チャーチ (バンド)とは - わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

ザ・チャーチThe Church
ザ・チャーチ(2015年)
基本情報
出身地 オーストラリア ニューサウスウェールズ州シドニー
ジャンル オルタナティヴ・ロックニュー・ウェイヴネオ・サイケデリックポストパンクドリーム・ポップ
活動期間 1980年 -
共同作業者 タクティクス、クリスタル・セット、ザ・リールズ、パティ・スミス・グループ、ヴェネチアンズ、ヘックス、ジャック・フロスト、オール・アバウト・イヴ、ザ・ウェル、ザ・リフォーメイション、パウダーフィンガー
公式サイト thechurchband.net
メンバー スティーヴ・キルビーティム・ポウルスイアン・ホーグジェフリー・ケインアシュリー・ネイラー
旧メンバー ピーター・コップスニック・ウォードマーティー・ウィルソン=パイパーリチャード・プルーグジェイ・ディー・ドハーティ

ザ・チャーチThe Church)は、オーストラリアオルタナティヴ・ロック・バンド。

1980年代半ばにはニュー・ウェイヴ、ネオ・サイケデリックな作風で人気を得た。1988年のスタジオ・アルバム『スターフィッシュ』及び、シングル曲「アンダー・ザ・ミルキー・ウェイ」(この曲で1989年度のオーストラリアン・ミュージック・アウォーズの年間ベスト・シングル賞を受賞)が全米チャートのトップ40に入り成功を収めたが、その後は商業的な成功から遠ざかり、1990年代に幾度かのメンバーチェンジを行って現在の布陣となった。日本での正規盤リリースは、1990年のアルバム『黄金の午後』以降途絶えており、輸入盤のみ彼らのCDを購入することが可能である。

メンバー

現在のメンバー

旧メンバー

旧ツアー・メンバー

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

脚注

  1. ^Biography”. The Church official website. 2018年5月19日閲覧。
  2. ^SHOWS”. Thechurchband.net. 2020年2月5日閲覧。

外部リンク