読み方:じじょ自分の著書に自分で序文を書くこと。Weblio国語辞典では「自序」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。">

「自序」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

| 辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書 556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! | Weblio 翻訳 無料の翻訳ならWeblio翻訳! | | | --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |

| | | 初めての方へ 参加元一覧 | | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ | | ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 序文 > 自序の意味・解説

デジタル大辞泉

索引トップ 用語の索引 ランキング 凡例

デジタル大辞泉デジタル大辞泉

じ‐じょ【自序】

読み方:じじょ

自分著書自分序文書くことまた、その序文

「自序」に似た言葉

» 類語の一覧を見る

前書き端書き序言叙文緒論

ウィキペディア小見出し辞書

索引トップ 用語の索引 ランキング

ウィキペディアウィキペディア

自序(訳)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/22 17:25 UTC 版)

呻吟語」の記事における「自序(訳)」の解説

呻吟とは病気の際のうめきである。病中苦痛はただ病者にのみ分かるもので、他人に通じがたい。しかもその病人ももう慎んでまたと再び病気はすまい思いつつも、癒えてしまえば、やはりまた忘れてしまう。自分小さい時からありとあらゆる病気経験して来たが、その呻吟の語三十年来記す所若干巻、携えて以て自らのとする。友人劉景沢は心・性修めて平生から呻吟する所の無い人物で、自分は非常にこれを愛している。ある時この『呻吟語』を出して彼に見せたところが、彼は自分もやはり呻吟する所があるのだが、まだこれを記してはおかなかった。我々の病は大抵同じものだ。君がそれを書きつけておいた上はどうしてそれを公にしないか。さすれば三つの益があろう。病を医する者は君の呻吟見てそんなに病まぬよう慎むであろう。これ君が一身を以て天下に病に懲りることを示してやるもので、命を延ばす者が沢山出る訳である。もし君は癒えでも、それで人を癒すことができれば結構では無いかと言ってくれた。自分恐縮して病人苦し紛れ言葉で人を迷惑させるのもどんなものかと思うが、まあ余り酷くい語存しておくことにした。まあまあ生きている限りはまさに三年(もぐさ)を求めてこの余生健やかにねばならぬ慢性の病だからとて自棄になるものでは無い。景沢のお陰で自分医することができると言うものだ」----万暦癸巳三月(万暦21年3月)

※この「自序(訳)」の解説は、「呻吟語」の解説の一部です。
「自序(訳)」を含む「呻吟語」の記事については、「呻吟語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「自序」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

自序と同じ種類の言葉

序文に関連する言葉 真名序 端書き 自序 蘭亭叙 蘭亭序>>同じ種類の言葉 >>文芸に関連する言葉

英和和英テキスト翻訳 >> Weblio翻訳

| 英語⇒日本語日本語⇒英語 | | | ------------ | |

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引
























記号

Weblioのサービス

「自序」の関連用語

1

家屋雑考 デジタル大辞泉

54% |||||

2

蝦夷志 デジタル大辞泉

54% |||||

3

赤穂義人録 デジタル大辞泉

54% |||||

4

顧頡剛 デジタル大辞泉

54% |||||

5

吶喊自序

ウィキペディア小見出し辞書

50% |||||

6

紙本淡彩亦復一楽帖

国指定文化財等データベース

38% |||||

7

紙本淡彩船窓小戯帖

国指定文化財等データベース

38% |||||

8

礼は未然の前に禁じ法は已然の後に施す デジタル大辞泉

38% |||||

9

聚分韻略 デジタル大辞泉

38% |||||

10

花心 デジタル大辞泉

38% |||||

自序のお隣キーワード

自己電離

自己顕示

自己顕示欲

自己馴致類人猿理論

自己駆動粒子群

自席

自序

自度

自弁

自弦振動

自強運動と軍の近代化

自彊

自彊不息

検索ランキング

英和和英テキスト翻訳 >> Weblio翻訳

| | 英語⇒日本語 日本語⇒英語 | | | ----------------- | |


自序のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

| | | | | ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | | デジタル大辞泉デジタル大辞泉 | (C)Shogakukan Inc. 株式会社 小学館 | | ウィキペディアウィキペディア | Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの呻吟語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって ・Weblio辞書とは検索の仕方ヘルプ利用規約プライバシーポリシーサイトマップ 便利な機能 ・ウェブリオのアプリ画像から探す お問合せ・ご要望 ・お問い合わせ 会社概要 ・公式企業ページ会社情報採用情報 ウェブリオのサービス ・Weblio 辞書類語・対義語辞典英和辞典・和英辞典Weblio翻訳日中中日辞典日韓韓日辞典フランス語辞典インドネシア語辞典タイ語辞典ベトナム語辞典古語辞典手話辞典IT用語辞典バイナリおすすめのプログラミングスクール情報「Livifun」

©2024 GRAS Group, Inc.RSS