昭和娘の独言 (original) (raw)

今年ももう4月が終わります。

早いもので、いつの間にか1/3が過ぎました。

2024年もあと8か月ですが

これからどのように過ごしますか?

年初や春分に立てた今年の計画の

進捗はどうでしょうか?

光陰矢の如しといいますが

年齢を経るに従って

(私の場合)時間の流れはどんどん早く感じます。

犬の時間のことをドッグイヤーといいますが

50代からまさしくドッグイヤーのように早いはやい。

30代の頃、近所の大先輩ママさんに

「もう60歳になるから、自分の生きたいように生きるって

家族に宣言したから、そんな風に生きたい」

なんて話を聞いて

「そんなものなのかなぁ」なんて思っていましたが
(その頃はそんな考えもなかったので)

今になると思いっきり同意です。

「時間は限られている。

だから他人の人生を生きることで

自分の時間を無駄にしてはいけない。」
スティーブ・ジョブズ

日本人は「他人の目」という

見えない他人の人生を生きがち。

でもね、そんな毎日が続いていくと

その「他人の目」を自分の意志だと思い込んで

気が付けば「普通」というどこにもいない幻に

縛られて生きていて

やりたいことをすれば良かったって

きっと後悔することになる。

私は死ぬ前に「あぁ、生まれてきて良かったなぁ」って

心から言えるような生き方をしたい。

だから、いつまでも動けるカラダになるように

食事や栄養に気を付けているし

適度な筋肉の為に運動も始めた。

これからの自分の時間を

自分らしく過ごす為に。

私の大好きな人が教えてくれた言葉。

「人は思い通りにはならないかもしれないけれど

思った通りになるからね。」

せっかく人として、

また自由な国・日本に生まれてきたのだから

思った通りの人生を生きたいと思います。

あなたはどんな人生を創っていきますか?

今日の三重県は5月並みの気温だったそうですが

風が心地よくてお散歩日和でした。

今日は外に出掛けましたか?

ミントを植えました

暖かくなると動きがちょっぴり軽やかになります。

外に出掛けたり、庭に出たくなったり、

誰かと外出したくなったり…。

ここのところ庭の草むしりの毎日だったのですが

庭で過ごしているうちに

何かを育てたくなり、

どうせならハーブを育てよう!と思い立ち

ミントとローズマリーの苗を買って来て

植えてみました。

実は私、サボテンやエアープランツさえも枯らす

最強のオンナ。

これまではマンション暮らしだったから

植物を育てるのは難しかったけれど

今は庭があるからきっと育つはず!と自分に言い聞かせ

暫くは土と戯れる生活をしようと考えています。

ミントは丈夫な植物らしいので

増えて収穫する日が楽しみ♡

モヒートを呑む日を夢見て。

今日は一日雨の四日市

皆さんの地域はどうでしたか?

雨だったせいか気温が上がらず

肌寒い一日でした。

同じ枝から2色の花

明日からは日差しが強くて、暑い毎日が始まりそうです。

まだ湿度がそれほど高くないので

日焼けと共に

肌の保湿には注意を。

日本人の8割が乾燥肌といわれているけれど

角質が薄い人が多いからだろう。

また、特に女性は便秘がちの人が多いことも

原因だと考えられる。

(腸活をすると、肌の潤いがアップするのでお試しを)

肌に潤いを与えるには

しっかり洗眼した後の化粧水。

毛穴から入れるイメージで

しっかり(できればコットンで)入れ込む。

コットンに含ませる化粧水の量もケチらず

コットンが毛羽立たない程のたっぷりの量で。

手で触れてみてひんやりする程に保湿できたら完了。

朝晩と続けていくうちに

肌に自然な艶(脂でテカテカではない上品な水光りの艶)と

肌がしっとり柔らかくなってくる。

ここまできたら完成。

肌の保湿はアンチエイジングの第一歩。

何か新しいことを習慣化させる時、

皆さんはどんな風にしていますか?

または、しなくちゃならないのに

面倒でしたくない…でもしなくちゃ…って時、

どうしていますか?

私は毎日のようにこんな時があります。

自他ともに認める面倒臭がりだから。

例えば、毎年2月~3月の確定申告の時期。

本当に面倒でやりたくない。

しかも1年分をまとめて片付けるタイプなので

本当に嫌で嫌で仕方がないのです。

どうせやらなくちゃいけないって分かっているいるし

いつも頭の片隅に「確定申告やらなくちゃ」って

いつもあるのに、

それでもやらない。

例えば小学生の頃、夏期休みの宿題は

いつも8月31日に急いで仕上げていた。

分かっているけど、出来なかった。

でも大人になって(というか最近)、

少しだけ考え方を変えてみた。

先ずは5分だけやってみよう、と。

すると気が付けば5分以上向かっている。

私の場合、取り掛かるという行為が

苦手(面倒)だったのです。

人はやる気があるから行動するのではなく、

行動するからやる気が出るものです。

先ずはハードルを下げて設定することで

スムーズに行動に移せる。

掘りたてタケノコ

先日、ご近所の方にタケノコをいただきました。

掘りたての新鮮なもの。

もちろん、すぐに下茹でして美味しくいただきました♡

こんにちは。

今日も午前中に1時間掛けて庭の草むしり。

なかなか終わりは見えてきません。

草むしりの先にある「庭のお手入れ」には

まだ少し時間が必要なようです(;^ω^)

つつじの花が綺麗です♡

外で何かをする時、

やはり日焼け対策は万全でいきたい。

ましてや、私のように

若い頃にバブルを経験したようなアラカン女は

夏になると無謀な日焼けをしたので、

(心の奥底ではリッチな褐色肌マダムに憧れつつも)

長袖・長ズボン・帽子を目深にかぶり、

UVカットのサングラスを掛けた上に

日焼け止めでしっかりガードして

草むしりに勤しむ。

とはいえ、ここまでしていても

日焼けはしてしまう。

日焼け止めにあるSPFとかPA

もうご存じだと思うけれど

これを妄信すると大変なことになる。

何故ならこの表記はあくまでも目安だから。

日焼け止めの効果を測る場合、

2㎎/平方センチメートルの規定量とされており

実際この量を顔に塗るならば

クリームタイプのものならパール粒大2個分、

乳液タイプのものなら1円玉大2枚分にも及ぶのです。

その上、2-3時間毎に塗り直すことが奨励されているので

私たちの日常での日焼け止め量は完全に足りないことが多い。

そうなると、これからの日焼け対策、

もうこれは重ね技しかない。

実際、私も実践しています。

(以下、私の場合で恐縮ですが)

乳液(SPF35・PA+++)

日焼け止め(SPF35・PA+++)

下地(SPF18・PA++)

ファンデ(SPF50・PA++++)

パウダー(SPF17・PA++)

このように重ねたところで

SPF50・PA++++しか効果は期待できない。

それでも、メイクののりや汗のことなどを考えると

日焼け止め効果のあるものの重ね技&こまめな塗り直しで

紫外線対策をしていくことが

地味だけど効果的でしょう。

休日などでメイクしない日は

日焼け止めを塗りたくる。

これで秋からのシミの出現が最小限になるはずです。

こんにちは。

先日、吉野山に行ってから筋肉痛になり

それから少しだけスイッチが入ったようで

カラダを動かすようにしています。

以来、筋肉痛の毎日(;^ω^)

皆さんは、引き寄せの法則という言葉を知っていますか?

私は、この言葉を知って10年以上は経ちますが、

いわゆる「良い引き寄せ」はあまり感じていませんでした。

引き寄せの法則」とは

その人の波動に応じたものを引き寄せるので

実際のところは “私に合う”もの(事柄)が起こっていたので

それを私自身が “ハッピーでないもの”として認識していただけ。

「引き寄せ」という言葉に釣られて

引き寄せよう(呼び込もう)としていて

期待していた結果と違って

落ち込んでいただけなんです。

類友の法則とでもつけていてくれていたら

誤解しなくて済んだかもしれませんね。(笑)

今年は初めて、奥平亜美衣さんの引き寄せ手帳を使っていることもあり

手帳に沿って「今日のいいこと・いい気分&感謝」を

記入することにしたのだけど

これがなかなか続かず、

それでも2月の半ばからは割とマメに記入。

すると不思議なことに

3週間後あたりから(小さなことですが)

運がいいなとか気分がいいなと思えるようなことが

起こるようになってきたのです。

そういえば、奥平亜美衣さんが

引き寄せのきっかけは「サラとソロモン」って言われていたよなぁ

と思い出し、

近くの本屋さんにて購入。

今は2巡目を読んでいるけれど

この本を読んで、(私なりに)実践していくと

本の帯にあるように風景が変わるのです。

私の場合は、金運が上がってきたこと、

仕事が良い感じになってきつつあること、

物事のタイミングが良くなってきていること、

新しい友人が増えそうなこと、

家族や近しい人との関係がより良好になっていること…

まだまだほんの短期間だけれど、

それでもこの結果に驚きつつも

何故か「そうだよね」という既視感もある。

不思議だ。

することは簡単なようで難しい。

ただただ、幸せの流れと繋がっていること。

周りの人や出来事をコントロールするのではなく

自分の感情をコントロールすること。

初心者マークつけての実践中だけど

世界中の人がこれをマスターしたら

幸せな世界でしかないよね、と本気で思う。

こんばんは。

今週の後半から

すっかり春の陽気で

気持ちも上がってきています。

皆さんはどうですか?

一昨日のことですが

念願の吉野山に行って参りました。

実は私、

吉野にお花見に行きたいと

それこそ高校生の頃から思っていたのです。

もう手元には無いのですが

高校生の時に

吉野の桜を収めた写真集を叔父にプレゼントされ

それをパラパラめくりながら

「実物を見てみたい…」と。

春になり

桜の頃になると

吉野に行きたい…と思ってはいたのですが

子育てや仕事など他に優先することがあったり

近場でお花見をしたり

吉野は遠いからと言い訳しているうちに

すっかり忘れてしまっていたのです。

そんな忘却の彼方の吉野の桜だったけれど

「そういえば吉野の桜、見たいって言ってたよね?

一緒に行かない?」

という言葉を掛けられ

急遽行くことに。

(運転手は私です)

吉野山も有名だけど

その前に又兵衛桜(本郷の瀧桜)にも寄って

桜を堪能。

前の夜の風雨で相当散ってはいたけれど

それでも立派な桜と周囲の桜やスイセンの花の美しさに

癒される。

花や自然ってそこに咲いているだけで

凄いパワーがあるよね。

その後、吉野山へ移動。

平日の曇天ではあったけれど

吉野山の駐車場は混んでいて

一番上の駐車場に停められず。

そこから歩いて吉水神社へ。

一目千本を堪能しました。

この桜を後醍醐天皇豊臣秀吉徳川家康も見たのかと想像すると

何とも感慨深いものがある。

www.yoshimizu-shrine.com

ワンコの祈祷もあるそうなので

今度は是非お願いしたい。

(また行くんか?)

その後、花矢倉展望台まで登り

桜と吉野の町並みの絶景。

高校生の頃から40年も経って

やっと見られたと思うと

感激もひとしおでした。

帰り道は風も吹き始め

気温も下がっていたけれど

山の下から風に吹き上げられる花吹雪も見られて

本当に素晴らしい一日でした。

やりたいことって

意外とあっさり出来ちゃうものね。

吉野の桜って

いつか分からないくらいの昔に諦めていたけれど

遠いとか、他に用事が、とか関係ない。

行くのか行かないのか。

それだけだったんだよね。

ということで、

来年のお花見も計画中(笑)。

やりたいこと、経験したいこと、

諦めなければ叶うんだよね。

桜を愛でながら

そんなことを感じた一昨日でした。

(絶賛筋肉中ですが)