カンボジアで流通しているのは米ドルで、リエルはなくても平気? (original) (raw)

秋にはカンボジアに行く予定でいるのですが、カンボジアって通貨はなんだろうと思っていました。

一緒に行く友人はご主人と短期間ですが、プノンペンの方に行かれたようなのですが、「リエルじゃなくてドルを使っていたと思う」というので調べてみました。

観光地ではほとんど米ドルが使用出来るそうで、現地に行っても「リエル」に換金しなくても大丈夫なようなんです。

どちらも同じように利用できるのであれば、リエルを残しても面倒なので「米ドル」だけにしたいところです。

観光地では、リエルと米ドルの両方の表記があるので、米ドルで支払えば良いことになります。

なんと**トゥクトゥクや屋台でもドルが使用できる**のだそうで、遺跡群もホテルでもどこでもOKみたいなのでドルで通したいと思います。

(とはいえ、おつりがリエルで来るのでリエルは使い切りたい…)

面白いのは硬貨があるけど流通していないという点です。

リエルの紙幣は、50、100(2種類)、200、500(2種類)、1000(3種類)、2000(2種類)、5000(2種類)、1万(2種類)、2万、5万、10万Rと18種類もあるそうです。

コインは4種も存在しているのに流通していないし、ドルのおつりとしてのセントもないそうです。

↑ 屋台でもコインが無いってどんな感じなのだろう…

50リエルは1.8円なのでそんな小さなお札があるところもビックリ👀

円換算すると100リエル=3.6円というから分かりづらい(^^;)

これは米ドルと絡めて覚えないといけないのでなかなか厄介です(笑)

何が面倒ってドルで出しても、セントコインが無いのでおつりはリエルで来るところなんです(◎_◎;)

つまり、お財布には札しかなく、コインは皆無でドルとリエルが混在するということです…

↑ リエルとドルでお財布を分けようかな…

一番覚えやすいのはどういう計算なんだろう…と色々やってみました!

1ドル=150円=4,100リエル という計算で覚えます。

ですが実際には1ドル=4,000リエルで換算されてしまい、おつりは1,000リエルで割り切れるような形でくれるみたいなので若干損になるかもしれません。(数円の問題ではありますが…)

現地で1ドル出して2,000リエルのおつりが来たとしましょう。

これは80円位のものを買い、70円おつりが来たということですね!

エライこと大変だ!(ノ∀`)アチャー

例えば食事をして、2人で28ドルだったとしましょう。

30ドルを10ドル札3枚で払います。

おつりが8,200リエル(300円)ないと可笑しいけど200リエルは取っ払われて8,000リエル(293円)のおつりがくることになります。

そうすれば2ドルのおつりを貰ったことと一緒になりますがちょっと損…。

どう考えても複雑で(ノ∀`)アチャーです(笑)

カンボジア自体は3泊位であとはタイに移動という予定でいます。(まだ航空券を買っていないので変更するかもしれません)

これではやっと覚えたころには帰りですね(笑)

クレジットカードもまだまだ主流じゃないので、少額のドルを結構持っていないとダメそうです。

↑ ちょっと食べてみたい「クイテイウ」

大きなレストランなどではカード利用が出来そうなので、事前に調べてカードで行ける所を探すのも良いかもしれないです。

お店によっては手数料を取られるようなので、そこも聞いてみないとわかりませんね。

パブストリートってどんな感じなのかな…

また紙幣の状態の確認は必ずした方がいいみたいです。

破れていたりすると受け取って貰えなくなるので、おつりを貰ったらサラッとチェックする必要がありますね…。

ドルであっても高額紙幣は役に立たないみたいなので、せめて10ドル以下のお札を用意できたらした方が良さそうです。

基本的にはチップは不要ですが、ホテルで何かお願いした時などはスマートに1ドル札を1~2枚位渡すといいみたいです。

レストランではサービス料があれば基本的に不要で、なければチップは払うことになっているようです。

これまた面倒で(ノ∀`)アチャー

と言う感じでその場面で違うので、ある程度の金額は頭に入れておきたいですね。

↑ 細かいドルは持ってないので、両替は成田でかしら…

色々調べてみると結構ハードルが高いカンボジアのお金事情でした(^^;)

日本よりは食事も乗り物も安いので、アメリカでチップを払うより気軽な感じはします。

ベトナムがいかに楽だったかを思い知りました(ノ´∀`*)

まだまだ予習の余地がありそうです!!

リンク

リンク

リンク