「繙く(ひもとく)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)
読み方:ひもとく
[動カ五(四)]
1 《書物の帙(ちつ)のひもを解く意》書物を開く。本を読む。「漢籍を—・く」
2 《1から》書物などで調べて真実を明らかにする。「歴史を—・く」
「秋風に今か今かと—・きてうら待ち居(を)るに月傾きぬ」〈万・四三一一〉
4 つぼみが開く。
「ももくさの花の—・く秋の野を思ひたはれむ人なとがめそ」〈古今・秋上〉
「繙く」に似た言葉
読み方:ひもとく
[動カ五(四)]
1 《書物の帙(ちつ)のひもを解く意》書物を開く。本を読む。「漢籍を—・く」
2 《1から》書物などで調べて真実を明らかにする。「歴史を—・く」
「秋風に今か今かと—・きてうら待ち居(を)るに月傾きぬ」〈万・四三一一〉
4 つぼみが開く。
「ももくさの花の—・く秋の野を思ひたはれむ人なとがめそ」〈古今・秋上〉
「繙く」に似た言葉