釣りにゃんだろう (original) (raw)

少し前にフォークシンガーの高石ともやさんという方が亡くなりましたが、その訃報を聞いた時に、私はふと「陽気にゆこう」という一曲を思い出しました。 10代の頃、私が初めてフルマラソンを走る時に、陸上が専門の父から技術的なアドバイスはほとんど受けま…

100円ショップのダイソーのルアーは、ミノーモンスター(通称ミノモン)というミノーが売られ出した頃から、まあまあ使えるのではないかと言われ始めました。 あれから時は過ぎ、年々ルアーのバリエーションは増え、クオリティーも上がり続け、今ではダイソ…

近頃のテレビの釣り番組を見ていると、私はプロレスの長州力の「なにコラ、タココラ」の口調で、「イカコラ、タココラ」と言いたくなってきてしまいます。それくらい、イカやタコを釣ってばかりなのです。 アオリイカだヤリイカだコウイカだと、エギやスッテ…

昔から、ニュージーランドにトラウトを釣りに行くのは人気があるようです。そこそこ大きなニジマスやブラウントラウトが釣れて、なかなか楽しいらしいですが、余程のお金に余裕がない限り、わざわざ行かなくてもいいかなと、私は思ってしまいます。 ニュージ…

大きな地震なんかが起きると、家が壊れたりして、被災生活とか避難生活といったものを強いられる人が沢山出てしまいますが、あれってよく考えてみると、やっていることは釣りとかキャンプとかによく似ていますよね。 水やトイレや食事や寝る場所に制限がある…

お店や宿泊施設や空港や駅なんかで、やたら威圧的な態度で無理なことを言って揉めている人を、結構な頻度で見かけますが、だいたいが団塊の世代と呼ばれるくらいの歳の人達です。 たまたま、それくらいの歳の人達が人口に対する比率で多いために、揉めている…

誰だって釣りに行ったら魚を釣りたいわけですが、そう上手くはいかないのが釣りというものです。 そんな中で、とりあえず魚を釣りたいのなら、少しでも不安要素を取り除くことだと、私は思っています。 釣りに行くと、まずはそのポイントに本当に魚が居るの…

キャッチ&リリースがルールの釣り場では、口吻が欠けたり無い魚がよく釣れることがあります。 それから、北海道なんかでも、トレブルフックのルアーを使う人が多い釣り場では、口吻がない魚が釣れることがよくあります。 こういった魚がよく釣れるということ…

川で釣れるニジマスといっても、その容姿は様々です。ひと目で放流ものだと分かるヒレの欠損したものから、どう考えても天然ものという鮮やかで美しいのものまで、色々なタイプの魚が釣れるものです。 こんなニジマスを大雑把に分けると、黒点が身体中にびっ…

サッカーでは、移籍してきた選手などが活躍すると、サポーターはよく「家買っちゃえ!」と声をかけて喜びを表すものです。 賃貸の家に住むのではなく、クラブのある土地に家を買ってしまって、末永く在籍して欲しいという願いを込めた声です。 そんな「家買…

ちょっと前に元ラグビー選手の五郎丸さんが、キハダマグロを釣る番組をテレビでやっていましたが、その番組では魚を取り込む瞬間が全く流れないのでした。 キハダが水中から上がってきて水面に見えると、次には魚を抱えている場面に変わるのです。 釣りに詳…

よくイトウなんかの大きな魚は、泳いでいるネズミを食べるとか、ネズミ型のルアーで釣れるなんて話があります。 そういった話を聞いても、メインでネズミを食べているわけではないのでしょうから、わざわざネズミを模したもので狙う必要は無いのではないかと…