もえろぐ (original) (raw)

ホントマジで、一般論なんだけど忘れがちなこと。それは「国会議員は国民が選んでいる」ということ。気に入らない議員がいるなら選挙で落とせばいい。ただそれだけなんだ。 悲しいことだけど、建前上は「全選挙民がベストな選択をした結果が今の国会の勢力図…

はてなブックマーク - 政界再編は国民がやるべきなんだよね、本来は。(銀英伝履修者向け)

まさか1か月の間に小泉氏が沈んで高市氏が浮上するとは思わなかったよねwww 石破さん、クソガキの頃は「ゲル!ゲル!ゲル!」って防衛庁長官時代とかウッキウキだったけど、経済オンチっぽくて不安。高市氏もそうだけど。 自民党の非主流派ってことは、ほぼ…

はてなブックマーク - 石破総理か…

自民党総裁選。推薦人確保大変そうだし、勝てる闘いができないと見たら撤退もあるだろうね。12人も出てくるのはカオス過ぎるから結局、5人ぐらいで最終的に戦うことになりそう。 いまのところ小泉・石破の決選投票でどちらかが当選という見方がスタンダード…

はてなブックマーク - 「小泉VS石破」も「菅VS麻生」も面白い

まあ… そらそうよって感想。結局大臣が謝ることになったね。 あえて血も涙もないことも言えば、残念ながらまず「時間のオーバー」が良くなかったのですよね。だってそうでしょ、決められていたんだから。決められた時間で言いたいことは言いましょう。まずこ…

はてなブックマーク - マイクオフで怒られるwww(そらそうよ)

「まあそうなるよね」って感じの結果。逆に、最近の政界ニュースの流れ見てて、自民に勝つ要素あったか?って話。そもそも不戦敗も多いししね。岸田という看板で次の総選挙、勝てるんですかねえ?(ニヤニヤ) 「こ、これで勝ったと、お、思うなよ…!!!(キレギミ…

はてなブックマーク - 自民党の敗北、立民の勝利

人が集まれば仲良しかそうでないか、グループができるのは自然なこと。べつに派閥自体はあってもなくてもいい。公式に派閥を禁止して「いやグループなので、勉強会なので」って屁理屈こねくり回してグレーゾーン探るとか不毛だし、認めてしまって派閥自体は…

はてなブックマーク - 派閥は別にあってもいいよ、問題は

遅くなりました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 細く長く続けたいです。

はてなブックマーク - あけおめことよろ

本気で言ってる人がいて草 いや、くばるなら最初から取らないでよって話でしょ。なんで取られたカネ返してもらっただけで感謝しなきゃいけないのか意味不明。最初から取るなよって話です(繰り返し) というか返してくれるどころか、一部返してくれるに過ぎ…

はてなブックマーク - ???「給付金くれる政府に感謝すべき。二度とくれなくなるぞ」

雪虫やばすぎwww うっとうしい。みんな死ねばいいと思う。現場からは以上です。

はてなブックマーク - 雪虫は皆死ね

おめーのことだぞキシダァ!www お気持ち表明はいくらでもできるんだわ。真水でチャント予算を付けろ。話はそれからだ。まじりっけなしの減税、見せてみろや。結果で勝負しろ。「減税勢力大結集☆」とかアピって終わるだけの連中との格の違いを見せてくれ。

はてなブックマーク - お気持ち表明は誰でもできるんだぞ

改めて思うけど、総理経験者が選挙中に銃で暗殺される国なんだなあ、と。普通に怖いんだけど、何事もなかったかのように日常に戻ってるのもまた怖い。なんなんだろうね、この慣性みたいな政治は。良くも悪くも変わらない。おめーのことだぞ増税メガネ!

はてなブックマーク - 政治家が暗殺される国

「から」と「を」の使い分けは3つの考え方があります。簡単に説明すると次の通りです。 【1】移動先(着点)が同時に示されているか? 起点と着点が同時に示される場合は「から」を使う 着点が同時に示されていない場合は「を」を使う 例文: × 家を駅に向か…

はてなブックマーク - 家を出る? 家から出る?/「から」と「を」の違い(使い分け)

先生は生徒を歩かせた 先生は生徒に歩かせた この違いは何でしょう。ポイントは「強制」と「許可」です。 「を」は強制の意味が含まれる 「を」は強制力を強調するので、「先生は生徒を歩かせた」という例文だと先生が強制的に歩かせたという意味合いが含ま…

はてなブックマーク - 「~させる」という意味の「を」と「に」の違い/強制力と許可の関係で考える

なに結局増税なの?案の定じゃん

はてなブックマーク - 結局あたらしい資本主義って何なのさ

どっちが国益害してるんだか

はてなブックマーク - ガーシーは除名できるのにムネオは除名しないんか