流れ場とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 10:02 UTC 版)

バーガース渦」の記事における「流れ場」の解説

バーガース渦流れ円筒座標系 ( r , θ , z ) {\displaystyle (r,\theta ,z)} で表現される軸対称( θ {\displaystyle \theta } に依存しない)を仮定し、軸に対称滞留点のある流れ場を考える。 v r = − α r , {\displaystyle v_{r}=-\alpha r,} v z = 2 α z , {\displaystyle v_{z}=2\alpha z,} v θ = Γ 2 π r g ( r ) . {\displaystyle v_{\theta }={\frac {\Gamma }{2\pi r}}g(r).} ここで α > 0 {\displaystyle \alpha >0} は伸長度、 Γ > 0 {\displaystyle \Gamma >0} は循環である。最初二式 v r , v z {\displaystyle v_{r},v_{z}} により、流れ場は連続の式満たすナビエ–ストークス方程式圧力項と外力項を無視した方位角方向運動方程式次のように表現されるr d 2 g d r 2 + ( α r 2 ν − 1 ) d g d r = 0. {\displaystyle r{\frac {\mathrm {d} ^{2}g}{\mathrm {d} r^{2}}}+\left({\frac {\alpha r^{2}}{\nu }}-1\right){\frac {\mathrm {d} g}{\mathrm {d} r}}=0.} ここで ν {\displaystyle \nu } は動粘性係数である。無限遠ではポテンシャルのような振る舞いをし、有限の場所では回転する流れとなるように、方程式は g ( ∞ ) = 1 {\displaystyle g(\infty )=1} を満たすように積分される。この仮定により、軸上では g ( 0 ) = 0 {\displaystyle g(0)=0} すなわち v θ = 0 {\displaystyle v_{\theta }=0} が保証される。このとき解は g = 1 − exp ⁡ ( − α r 2 2 ν ) . {\displaystyle g=1-\exp \left(-{\frac {\alpha r^{2}}{2\nu }}\right).} したがって渦度非自明な z {\displaystyle z} 軸方向成分のみ与えられ、以下のように表現される。 ω z = α Γ 2 π ν exp ⁡ ( − α r 2 2 ν ) . {\displaystyle \omega _{z}={\frac {\alpha \Gamma }{2\pi \nu }}\exp \left(-{\frac {\alpha r^{2}}{2\nu }}\right).} ω z {\displaystyle \omega _{z}} のための渦度方程式3つの項によって直感的に流れ場を理解することができる。軸方向速度 v z {\displaystyle v_{z}} は渦の伸長によって軸方向渦中心の渦度強める。強まった渦度動径方向拡散しようとするが、 v r {\displaystyle v_{r}} による動径方向の渦対流により拡散阻止される。この3つの流れバランスにより、定常的な渦場が得られる

※この「流れ場」の解説は、「バーガース渦」の解説の一部です。
「流れ場」を含む「バーガース渦」の記事については、「バーガース渦」の概要を参照ください。