読み方:しゅうきょく平らな地層が地殻内部のひずみによって横圧力を受け、しわを寄せたように波形に曲がること。Weblio国語辞典では「褶曲」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。">

「褶曲」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

| 辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書 556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! | Weblio 翻訳 無料の翻訳ならWeblio翻訳! | | | --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |

| | | 初めての方へ 参加元一覧 | | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ | | ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 体言 > 名詞およびサ変動詞 > 名詞およびサ変動詞(形状) > 褶曲の意味・解説

デジタル大辞泉

索引トップ 用語の索引 ランキング 凡例

デジタル大辞泉デジタル大辞泉

しゅう‐きょく〔シフ‐|シウ‐〕【×褶曲/×皺曲】

読み方:しゅうきょく

[名](スル)平らな地層地殻内部のひずみによって横圧力を受け、しわを寄せたように波形に曲がること。また、その状態。「—作用

褶曲/皺曲の画像

「褶曲」に似た言葉

» 類語の一覧を見る

曲がり折り屈曲彎曲折れ

砕石用語辞典

索引トップ 用語の索引 ランキング

建機プロ建機プロ

褶曲(fold)

岩石層または平らな構造湾曲通常変形作用でできる。褶曲は層状岩石波状形に歪んでいる場所で見受けられる

ウィキペディア

索引トップ 用語の索引 ランキング カテゴリー

ウィキペディアウィキペディア

褶曲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/04 23:23 UTC 版)

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: "褶曲"ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2012年7月)

がけに現れた褶曲面、ベルギー

褶曲面の拡大写真、クレタ島

褶曲の形成

褶曲(しゅうきょく、: fold[1])は、地層の側方から大きなが掛かった際に、地層が曲がりくねるように変形する現象のこと[2]

褶曲は、野外の地質調査で見落とすもしくは判別できないと、地層累重の法則が適用できない場合がある。地震の力によって短時間で形成される場合もあるが、多くはプレートの移動などで長時間強い力を受け続けることで形成される。2方からの圧縮の力と、隆起と沈降の力などがかかって形成される。比較的固い岩盤の場合は、褶曲が形成される途中で破断して断層となることが多い。

向斜・背斜

地層のにあたる部分を向斜(英語: syncline)、にあたる部分を背斜(英語: anticline)という。ただし、これらの用語は地層の上下が特定できているときのみ使われるため、上下の特定が困難な場合は向斜状構造をシンフォーム(英語: synform)、背斜状構造をアンチフォーム(英語: antiform)と呼ぶ[2]

向斜の場合、曲がりきった低い部分を底といい、各地層の断面の底を結んだ線を向斜軸面という。これが地形図に平面的に表される際には褶曲軸(向斜軸)と呼ばれる。この考え方は背斜でも同様に行われる(背斜軸面背斜軸)。

向斜軸面(背斜軸面)は必ずしも鉛直方向にあるわけではなく、一定の傾斜がついているために、地形図の判読には注意する必要がある。

単斜

向斜・背斜のほかに単斜(英語: monocline)が存在する。

活褶曲

第四紀に入ってからも活動を続けている褶曲を、特に活褶曲(かつしゅうきょく、: active fold[3][4]と呼ぶ。新しいものなので、これよりも古い古期褶曲に比べて地表近くに多く存在し、河岸段丘などの段丘面の変形として表れやすい。活褶曲や活断層などをまとめて活構造と呼ぶ。

日本では、長岡平野や越後平野庄内平野などの日本海東部沿岸に多くみられる[5]

脚注

[脚注の使い方]

  1. ^ 文部省 編『学術用語集 地学編日本学術振興会、1984年、148頁。ISBN 4-8181-8401-2http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi
  2. ^ a b 平 2004, p. 215.
  3. ^ 文部省編『学術用語集 地学編』日本学術振興会、1984年、66頁。ISBN 4-8181-8401-2http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi
  4. ^ 地震予知連絡会地震予知に関する基礎的用語集
  5. ^ 新潟油田地域の褶曲:形態と形成過程 帝国石油

参考文献

関連項目

ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。

しゅうきょく

ウィキメディア・コモンズには、**褶曲**に関連するカテゴリがあります。

地震
要素 震源・震源域 震央 発震機構 セントロイド 地震モーメント 断層モデル 断層パラメータ PGA PGV マグニチュード ローカル・マグニチュード 実体波マグニチュード 表面波マグニチュード モーメント・マグニチュード 気象庁マグニチュード 震度 JMA 震度7 MMI MSK CWASIS CSIS EMS 98
種類 前震 本震 余震 誘発地震 群発地震 連動型地震 津波地震 浅発地震 深発地震 双子地震 地震性すべり プレート間 海洋プレート内 内陸地殻内 火山性地震 人工地震 氷震 非地震性すべり 定常すべり スロースリップ クリープ断層
メカニズム 断層地震説 弾性反発説 岩漿貫入説 固有地震説 地震空白域説 地震活動期説 活構造 断層 褶曲 プレートテクトニクス アスペリティ 応力 ひずみ 地震動 初期微動 主要動 長周期地震動 地震波 異常震域 表層地盤増幅率
観測 地震計 地磁気 測地測量 傾斜計 ひずみ計 ひずみ地震計 体積ひずみ計 SAR GPS VLBI 電子基準点 地震観測網 高感度地震観測網 強震観測網 DONET DONET2 首都圏地震観測網 日本海溝海底地震津波観測網 津波地震早期検知網
調査 地質調査 トレンチ調査 断層探査 文献資料 歴史地震 古地震
被害 震災 土砂災害 液状化 地盤変化 海震 津波
対策 地震工学 耐震 制震 免震 耐震基準 耐震診断 減災 感震計
地震の一覧 地震の年表 規模が大きな地震 被害が大きな地震 各国の地震一覧 アルジェリア モロッコ イタリア ギリシャ アルバニア トルコ コーカサス地域 イラン アフガニスタン パキスタン ネパール 中国 台湾 韓国 日本 メキシコ ペルー チリ アルゼンチン
予知・予測 地震予知・地震予測 地震危険度 地震前駆現象 プレスリップ 宏観異常現象
地震学 地震発生物理学 強震動地震学 地球内部物理学
関係機関 気象庁 松代地震観測所 松代地震センター 防災科研 東大地震研 USGS EMSC CWA CEA ISC ITIC IRIS IASPEI
地球以外の地震 月震 日震 火震
関連カテゴリ 地震 地震学 地震学者 断層 津波 震度階級 地震の歴史
プレートテクトニクス
理論 大陸移動説 アイソスタシー マントル対流説 海洋底拡大説 プルームテクトニクス 地球の構造 地殻 マントル(上部マントル・下部マントル) コア外核内核) // リソスフェアプレートアセノスフェア メソスフェア プレート境界 発散型 : 海嶺 // 収束型 : 沈み込み帯海溝 - トラフ) // トランスフォーム型 : トランスフォーム断層 地殻変動 地震 すべり 褶曲 断層 地溝 地塁 断裂帯 構造線 付加体 造山運動 マグマ 火山 噴火 ホットスポット
プレートユーラシア アムール 揚子江 沖縄 スンダ ビルマ モルッカ海 バンダ海 ティモール アナトリア エーゲ海 フィリピン海 マリアナ 太平洋 カロライナ 北ビスマルク 南ビスマルク マヌス フツナ バルモーラル暗礁 コンウェイ暗礁 ニューヘブリデス 関東フラグメント 北アメリカ オホーツク カリブ パナマ ココス ファンデフカ リベラ 南アメリカ スコシア サンドウィッチ シェトランド アルティプラーノ 北アンデス ナスカ ガラパゴス 北ガラパゴス イースター ファン・フェルナンデス 南極 - アフリカ ソマリア アラビア - インド・オーストラリア インド オーストラリア ケルマデック トンガ ニウアフォ バーズヘッド モルッカ海 マウケ ウッドラーク ソロモン海 埋没プレート アプリア エクスプローラー ゴルダ カプリコーン
トピックス超大陸 ヌーナ ローレンシア コロンビア パノティア ロディニア パンゲア ゴンドワナ ローラシア ユーラメリカ アフロ・ユーラシア アメリカ アメイジア パンゲア・ウルティマ 古海洋 パンサラッサ テチス海 イアペトゥス海 古期地殻変動 カレドニア造山帯 ヘルシニア造山帯 ウラル造山帯 中央アジア造山帯 タスマン造山帯 アパラチア造山帯 インド大陸 洪水玄武岩 主要なプレート境界 発散型 : 大西洋中央海嶺 南東インド洋海嶺 インド洋中央海嶺 南西インド洋海嶺 太平洋南極海嶺 東太平洋海嶺 大地溝帯その他 // 収束型 : ペルー・チリ海溝 中央アメリカ海溝 カスケード沈み込み帯 アリューシャン海溝 千島・カムチャッカ海溝 日本海溝 伊豆・小笠原海溝 マリアナ海溝 相模トラフ 南海トラフ 琉球海溝 フィリピン海溝 トンガ海溝 ケルマデック海溝 ジャワ海溝 プエルトリコ海溝 サウスサンドウィッチ海溝その他 // 環太平洋造山帯 アルプス・ヒマラヤ造山帯
Category:プレートテクトニクスプロジェクト:地球科学Portal:地球科学
典拠管理データベース: 国立図書館 ドイツ イスラエル アメリカ 日本

Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)

索引トップ 用語の索引 ランキング

出典:Wiktionary

褶曲

出典:『Wiktionary』 (2016/05/02 01:30 UTC 版)

名詞

****(しゅうきょく

  1. 地層地殻変動による受けて波のように曲がること。また、そのような地層状態

関連語

Weblio日本語例文用例辞書

索引トップ 用語の索引 ランキング

辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書

「褶曲」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

品詞の分類

名詞およびサ変動詞(形状) 七曲がり カーブ 褶曲 繚繞 彎屈>>品詞 >>名詞およびサ変動詞

英和和英テキスト翻訳 >> Weblio翻訳

| 英語⇒日本語日本語⇒英語 | | | ------------ | |

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引
























記号

Weblioのサービス

「褶曲」の関連用語

1

褶曲し

活用形辞書

100% |||||

2

横臥

Weblio日本語例文用例辞書

100% |||||

3

横臥褶曲

Weblio日本語例文用例辞書

100% |||||

4

褶曲した

活用形辞書

100% |||||

褶曲のお隣キーワード

褫く

褫奪

褫奪する

褰帳

褶曲

褶曲し

褶曲した

褶曲して

褶曲山脈

検索ランキング

英和和英テキスト翻訳 >> Weblio翻訳

| | 英語⇒日本語 日本語⇒英語 | | | ----------------- | |


褶曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

| | | | | ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | | デジタル大辞泉デジタル大辞泉 | (C)Shogakukan Inc. 株式会社 小学館 | | 建機プロ建機プロ | Copyright (c) 2024 SHIN CATERPILLAR MITSUBISHI LTD.All rights reserved.キャタピラージャパン建機プロ -次世代の砕石業研究会- | | ウィキペディアウィキペディア | All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.この記事は、ウィキペディアの褶曲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。 | | Wiktionary | Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの褶曲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 | | TANAKA Corpus | Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France. | | 京大-NICT 日英中基本文データ | この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 | | 浜島書店 Catch a Wave | Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. | | 株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション | Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | | 研究社研究社 | Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | | 日本語WordNet日本語WordNet | 日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License | | 日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社 | Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 | | EDRDGEDRDG | This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって ・Weblio辞書とは検索の仕方ヘルプ利用規約プライバシーポリシーサイトマップ 便利な機能 ・ウェブリオのアプリ画像から探す お問合せ・ご要望 ・お問い合わせ 会社概要 ・公式企業ページ会社情報採用情報 ウェブリオのサービス ・Weblio 辞書類語・対義語辞典英和辞典・和英辞典Weblio翻訳日中中日辞典日韓韓日辞典フランス語辞典インドネシア語辞典タイ語辞典ベトナム語辞典古語辞典手話辞典IT用語辞典バイナリおすすめのプログラミングスクール情報「Livifun」

©2024 GRAS Group, Inc.RSS