真野寺|真野大黒 商売繁盛・厄除け開運 | 千葉県南房総市 (original) (raw)
次回の大黒天ご縁日は5月6日です。
11時と13時の2回、護摩祈祷をお勤めします。
当日は開運マルシェも開催されます。
ご祈祷 予約フォーム
「知る」ことによる真野寺の魅力
- 縁起 History
開創より真野寺の歴史をご案内致します。
- ご祈祷 Buddhist Devotions
真野寺では、商売繁盛・家内安全・交通安全などのご祈祷を致します。
- ご朱印 Goshuin
全国よりお申込みいただいております。見開き絵付き限定ご朱印をはじめ、金運を呼ぶ金台紙のご朱印などを授与致しております。
- 境内案内 Map
ご本尊、覆面千手観音をはじめ朝日開運大黒天を祀る本堂はじめ、見どころの多い、真野寺境内のご案内です。
- 祭事 traditional festival and Events
毎年2月に行われる大黒天大祭をはじめ、毎月6日の大黒天祭や本尊覆面千手観音の御開帳などが行われます。
- 水子供養 Mizuko Kuyo
亡きお子さまの魂がやすらぎますよう真野寺では水子の供養をお勤め致しております。8月24日には水子供養祭が執り行われます。
- 体験 Practice
祈祷殿にて定期的に行われる坐禅会や本を読む会などのご案内です。
- 開運マルシェ Fortunate Marche
毎月6日の大黒天祭時に、駐車場・境内で行われるマルシェです。飲食・物販・癒しのブースが出店します。出店希望も受け付けております。