【セキュリティ ニュース】神奈川県下水道公社でランサム被害 - 下水処理施設の稼働に影響なし(1ページ目 (original) (raw)

神奈川県下水道公社でランサム被害 - 下水処理施設の稼働に影響なし

神奈川県は、同県主導の第三セクターである神奈川県下水道公社がサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。システム内部より外部にデータが流出した可能性があるという。

10月9日2時ごろ、柳島水再生センターの職員がパソコンの不具合を確認。保守業者による調査を行ったところ、ランサムウェア「BlackSuit」に感染していたことが判明した。

サーバやパソコン2台で被害が確認されており、同日17時ごろ同県に報告があったという。

問題のサーバには、同社が主催した書道や絵画コンクールに応募した児童の氏名、学校名をはじめ、処理場見学の申込者に関する氏名、電話番号、下水道ふれあいまつりの出演者、出展者の氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどが保存されていた可能性がある。

また職員の採用や人事に関する氏名、住所、電話番号、年齢のほか、災害時の緊急連絡網、入札および契約関連情報、自治体より受託した水質管理業務に関するデータなども流出したおそれがある。

(Security NEXT - 2024/10/11 )このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

委託先でメール誤送信、一斉送信プログラムに不備 - 新潟県
パープルチーミングで体制評価を行うペネトレ支援サービス
「Windows 10」サポート終了まで1年 - ゆとりを持った移行計画を
大洋州島しょ国向けにサイバーセキュリティ演習を実施 - 総務省
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
WordPress向けファイルアップロード用プラグインに深刻な脆弱性
米当局、「SolarWinds WHD」や「Windows」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
「Firefox」に脆弱性 - わずか5日で再度アップデート
外部から院内の職員私物端末にアクセス、影響など調査 - 安佐市民病院
障がい者就労支援センター、企業担当者向けメールで誤送信 - 福岡市