「学生(がくせい)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

読み方:がくせい

「学生」とは、学校とりわけ高等教育機関)に入学して知識学んでいる者のことであり、一般的には大学生、および短大生大学院生を指す表現である。中高生は「生徒」と呼ばれ小学生は「児童」と呼ばれる小学校就学前の者は「幼児」または「園児」という。

専門学校で学ぶ者は「専門学生」とも「専学生徒」とも呼ばれる。なお専門学校には高校卒業者対象とする学校中学卒業者対象とする学校もある。

「学校教育法」上の「学生」の扱い

学校教育法」では、「学生とは、~」のような形で直接に「学生」を言及している記述こそないが、「学校」を「幼稚園小学校中学校義務教育学校高等学校中等教育学校特別支援学校大学及び高等専門学校」と区分し、そこで学ぶ者を「児童生徒及び学生」と区分し、かつ「大学の学生」という風に大学で学ぶ者は「学生」であると)述べている。

「学生」の語源・由来

「学生」は、もともとは大学寮官僚育成機関)などで役人となるために勉強する者や、寺院仏道を学ぶ者を指す言葉であった当初は「がくしょう」と読まれた。「生(ショウ)」は呉音読みであり、「殺生せっしょう)」「衆生しゅじょう)」と同様、仏教の用語に多く残る読み方である。

近世頃に、学業修める一般を「がくせい」と呼ぶようになり、明治以降西欧の「student」の訳語として定着したとされる

「学生」と「生徒」の違い

「学生」と「生徒」は、一般的には、「高等教育機関で学ぶ者(学生)」と「中学校および高等学校で学ぶ者(生徒)」という使い分け方をされる。

とはいえ中高生を「学生」と呼ぶ場合もあり、大学生を「生徒」と呼ぶ場合あり得る

学生証」や「学生割引」のように、中学生・高校生対象しながら「学生」の語を用いる例は多々ある

「学生」に関連する用語の解説

「学生」に関連する用語には、次のようなものがある。

学生証

学生証」は、学校が、自校在籍する生徒や学生に対し在学証明するものとして交付する文書のことである。学生としての身分証明する文書として(身分証明書として用いられる場合もある。公共交通機関などの「学生割引制度利用する際には「学生であること」の証明として学生証提示求められる場合も多い。

学生服

学生服」とは、主に中学校高校における、学生が着用する制服のことである。「学校生活において着用求められる学校指定の服」を指す意味で用いられることが多い。特に「男性学生向けの制服」「いわゆる学ラン」を指すこともあれば、より広い意味で「学生が着る服」「学生の着用適した礼服礼装」を指す場合もある。

学生カバン

「学生カバン」とは、学校に通う生徒や学生が教科書筆記用具などの学用品持ち運ぶために用いる鞄(かばん)の総称である。通学カバン、スクールバッグ、あるいは「学バン」などとも呼ばれる学生服ともども学校から指定されている場合もあれば、特に指定されておらず市販カバンを学生カバンとして用い場合もある。

一般的には「学生カバン」には小学生用いランドセル含まれず、中学生高校生が使うカバンを指すことが多い。

学生寮

学生寮」とは、学校在籍している児童・生徒・学生を住まわせるための寮(宿舎)のことである。「学寮がくりょう)」という呼び名もある。

学生寮は、自宅遠方にあって通学容易でない生徒や学生のために用意されている場合と、学業以外の生活全般における規律育成などを目的として全校生を寮に住まわせる場合全寮制)がある。

学生寮利用任意である場合は、学生寮でない一般向けの賃貸物件住まうことも普通は可能であるが、そうした賃貸物件不動産通じて借りるよりは学生寮の方が格段に安く入居できるようになっている

学生マンション

「学生マンション」とは、学生が入居することを想定して運営されているマンション集合住宅)の通称である。「学生アパート」ともいう。学生であることが入居条件になっている場合が多い。学生マンション総じて学校近く(あるいは通いやすい立地)にあり、周囲には学生が利用しやすい店舗施設充実していることも多く不慣れな一人暮らし始める学生にとっては選びやすい。

学生協

「学生協」とは、「学校生協」ともいうが、学校教職員らによって作られ生活協同組合生協)のことである。教育活動サポートすることを目的とする。組合員全国小・中・高校教職員である。

学生会館

学生会館」とは、学校集会などに用い目的設置した施設のこと、あるいは学生を入居対象とする賃貸住宅のことである。

賃貸住宅としての学生会館は、水場などの施設供用だったり、食事管理をする人員いわゆる寮母)が置かれていたり、門限その他の規則があったりすることが多い。学生寮よりは自由度高く、学生マンションより安く入居できる、といった特徴がある。

学生情報センター

学生情報センター」は、いわゆる学生マンションに関する事業を主に行っている事業者の名称である。正式な商号は「株式会社学生情報センター」である。学生の住居斡旋、学生向けの賃貸物件企画開発管理アルバイト就職支援などを手掛けている。

学生ポータル

「学生ポータル」とは、学校在学生向けに運営提供しているWebサイト通称である。学生に各種通知情報公開を行う起点となる。インターネット通じて学外からもアクセスできるようになっている場合も多い。

学生クレジットカード

「学生クレジットカード」とは、学生もしくは若年層向けのクレジットカード通称である。学生割引や学生限定ポイント付与といった特典付いていることが多い。年会費無料設定されている場合多く審査厳しくない等、学生の加入利用促されるように設定されている。

学生支援機構

学生支援機構」とは、学生向けの各種支援主な事業とする日本独立行政法人の名称である。略称は「JASSO」。JASSO英語名Japan Student Services Organization」の略である。「日本育英会」を前身とする。

学生支援機構は、奨学金事業留学支援外国人留学生就学支援などを行っている。

学生ローン

学生ローン」とは、学生を対象とした融資事業または消費者金融通称である。「消費者金融機関による融資」を指す場合が多い。

学生ローンは、18歳上で高校卒業している学生が対象とされることが多い。典型的には「学費借り入れ」などの目的利用されるが、目的は必ずしも問われない借り入れた分はある程度自由に使える

学生運動

学生運動」とは、学生が学校運営政治に対しておこなう組織的かつ社会的な運動のことである。とりわけ東大安田講堂事件」に象徴される1960~70年代暴力武力伴った政治的運動を指す場合が多い。

学生運動が行われる理由としては、学生の自治要求社会対す問題提起反戦運動等々多種多様である。学生運動における訴え方も、デモ授業ボイコットバリケードなどを用いた建物占拠など、色々ある。

2023年3月9日更新