「シーシー」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

別表記:シーシー

「CC」とは、液体容積単位電子メール共有機能・群コントロールのことを意味する表現である。

「CC」とは・「CC」の意味

「CC」は、複数の意味を持つ言葉であり、使用する状況によって意味は大きく異なる。一般的には液体容積を表す単位として用いられることが多い。単位としてのCCは、立方センチメートル意味する。1辺の長さ1cmである、立方体容積基準とした単位だ。立法センチメートル意味する英語表現cubic centimetre」を略してCCとなり、1立方センチメートル容積は、1CCと表現することができる。単位としてのCCは、調理場面で使用されることが多い。

CCと同様に液体容積を表す単位としては、「mlミリリットル)」が挙げられる。CCとmlは、場面規格などによって使い分けられることがあるが、どちらも同じ容積である。1CCは、1ml表現して間違いではない。mlという単位は、L(リットル)が元となっている。Lは、1辺が10cmである立方体容積基準だ。そのため、1Lは1000立法センチメートルということになる。そして、mlは、Lの1000分の1の単位である。「m」の部分が、1000分の1という意味となっている。つまり、1mlは、1000立方センチメートル1000分の1、1立法センチメートルということになり、1CCと同じである。

CCとmlは、成り立ち表記異なるだけで、実質的には同じ容積を表す。そのため、どちらを使用しても意味は特に変わらない。ただ、国際的には、容積を表す単位はCCではなくml基準とされている。しかし、バイク総排気量に関しては、mlではなくCCを使用するのが慣習となっている。

バイク総排気量を指すCCは、エンジン一度吸い込むことができる混合気状のガソリン空気混ざったものの体積である。混合気エンジン内で爆発することで、バイクが動くエネルギー生み出せる。そして、一度吸い込む混合気多ければ多いほど、より大きなエネルギー生み出すことができる。また、排気量多くなると、その分エンジンバイク車体大きくなり、扱い難しくなる。そのため、日本では排気量に応じてバイク区分されている。

日本免許制度では、排気量50CC以下のものは原動機付き自転車、400CC以上のものは大型自動二輪車として扱われるその間にあるものは、全て普通自動二輪車である。そして、それぞれ運転するのに必要な免許異なる。また、高速道路走行できるのは、125CC上のバイク限定されている。そのように日本におけるバイク制度は、エンジン生み出せエネルギー比例する総排気量によって決められているものが多い。

ビジネスシーンでは、CCは、PCスマートフォン電子メールに関する用語として使用される。CCは「carbon copy」を略したものであり、複数人に同じメールを送る際に使用する機能を指す。電子メールを送るメーラーは、パソコン搭載されているソフトやgメールのようなフリーメールに関係なく、宛先toとCC用意されているのが基本である。そして、メール宛先入力したアドレス送られるが、CC別のアドレス入力した場合、そのアドレスにも送られる。CCには複数アドレス入力することができるため、複数人メール共有したい場合はCCを使用する

CCに似たメール機能としては、bCCblind carbon copy)が挙げられるbCC使用すると、CCと同様に複数アドレスメールを送ることができる。ただ、CCは、送信した相手アドレス共有するに対してbCCアドレス隠されメールの内容だけが共有されるという違いがある。したがってメールを送る相手同士面識がある場合はCC、ないのであればbCCという風に使い分けることが望ましい。

CCは、「crowd control」という意味のゲーム用語としても使用される群衆コントロール群衆整理といった意味の用語であり、複数プレイヤーや、コンピュータが操るNPCキャラクター操作することを指す。大抵の場合は、ゲーム備わっている魔法などを使用してキャラクター眠らせたり麻痺させたりして、CCを行う。また、キャラクターチェンジcharacter change)という用語の略称として、CCが使用されることもある。使用するキャラクター変えることを表す用語だ。「crowd control」とキャラクターチェンジは、同じCCと略されるため、状況に応じてどちらの意味なのかを解釈する必要がある

「CC」の使い方・例文

容積意味する「CC」を使用する場合例文は、「健康のために、牛乳毎日200CC飲むようにしている」「鍋に出汁を150CC入れるべきであったのに、彼は300CC入れてしまったようだ」という風になるバイク排気量を指すのであれば、「私のバイク100CCであるため、高速道路走れない」「彼女は、400CCのバイクを買うために貯金をしているそうだ」という風に使用する電子メール機能を指すのであれば、「彼女はメールを送る際、BCCではなくCCを使ってしまったため、上司叱られている」「プロジェクトメンバー全員に、業務連絡メールをCCで送ったのような表現ができる。

ゲーム用語として使用する場合、「crowd control」という意味であれば、「彼女は、CCのテクニック定評があるプレイヤーだ」「私がCCで敵の動き止めるから、攻撃の方は任せた」という風に使用するキャラクターチェンジ意味する場合は、「対人戦負け続けるため、CCしようと思う」「彼は自分に合うキャラクターを見つけるために、何度もCCしている」のような使い方となる。

2023年1月31日更新