the tradeoff benefit of that endearing extra warmth and character. I would use the MDR-7506 if accuracy was top priority, but these have less capacity to become fatiguing for long listening sessions and breathe a different sort of life into digital music.

On the physical end of things, they're thankfully built Sony studio-tough. Worth noting, these came with a 1/4 in jack and no 3.5 adapter, so if you're planning on interfacing with more modern consumer electronics, you'll likely want to grab an adapter separately. Clamping force is not excessive but perhaps a bit more than on the MDR-7506 (can't say this definitively as my 7506 cans have had a nice headstart breaking in). The MDR-7506 has a longer cable but is more managable due to it being coiled- I've found I need to shorten the cable on these using an easy rubber band solution. Earpads are a refurbishment you should plan on making at some point, as the crumpled pleather is notorious for turning nasty and flaking out over time. All in all, these are great! The MDR line from around this time earned their reputation as spectacular all-time monitors- the biggest compliment I can pay these is that every time I listen to them, I can't believe how great they sound for how old they are, technologically.

3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

5つ星のうち5.0 Used to use 6xx... now I daily drive these.

2023年8月5日にカナダでレビュー済み

Amazonで購入

Bought these as I needed closed back headphones for a flight. After receiving these headphones and listening to music, I found these to be my new favorite sounding headphones. I own both the 6XX and 800s and main both until these guys showed up. Although some reviews state the headphones to be uncomfortable, I personally find these to be comfortable. Highly recommend these headphones. Super surprised these headphones aren't well known.

2人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

5つ星のうち5.0 Trust, not promises

2022年6月12日に英国でレビュー済み

Amazonで購入

There are allot of new amazing headphones out there, all with 'promises, promises'.. The MDR CD900 ST are the last of the loved MDR red band models.. 'They don't build them like they used too !!'.. Yes they do... these are it. 'There has to be a middle ground, a reference we can all work from'.. these are it. 'It's a harsh line between a studio headphone that's flat & a hi fi headphone that makes everything sound great'., These are it. If you're young & itchy, go buy yourself a pair of the Rode NTH100, if you've been in the industry longer than the young have been alive, & you don't want to risk regret with the MDR-M1ST.. treat yourself to a trusted classic. These are the bright eyed, slightly older but hotter sister of the MDR7506. Only negative, (which isn't really a negative ) is that these are 'on ear' not 'over ear' but don't let that put you off, check out YAXI ear pads.. as pictured, amazing.. even with my massive ears, turned these into the most comfortable over ear headphones I've ever worn, could not be happier.

カスタマー画像

5つ星のうち5.0 Trust, not promises
2022年6月12日に英国でレビュー済み

There are allot of new amazing headphones out there, all with 'promises, promises'.. The MDR CD900 ST are the last of the loved MDR red band models.. 'They don't build them like they used too !!'.. Yes they do... these are it. 'There has to be a middle ground, a reference we can all work from'.. these are it. 'It's a harsh line between a studio headphone that's flat & a hi fi headphone that makes everything sound great'., These are it. If you're young & itchy, go buy yourself a pair of the Rode NTH100, if you've been in the industry longer than the young have been alive, & you don't want to risk regret with the MDR-M1ST.. treat yourself to a trusted classic. These are the bright eyed, slightly older but hotter sister of the MDR7506. Only negative, (which isn't really a negative ) is that these are 'on ear' not 'over ear' but don't let that put you off, check out YAXI ear pads.. as pictured, amazing.. even with my massive ears, turned these into the most comfortable over ear headphones I've ever worn, could not be happier.

8人のお客様がこれが役に立ったと考えています

レポート

5つ星のうち2.0 It’s a classic but

2024年4月2日にオーストラリアでレビュー済み

Amazonで購入

I bought from amazon US and it’s faulty. Cable must stay absolute stationary or i will hear cracking noise in the headphone. Left ear seems to produce less sound. Package was damaged too. The mids is amazing, I would say it’s a closed back HD 600. Definitely need a pad swap. Yaxi deluxe is perfect, more bass and nothing else is changed.