読み方:ゆうべつがわ北海道北東部を流れる川のこと。Weblio国語辞典では「湧別川」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。">

湧別川(ユウベツガワ)とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > 河川 > 日本の川 > 湧別川の意味・解説

デジタル大辞泉

索引トップ ランキング 凡例

デジタル大辞泉デジタル大辞泉

ゆうべつ‐がわ〔‐がは〕【湧別川】

読み方:ゆうべつがわ

北海道北東部流れる川。北見山地天狗岳標高1553メートル)に源を発し湧別町オホーツク海に注ぐ。長さ87キロ上流河岸段丘旧石器時代白滝(しらたき)遺跡がある。

日本の川

索引トップ 用語の索引 ランキング 画像一覧

国土交通省河川局国土交通省河川局

湧別川

オホーツクふれあいうるおい交流空間

湧別川は、北見山地天狗岳にその源を発し遠軽町市街より上流では渓流河川、これより下流では激しく蛇行しながら北に流路を向け流下し、湧別町オホーツク海に注ぐ、流域面積1,480km2、流路延長87kmの1級河川です。

遠軽町を流れる湧別川
遠軽町流れる湧別川

河川概要

水系名湧別川水系 河川名湧別川 幹川流路延長87km 流域面積1,480km2 流域内人口約36,000流域関係都県北海道 湧別川流域図 ○拡大図

1.湧別川の歴史

"明治30年屯田兵入植始まり明治43年鉄道開通し開拓拍車をかかり、耕地増加しつづけました開拓上流域広がったことを受けて農地面積拡大のための森林伐採が行われました木材は湧別川を使って河口まで流送し、木材積取船に搭載され運ばれたといわれています。"

黒曜石の石器(白滝遺跡出土)
黒曜石石器白滝遺跡出土
黒曜石の露頭
黒曜石露頭

今から約1万2千年から2万年前旧石器時代狩猟行う人々は、湧別川の源流に近い白滝村露頭する黒曜石から作られ石器を手に、マンモスナウマン象追って環日本海巡っていたと考えられています。黒曜石とは、真っ黒なガラス質の石で、「湧別技法」と呼ばれる手法により、当時としては最高級石器作り上げられました。
湧別川流域初め和人入植定住したのは1790年寛政2年と言われ人々はまず豊かな漁業資源をめあてに、河口付近に漁番屋を置き、その後内陸平野部へと鍬を入れて行くことになります
湧別川の名前の由来アイヌ語のユベ[]からという説、ユベ・オツ[蝶鮫・多い]、または、イベ・オツ・イ[魚・豊富・所]等の表現から来ているとする説があり、水産資源が豊富であったことを窺い知ることができます
当時の湧別川流域鬱蒼とした原生覆われていたため、人々はまず木を伐りだして開墾し、その肥沃な土地に畑を広げていきました。つまり、開拓期の湧別川流域は、漁業と、農業と、農業を行うために副次的生まれた林業という3つの基幹産業原動力となって発展しはじめることになりました
和人入植はじまった当時の湧別川河口サケマスもちろんのことイトウキュウリチカボラソイホタテなどの豊かな漁場でした。しかし、消費地からあまりに遠い辺境漁場にあってどれほど大漁恵まれても、漁獲物の大半乾燥あるいは塩蔵品加工され函館小樽大手商業資本安値引き取られたといわれています。
明治時代入り12年紋別戸長役場開かれました。その頃漁業従事者多く農業移民湧別入ったのは3年後明治15年なりますその後明治26年湧別初めて4県の団体移民し日清戦争遅れた屯田兵明治30年入って開拓再開上流域へと進んでいきましたその頃の湧別川は、大雨のたびに平野部一帯水浸しにし、洪水の前後で流れの筋を変えることもたびたびでしたこのような土地に、移り住んだ人々は、どんな作物をどの時期作付けすべきかの手がかりすらなく、故郷行っていた農法頼り試行錯誤くりかえしました。しかし、北国特有の低温加え水害風害霜害冷害などがくりかえし襲いかかり、一年苦労水泡に帰すことも少なくありませんでしたそういった中、1898年明治31年)、全道的な大豪発生し、湧別川も大洪水見舞われました。川の増水は実に平常水位を4.6mも超えたと言われ人々命からがら高台避難し収穫目前作物流失茫然自失の体で見送った記録残ってます。この大洪水契機治水工事求める声が沸き起こり、湧別川の治水計画策定されることとなりました

2.地域の中の湧別川

"湧別川流域湧別町上湧別町遠軽町丸瀬布町生田原町白滝村の5町1からなる主なイベントは「オホーツクフィッシング IN 湧別川」、「みずウォークオホーツク大会」などが行われています。
河川敷地下流河川敷ではゴルフ場パークゴルフ場があるが大半採草地上流市街周辺には公園緑地、、パークゴルフ場整備されています。"

湧別川流域湧別町上湧別町遠軽町丸瀬布町生田原町白滝村の5町1からなりそれぞれの地域特性歴史上役割生かした町づくりすすめてます。流域内人口は約36000人になります
主な産業は、下流域湧別町では湖沼利用したホタテ・カキなどの増養殖漁業中上流域遠軽町上湧別町ではタマネギ小麦馬鈴薯などを生産する農業地帯が広がり上流域丸瀬布町白滝村生田原町では主に林業などが行われています。

オホーツク・フィッシングin湧別川
オホーツク・フィッシングin湧別川
みずウォークオホーツク大会
みずウォークオホーツク大会
湧別原野オホーツク100kmクロスカントリースキー大会
湧別原野オホーツク100kmクロスカントリースキー大会

流域での主な祭りイベントとしては、流域市町村舞台にして、毎年7月行われている「オホーツク・フィッシングin湧別川」があります。このイベントはその名の通り、湧別川流域の6町村手を携えて協力し合って開催する広域イベントで、今では全国的な知名度獲得し多く釣り愛好家集めてます。

7月下旬には丸瀬布町で「滝まつり」、遠軽町では「遠軽がんぼう夏まつり」などが開かれ、湧別川河川敷において花火大会などが行われます

また、9月下旬になると遠軽町上湧別町湧別町の3町で河川敷使っての「みずウォークオホーツク大会」、2月下旬には白滝村上湧別町を結ぶ「湧別原野オホーツク100kmクロスカントリースキー大会が行われるなど、四季通じて河川利用したイベント開催され地域社会における潤い創出拠点となってます。

3.湧別川の自然環境

"植生針葉樹林針広混交林哺乳類貴重種ナキウサギ鳥類マガンオジロワシ魚類オショロコマ昆虫類ムカシトンボチャマダラセセリ確認されています。地形大部分山地丘陵地で、低地谷底平野最下流部に分布する地質山地粘板岩広く分布、ほかに火山岩類、沖積層などが堆積してます。水質一般に洗浄であり、良好な水質保ってます。"

湧別大橋付近を流れる湧別川
湧別大橋付近流れる湧別川
ハマナス
ハマナス

湧別川は、その源を天狗岳発し白滝村丸瀬布町内を渓谷の状態で貫流し武利川丸瀬布川等の支川合流遠軽町において平野となり、生田原川社名淵川等と合流し、上湧別川を経てオホーツク海へと注ぎます

河道内の植生は、上流域では河岸及び隣接地エゾマツトドマツ針葉樹林ミズナラエゾイタヤ等の混生した針広混交林見られます。平野部では沿川に農耕地広がり河川沿いにはヤナギハルニレドロノキウワミズザクラなどの河畔林分布するが、遠軽町付近では河畔林少なくなり、オオイタドリヨモギ類などが草原状を呈してます。
下流域では、小規模なヤナギ低木主体となり、オオイタドリヨモギ類の草原多くなりますまた、河口部ではハマナスなどの海浜植生多く見られます。

湧別川中流域にて釣りを楽しむ人々
湧別川中流域にて釣りを楽しむ人々

当流域は、道内屈指の清流で、上流部ではアメマスオショロコマハナカジカフクドジョウサクラマスヤマベ)などが多く生息しており、毎年多く釣り人渓流釣り訪れます
下流域では、エゾウグイウグイ主として生息しウキゴリイトヨエゾトミヨ、イバラトミヨなども見られます。また、サケカラフトマス放流捕獲が行われているなど、川とと人が深く関わり合っている地域であるといえます

4.湧別川の主な災害

発生 発生原因 被災市町村 被害状況
大正11年8月 台風 上湧別町遠軽町 家屋浸水496家屋流失25死者8名
平成10年9月 台風5号 湧別町上湧別町遠軽町 床上浸水43床下浸水95

(注:この情報2008年2月現在のものです)

河川・湖沼名辞典

索引トップ ランキング

日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社

湧別川

読み方:ユウベツガワ(yuubetsugawa)

所在 北海道

水系 湧別川水系

等級 1級

ウィキペディア

索引トップ ランキング カテゴリー

ウィキペディアウィキペディア

湧別川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 08:26 UTC 版)

湧別川(ゆうべつがわ)は、北海道オホーツク総合振興局管内を流れオホーツク海に注ぐ一級河川。湧別川水系の本流である。

脚注

  1. ^ a b 山田秀三『北海道の地名』(2版)草風館、浦安市〈アイヌ語地名の研究 別巻〉、2018年11月30日、184頁。ISBN 978-4-88323-114-0

[続きの解説]

「湧別川」の続きの解説一覧


固有名詞の分類

日本の川 足羽川 早出川 湧別川 郡川 宮向川>>地域・地名 >>地形・地勢一覧 >>河川一覧
北海道の河川 途別川 浦幌十勝川 湧別川 戸蔦別川 阿寒川>>固有名詞 >>地域・地名一覧 >>地形・地勢一覧 >>河川一覧

英和和英テキスト翻訳 >> Weblio翻訳

| 英語⇒日本語日本語⇒英語 | | | ------------ | |

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引
























記号

Weblioのサービス